• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

銀河団の化学進化の解明を目指したX線マイクロカロリメータの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19840043
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 天文学
研究機関金沢大学 (2008)
東京理科大学 (2007)

研究代表者

佐藤 浩介  金沢大学, 数物科学系, 博士研究員 (50453840)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワードX線 / 銀河団 / 化学進化 / マイクロカロリメータ
研究概要

私は銀河団の化学進化の解明を目的にX線天文衛星「すざく」をもちいて銀河団の酸素や鉄などの重元素組成の研究を行った。重元素の多くは超新星爆発で生成されるがIa/II 型で生成される重元素組成は異なるので、私は今回の観測結果と理論モデルを組み合わせて、これまでに起こったIa/II 型超新星爆発の比を決定した。その結果、比は1:3.5 となり現在銀河団ではあまり起こらないII 型が過去に大量に重元素を生成したことを発見した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Temperature and Metallicity in the Intra-cluster Medium of ABELl262 observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Kyoko Matsushta, Fabio Gastaldello
    • 雑誌名

      PASJ 61巻

      ページ: 365-376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of Group of Galaxies NGC507; Temperature and Metal Distributions in the Intra-cluster Medium2009

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato, Kyoko Matsushita(他4名, 1番目)
    • 雑誌名

      PASJ 61巻

      ページ: 353-363

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sazaku Observations of Metallicity Distribution in the Intra-cluster Medium of the NGC5044 group2009

    • 著者名/発表者名
      Madoka Komiyama, Kosuke Sato(他3名, 2番目)
    • 雑誌名

      PASJ 61巻

      ページ: 337-352

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray Halo Around the Spiral Galaxy NGC4631 Observed with Suzaku2009

    • 著者名/発表者名
      N. Y. Yamasaki, Kosuke Sato(他2名, 2番目)
    • 雑誌名

      PASJ 61巻

      ページ: 291-298,

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of low temperature SQUID gradiometer arrays for magnetic microcalorimeter2009

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato( 他4名, 1番目)
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics, 151巻

      ページ: 345-350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku Observations of AWM7 Cluster of Galaxies : Temperature, Abndance and Bulk motions,2008

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato(他6名, 1番目)
    • 雑誌名

      PASJ 60巻

      ページ: 317-331

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suzaku Observation of HCG62 : Temperature, Abundance, and Extended Hard X-ray Emission Profiles2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Tokoi, Kosuke Sato(他15名, 2番目)
    • 雑誌名

      PASJ 60巻

      ページ: 333-342

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type Ia and II supernovae contributions to the metal enrichment in intra-cluster medium observed with Suzaku2008

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato(他5名, 1番目)
    • 雑誌名

      ApJ Letter vol.667

      ページ: 333-342

    • 査読あり
  • [雑誌論文] X-ray Study of Temperature of Temperature and Abudance Profiles of the Cluster of Galaxies Abell 1060 with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato(他16名. 1番目)
    • 雑誌名

      PASJ 59巻

      ページ: 299-388,

    • 査読あり
  • [学会発表] すざくで観測されたFossil group NGC1550の重元素分布2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] X線カロリメータ動作のための断熱消磁冷凍機の基礎開発(2)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会春季年会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2009-03-26
  • [学会発表] すざくが明らかにした重元素量と分布から探る銀河団の化学進化2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-13
  • [学会発表] マグネティックカロリメータ実用化に向けた超伝導量子干渉計の開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2008-09-12
  • [学会発表] Metallicity in intra-cluster Medium of clusters and groups of galaxies observed with Suzaku2008

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato
    • 学会等名
      The X-ray Universe
    • 発表場所
      スペイン・グラナダ
    • 年月日
      2008-05-28
  • [学会発表] Type Ia and II supernovae contributions to the metal enrichment in intra-cluster medium observed with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato
    • 学会等名
      The Suzaku X-ray Universe
    • 発表場所
      アメリカ・サンディエゴ
    • 年月日
      20071311
  • [学会発表] Type Ia and II supernovae contributions to the metal enrichment in intra-cluster medium observed with Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato
    • 学会等名
      The 10^<th> International Symposium on Origin of Matter and Evolution of Galaxies- From the Dawn of Universe to the Formation of Solar System-
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-12-06
  • [学会発表] 「すざく」で観測されたIa/II型超新星爆発による銀河間ガスの重元素への寄与2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
  • [学会発表] 「すざく」衛星で観測された銀河間ガスの重元素分布2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩介
    • 学会等名
      日本天文学会秋季年会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-26
  • [学会発表] Development of low temperature SQUID gradiometer arrays for magnetic microcalorimeter2007

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato
    • 学会等名
      12^<th>international workshop on Low Temperature Detectors
    • 発表場所
      フランス・パリ
    • 年月日
      2007-07-24
  • [学会発表] Type Ia and II contributions to the metal enrichment in intra-cluster medium of groups and clusters revealed by Suzaku2007

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Sato
    • 学会等名
      Tracing Cosmic Evolution with Clusters of Galaxies
    • 発表場所
      イタリア・セスト
    • 年月日
      2007-06-27

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi