• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

分子動力学・分子気体力学による蒸発・凝縮係数の決定と新しい気泡力学への展開

研究課題

研究課題/領域番号 19860063
研究機関大阪府立大学

研究代表者

小林 一道  大阪府立大学, 工学研究科, 助教 (80453140)

キーワード相変化 / 蒸発・凝縮係数 / 気泡力学 / 分子気体力学 / 分子動力学 / 気泡崩壊 / 極限物理 / キャビテーション
研究概要

気液界面で蒸発・凝縮が起こっているとき,その界面を通過する気体の質量・運動量・エネルギを理論解析のみで定量的に予測することは現在のところ困難な状況にある.その理由に,気液界面における気体論境界条件には,蒸発・凝縮係数といった未知パラメータが含まれているため,未だその境界条件が完全に確立されてはいないからである.本研究は,分子気体力学,分子動力学を用いて,申請者が以前行っていた実験的研究結果を整理することで,蒸発・凝縮係数の決定を行い.また,キャビテーション気泡に代表される蒸発・凝縮を伴う気泡運動に対して,分子気体力学と気泡力学を用いて数値解析を行い,相変化を正確に取り入れた気泡力学の構築を目的とし行われる.本年度の研究結果より得られた知見は以下の通りである.
1.分子気体力学解析と衝撃波管の実験結果(申請者が昨年度行っていた)より,弱い凝縮状態下(平衡状態からのずれが小さい場合の凝縮状態)における水の凝縮係数は0.9から0.7程度の値であった.
2.気泡力学と分子気体力学を用いて,界面で相変化を伴う単一球形気泡の運動に対する数値計算法を確立した.その結果,気泡崩壊時の極限状態において,界面近傍の気泡内部に急峻な圧力上昇,温度上昇を確認した.この圧力上昇,温度上昇は界面での強い凝縮によって引き起こされる.
3.上述した気泡崩壊時の極限状態では,気液界面近傍の圧力・温度上昇に伴い,気泡中心の圧力・温度も急峻に上昇することを確認した.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Condensation Coefficient of Water in a Weak Codensation State2008

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, S.Watanabe, D.Yamano, T.Yano, S.Fujikawa,
    • 雑誌名

      Fluid Dynamics Research (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Condensation and Evaporation Induced by a Standing Sound Wave2007

    • 著者名/発表者名
      M.Inaba, K.Kobayashi, T.Yano, S.Fujikawa
    • 雑誌名

      Proc. 6th Int.Conf.on Multiphase Flow, (CD-ROM)

      ページ: Total 5

  • [雑誌論文] Condensation Coefficient of Water in a Weak Condensation State2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, S.Watanabe, D.Yamano, T.Yano, S.Fujikawa
    • 雑誌名

      Proc.the 1st Int.Colloq.on Dynamics, Physics and Chemistry of Bubbles and Gas-Liquid Boundaries(ICBB2007) (CD-ROM)

      ページ: Total 10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 反射衝撃波によって誘起された弱い凝縮状態での水の凝縮係数に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      渡邉 俊介, 山野 大吾, 小林 一道, 稲葉 匡司, 矢野 猛, 藤川 重雄
    • 雑誌名

      日本混相流学会講演論文集

      ページ: 286-287

  • [雑誌論文] 分子気体力学に基づく相変化を伴う単一球形気泡運動の数値シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      小林 一道, 高比良 裕之
    • 雑誌名

      日本機械学会第85期流体工学部門講演論文集 No.07-16(CD-ROM)

      ページ: (No.1115),4

  • [雑誌論文] 気液界面での相変化を伴う気泡の崩壊現象に関する分子気体力学に基づく数値シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      小林 一道, 高比良 裕之
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第82期定時総会講演会論文集 No.084-1

      ページ: 5-25(1)

  • [学会発表] 気液界面での相変化を伴う気泡の崩壊現象に関する分子気体力学に基づく数値シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      小林 一道, 高比良 裕之
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第82期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪府豊中市,大阪大学
    • 年月日
      20080314-15
  • [学会発表] 分子気体力学に基づく相変化を伴う単一球形気泡運動の数値シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      小林 一道, 高比良 裕之
    • 学会等名
      日本機械学会第85期流体工学部門講演会
    • 発表場所
      広島県東広島市,広島大学
    • 年月日
      20071117-18
  • [学会発表] Condensation Coefficient of Water in a Weak Condensation State2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kobayashi, S. Watanabe, D. Yamano, T. Yano, S. Fujikawa
    • 学会等名
      1st Int.Colloq.on Dynamics, Physics and Chemistry of Bubbles and Gas-Liquid Boundaries
    • 発表場所
      北海道 ニセコ町
    • 年月日
      20070925-28

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi