• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

エネルギー代謝補酵素による炭素及び窒素代謝制御の分子機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19870031
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 植物生理・分子
研究機関財団法人岩手生物工学研究センター

研究代表者

高橋 秀行  財団法人岩手生物工学研究センター, 細胞工学研究部, 主任研究員 (00455247)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード栄養学 / 植物代謝 / 炭素固定 / 窒素同化 / バイオマス
研究概要

エネルギー代謝補酵素(NAD(P)(H))は、生物の様々な代謝過程を制御する重要な補酵素である。本研究では、炭素及び窒素代謝に注目し、NAD(P)(H)による代謝制御機構の解明を試みた。初めに、葉緑体内でNADP を合成する葉緑体局在型NAD リン酸化酵素(NADK2)を高発現させ、NADP 量を増加させた形質転換体を解析した。代謝解析の結果、高発現体ではカルビンサイクルに属する代謝物がルビスコ活性と共に増加していた。さらに、グルタミンとグルタミン酸の蓄積量及び合成速度が増加しており、窒素代謝も促進されていることが明らかになった。また十分な窒素条件下では、野生型よりも良い生長が観察された。本高発現体では総NAD(P)(H)量と酸化還元比は変化していないことから、NADP の絶対量が植物代謝の制御に重要であることが示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The role of NAD biosynthesis in plant development and stress responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Hashida SN, Takahashi H, and Uchimiya H.
    • 雑誌名

      Annals of botany. 103

      ページ: 819-824

    • 査読あり
  • [学会発表] エネルギー代謝補酵素による植物代謝亢進2009

    • 著者名/発表者名
      高橋秀行、高原健太郎、橋田慎之介、川合真紀、内宮博文
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-21
  • [学会発表] 複合的なストレス耐性を示すイネのプロテオームおよびメタボローム解析2008

    • 著者名/発表者名
      高橋秀行、林光紀、川合真紀、内宮博文
    • 学会等名
      日本質量分析学会・第56回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場エポカル
    • 年月日
      2008-05-14
  • [学会発表] NAD関連遺伝子によるC-N代謝促進2008

    • 著者名/発表者名
      高橋秀行、橋田慎之介、藤森玉輝、山田真紀、田茂井政宏、重岡成、柳澤修一、内宮博文
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-21
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.ibrc.or.jp/HP-Data2007/03Labo/07MetaboEngin/Meta-Jap.html

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi