【背景・目的】私達は、子宮運動により子宮内膜にもたらされた機械的刺激が、子宮内膜において生化学的シグナルに変換されることをこれまで示し、それが子宮内膜症の病態形成に深く関わることを、特に炎症を例にとり示してきた。本年度の研究では子宮内膜症の病態に関わる重要な因子として、増殖能、線維化の亢進に注目してin vitroにおいて検討を進めた。 【方法】同意を得たうえでヒト摘出子宮より子宮内膜間質細胞(ESC)を分離し、培養細胞伸展刺激装置を用いて、ESCに周期的伸展刺激を加え、増殖能の変化を解析した。また伸展刺激により、ESCがmyofibroblast様に形質転換するのではないかと考え、α-smooth muscle actin(α-SMA)の発現の変化を検討した。さらに、子宮内膜症の慢性炎症病変で発現の亢進しているtype I collagenの発現の、伸展刺激による変化につき検討した。同時にprofibrotic cytokineであるtissue growth factor-β、endothelin-1の発現の変化を検討した。 【結果】周期的伸展刺激によりESCの増殖能は亢進し、この効果は子宮内膜症患者より分離したESCでより著明な傾向にあった。また周期的伸展刺激はESCにおけるα-SMA、type I collagenの発現を亢進させた。そしてこれは上記profibrotic cytokineの発現亢進も伴っていた。 【結論】周期的伸展刺激により、子宮内膜の増殖能、線維化が亢進することが示され、子宮内膜症の病態形成に関わっている可能性が示唆された。
|