• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

神経再生時に炎症性サイトカインが及ぼす影響とそのメカニズムの解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19890123
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

田中 啓之  大阪大学, 医学部・附属病院, 特任助教 (00432542)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード再生医学 / 神経科学 / 脳・神経
研究概要

末梢神経損傷時には、その損傷部位において炎症が惹起され、再生現象が阻害されるとされてきた。本研究では、炎症を惹起させる炎症性サイトカインのうちの一つであるIL-1βが、神経損傷後初期の段階で損傷部位を中心として発現が上昇するが、それは神経組織自体に負の作用をもたらすのではなく、逆に神経軸索伸展という正の作用をもたらすということが、解明された。これにより炎症性サイトカインは時間的、空間的に適切に制御され、神経再生という現象が生じていることが解明された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] IL-1b promotes sensory nerve regeneration after sciatic nerve injury2008

    • 著者名/発表者名
      Ko Temporin, Hiroyuki Tanaka, Yusuke Kuroda, Kiyoshi Okada, Koji Yachi, Hisao Moritomo, Tsuyoshi Murase, Hideki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 440(2)

      ページ: 130-133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-1b promotes neurite outgrowth by deactivating RhoA via p38 MAPK pathway2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kuroda, Kiyoshi Okada, Koji Yachi, Hisao Moritomo, Tsuyoshi Murase, Hideki Yoshikawa
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 365(2)

      ページ: 375-380

    • 査読あり
  • [学会発表] IL-1bは坐骨神経損傷後の再生を促進する2008

    • 著者名/発表者名
      轉法輪光
    • 学会等名
      第51回日本手の外科学会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-04-17
  • [学会発表] 神経細胞の突起伸展に対するIL-1bの影響2007

    • 著者名/発表者名
      轉法輪光
    • 学会等名
      第22回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2007-10-26

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi