• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

唾液腺腫瘍におけるエストロゲンレセプターの役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19890146
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関愛媛大学

研究代表者

吉村 友秀  愛媛大学, 医学部・附属病院, 医員 (80452697)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード唾液腺癌 / エストロゲン / エストロゲンレセプター / タモキシフェン / ホルモン療法
研究概要

エストロゲンレセプター発現唾液腺癌由来細胞株は、エストロゲン処理により細胞増殖が亢進することが明らかとなった。そのため、エストロゲンレセプターの拮抗剤であるタモキシフェンにより、細胞増殖の抑制が期待される。また、耳下腺、顎下腺、舌下腺および口唇線、舌腺、口蓋腺といった小唾液腺の正常唾液腺組織および腺様嚢胞癌、粘表皮癌などの唾液腺癌組織のエストロゲンレセプター発現頻度は多くないと考えられた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Functional restration with dental implant after the treatment of oral cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Yoshimura, Tomoki Sumida, Ryuichi Murase, Koh-ich Nakashiro, Hiroyuki Hamakawa
    • 学会等名
      12th International Congress on Oral Cancer
    • 発表場所
      shanghai
    • 年月日
      20080522-25

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi