• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

クライエントの暴力と攻撃に対処する精神科看護実践の諸相

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19890199
研究種目

若手研究(スタートアップ)

配分区分補助金
研究分野 地域・老年看護学
研究機関弘前学院大学

研究代表者

岡田 実  弘前学院大学, 看護学部, 准教授 (20438435)

研究協力者 川添 郁夫  , 青森県立つくしが丘病院看護局, 師長
石川 信三  , 青森県立つくしが丘病院看護局, 主任看護師
築館 貴美  , 青森県立つくしが丘病院看護局, 師長
江口 恵子  , 青森県立つくしが丘病院看護局, 主任看護師
菅原 大輔  弘前学院大学, 看護学部, 助手 (80458166)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
キーワード精神科病院 / 入院患者 / 暴力と攻撃行動 / 看護介入技術 / 場面コンテクスト
研究概要

本研究は精神科看護師がクライエントの暴力や攻撃にどのように対処しているのかその認知・行動・感情に着目し、状況に根ざした看護実践の記述を課題とした。結果、28のカテゴリに区分される79の対処技術を抽出し詳細に記述した。また、衝撃的な状況に対処することを可能にしている実践態度として【対象との向き合い】【対象に生じる洞察の信頼】【身体準備性】【状況の読みと見極め】に関する概念を抽出し記述した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 暴力の救急場面への対処-ある若手看護師の保護室内での抑制の経験から2009

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      精神医療 54号

      ページ: 120-123

  • [雑誌論文] 精神医療現場における暴力2008

    • 著者名/発表者名
      佐原美智子・岡田実
    • 雑誌名

      精神医療 51号

      ページ: 101-107

  • [雑誌論文] 暴力と攻撃に対処する精神科看護とは-経験を技術と実りある実践に変えていくために2007

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      日本精神保健看護学会誌 34(11)

      ページ: 37-42

  • [雑誌論文] 精神科病院における患者の暴力と攻撃行動に対する看護介入技術に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      日本精神保健看護学会誌 16(1)

      ページ: 1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 暴力と攻撃行動に対処する精神科看護実践の技術的諸相-「読みと見極め」および「身体準備性」について2007

    • 著者名/発表者名
      岡田実
    • 雑誌名

      弘前学院大学看護紀要 2(1)

      ページ: 9-22

    • 査読あり
  • [図書] 暴力と攻撃への対処-精神科看護の経験と実践知2008

    • 著者名/発表者名
      岡田実(単著)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      すぴか書房
  • [備考] 精神科救急・急性期看護問題検討会での事例検討(計7回)2008.3.8, 5.17, 7.12, 9.27,11.22, /2009.1.24, 3.14、青森市

  • [備考] 精神科救急・急性期看護問題検討会での講和(「精神科看護実践で患者からの暴力を考える意義について」スライド38枚)2008.3.8、青森市

  • [備考] 札幌医科大学付属病院での講演(「『暴力』と向き合う-安心して働ける職場風土づくりを目指して」スライド78枚)2008.10.28,札幌医科大学大講堂、200余名参加

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi