• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

高等教育の国際化と留学経験の効果に関する研究-日本における留学生たちの事例から-

研究課題

研究課題/領域番号 19F19011
研究機関東京大学

研究代表者

北村 友人  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (30362221)

研究分担者 EDWARDS SACHI  東京大学, 教育学研究科(研究院), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2019-07-24 – 2022-03-31
キーワード高等教育 / 留学 / 国際化 / 知識外交
研究実績の概要

本研究では、日本において留学生を一定の割合以上受け入れている大学を対象として、それらの大学での留学経験が留学生たちの学業や生活にどのような影響を及ぼしているのかを明らかにすることを目指した。とくに、近年、日本の大学において国際化は主要施策のひとつとして掲げられているが、そうした大学の国際化がどのように留学生たちにも影響を及ぼしているのかを明らかにすることで、今後の高等教育の国際化を考えるうえでの重要な示唆を得ることが目的である。研究の2年目である2020年度は、主に次の2つの作業を行った。(1)先行研究のレビュー:留学経験のインパクトに関する国内外の先行研究をレビューし、とくに個別の大学の事例研究に関して詳細な分析を行った。(2)オンラインによる大学訪問調査:新型コロナウイルス感染拡大を受けて、オンラインによる大学訪問を行い、国際交流・留学関係の担当者たちに対するインタビュー調査を行った。それらの成果にもとづき、現在、論文の執筆作業を進めている。また、初年度の研究(先行研究のレビューと事例分析)にもとづく論考をまとめ、論文として刊行した。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Higher education in Japan: internationalization, the Sustainable Development Goals and survivability2021

    • 著者名/発表者名
      Sachi Edwards and Akemi Ashida
    • 雑誌名

      International Journal of Comparative Education and Development

      巻: 23 (2) ページ: In press

    • DOI

      10.1108/ijced-09-2020-0061

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measuring what matters? mapping higher education internationalization in the Asia & Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      James H. William, Will Brehm and Yuto Kitamura
    • 雑誌名

      International Journal of Comparative Education and Development

      巻: 23 (2) ページ: In press

    • DOI

      10.1108/IJCED-10-2020-0071

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allowing ourselves to reimagine ecologically responsible futures for education research and practice globally2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Edwards
    • 雑誌名

      East China Normal University Review of Education

      巻: 3 (1) ページ: 164- 168

    • DOI

      10.1177/2096531120908129

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi