• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

RSとGISを用いたアレクサンドリアの持続的発展のための考古学的水路システム復原

研究課題

研究課題/領域番号 19F19306
研究機関立命館大学

研究代表者

矢野 桂司  立命館大学, 文学部, 教授 (30210305)

研究分担者 SOLIMAN MOHAMED  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2019-11-08 – 2022-03-31
キーワードGIS / リモートセンシング / 考古学的水路システム / アレクサンドリア / ジオデザイン
研究実績の概要

本年度は、8月に開催予定の国際地理学会議(イスタンブール)で発表し、その後、アレキサンドリアへ行く計画であったが、新型コロナ感染症のため会議が延期となり、計画を大きく変更することとなった。そこで、Webを活用したジオデザインのワークショップを企画した。ジオデザインのWebツールを開発しているジオデザインハブの協力をえて、アレキサンドリアの2030年の将来計画のワークショップを2020年9月と2021年に、エジプトと日本の関係者の参加で開催した。そのワークショップの開催に際して、アレキサンドリアのGISデータを整備した。とりわけ、Mohamed氏が10月にエジプトに一時帰国し、最新のGISデータの収集や、共同研究のネゴシエーションを行った。また、前年度からの継続課題であった、衛星画像による3次元都市モデルの構築を行った。都心部のパイロット地域を設定し、3次元都市モデルを構築した。
この間、ジオデザインのワークショップを通して、Egypt-Japan University of Science and Technology(E-JUST) Science-Alexandria University、the National research Institute of Astronomy and Geophysics (NRIAG) 、the National Organization of Urban Harmony (NOUH)などとの連携を行った。 今後さらなる共同研究の可能性を追求する。
研究発表に関しては。2020年10月の日本地理学会大会と地理情報システム学会大会、2021年3月の日本地理学会大会で、アレキサンドリアのジオデザインの内容を口頭発表した。さらに、その成果を、立命館大学アート・リサーチセンターの紀要「アート・リサーチ」に論文として発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍で対面での研究が難しい中、Webを活用して、ワークショップを複数回開催することができた。また、主に日本の国内学会であるが、3回のWebでの口頭発表を行い、論文の発表も行うことができた。

今後の研究の推進方策

最終年度は、2020年度に発表する予定であった国際地理学会議がWebで開催されるため、そこでの発表を行う。また、アレキサンドリアでの現地調査の可能性を追求する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Construction of GIS Database of Alexandria Based on the Old Maps2021

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Soliman,Tomoyuki Usami, Satoshi Imamura, Keiji Yano
    • 雑誌名

      アート・リサーチ

      巻: 21 ページ: 33-44

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Water logging problems in Egypt’s Deserts: Case study Abu Mena archaeological site using geospatial techniques2020

    • 著者名/発表者名
      Elsayed A. Zaghloul, Mamdouh M. Abdeen, Salwa F. Elbeih, Mohamed A. Soliman
    • 雑誌名

      the Egyptian Journal of Remote Sensing and Space Sciences

      巻: 23-3 ページ: 387-399

    • DOI

      10.1016/j.ejrs.2020.06.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Geographical Approach to Sustaining the potential Cultural Heritage of Alexandria, Egypt, 2030: Visualization of the Latin Quarter for the Tourism Industry2021

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Soliman,Tomoyuki Usami, Satoshi Imamura, Keiji Yano, Abbas Mohamed Abbas, Tharwat Abdel Fattah, Hossam El-Sayed, Amr EL-Shafie
    • 学会等名
      The Association of Japanese Geographers 2021 Spring Academic Conference (AJG)
  • [学会発表] Historical LULC Change of Pre-modern Alexandria (1517-1801 CE): Geospatial Analysis for Napoleonic map-18012020

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Soliman,Tomoyuki Usami, Satoshi Imamura, Keiji Yano
    • 学会等名
      GISA conference Autumn 2020
  • [学会発表] Sustainable Geodesign for the Urban Cultural Heritage of Alexandria, Egypt 2030: Homogeneity of Authenticity & Modernization2020

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Soliman,Tomoyuki Usami, Satoshi Imamura, Keiji Yano, Hrishikesh Ballal
    • 学会等名
      The Association of Japanese Geographers 2020 Fall Academic Conference (AJG)
  • [学会発表] Historical Urban Change of Alexandria (1801-2020 CE)2020

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Soliman, Keiji Yano
    • 学会等名
      Virtual Map Gallery, ESRI User conference 2020
    • 国際学会
  • [備考] Gallery of Alexandria's historical maps

    • URL

      https://experience.arcgis.com/experience/bf2197256893419d888874f85fd3af88

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi