• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

上皮細胞系の統合的理解を目指した細胞接着・細胞骨格研究の新展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19GS0313
研究種目

学術創成研究費

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

月田 早智子  大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (00188517)

研究分担者 松井 毅  大阪大学, 生命機能/医学, 助教 (10452442)
佐々木 博之  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (60170693)
武内 恒成  新潟大学, 医歯学系, 準教授 (90206946)
山崎 裕自  大阪大学, 生命機能/医学, 助教 (80527664)
田村 淳  大阪大学, 医学, 助教 (00362525)
研究期間 (年度) 2007 – 2012
キーワード肝臓毛細胆管画分 / 上皮細胞 / タイトジャンクション(TJ) / アピカル膜 / 炎症
研究概要

生体内の上皮細胞シートの特異性と多様性という視点から、上皮細胞系の統合的理解を目指した。既知の細胞接着装置・細胞骨格複合体構成因子に加え、新たに同定した因子の解析を行い、上皮細胞シートシステムの解析を進めた。その結果、1)タイトジャンクションの透過性制御と微小環境を介した生体機能(Cldn2/15-カチオン透過-Naイオンホメオスタシス-栄養吸収、Cldn18st-プロトンバリア-障害で炎症惹起、等)、2)上皮機能における、細胞間接着装置から発するシグナルと細胞骨格の役割(AJ-IQGAP3-上皮細胞増殖、接着分子転写制御、等)、3)アピカル構築と細胞間接着装置との機能連動(繊毛異常-アピカル微小管走行異常、等)、など、上皮細胞シトシステムの統合的な理解を深めた。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Rho GTP exchange factor ARHGEF11 regulates the integrity of epithelial junctions by connecting ZO-1 and RhoA-myosin II signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., Tsukita, S., Yamazaki, Y., and Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 109 ページ: 9905-9910

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1115063109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of claudin-18 causes paracellular H+ leakage, up-regulation of interleukin-1β, and atrophic gastritis in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, D., Tamura, A., Tanaka, H., Yamazaki, Y., Watanabe S. Suzuki, K., Suzuki, K. Sentani, K., Yasui, W., Rakugi, H., Isaka, Y., and Tsukita, S.
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 142 ページ: 292-304

    • DOI

      doi:10.1053/j.gastro.2011.10.040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated ciliary beating requires Odf2-mediated polarization of basal bodies via basal feet.2012

    • 著者名/発表者名
      Kunimoto, K., Yamazaki, Y., Nishida, T., Shinohara, K., Ishikawa, H., Hasegawa, T., Okanoue, T., Hamada H., Noda, T., Tamura, A., Tsukita, S., and Tsukita, S.
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 148 ページ: 189-200

    • DOI

      doi:10.1016/j.cell.2011.10.052

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of claudin species-specific dynamics in reconstitution and remodeling of the zonula occludens.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Y., Tokumasu, R., Kimura H., and Tsukita S.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 22 ページ: 1495-1504

    • DOI

      doi:10.1091/mbc.E10-12-1003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tara up-regulates E-cadherin transcription by binding to the Trio RhoGEF and inhibiting Rac signaling.2011

    • 著者名/発表者名
      Yano, T., Yamazaki, Y., Adachi, M., Okawa, K., Fort, P., Uji, M., Tsukita S. and Tsukita, S
    • 雑誌名

      J. Cell Biol

      巻: 193 ページ: 319-332

    • DOI

      doi:10.1083/jcb.201009100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IQGAP3 regulates cell proliferation through the Ras/ERK signalling cascade.2008

    • 著者名/発表者名
      Nojima, H., Adachi, M., Matsui, T., Okawa, K., Tsukita, S., and Tsukita, S.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol

      巻: 10 ページ: 971-978

    • DOI

      doi:10.1038/ncb1757

    • 査読あり
  • [学会発表] Epithelial paracellular barrier - permselectivity, dynamics, and regulation2012

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Tsukita
    • 学会等名
      Membrane Dynamics of the Cell
    • 発表場所
      Heinrich Heine University, Germany
    • 年月日
      20120923-25
  • [備考] 新聞報道:朝日新聞2008年7月21日朝刊

  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/tsukita/

  • [産業財産権] METHOD FOR MODULATING CLAUDIN MEDIATED FUNCTIONS2009

    • 発明者名
      月田早智子、上野隆司
    • 出願年月日
      2009-05-22

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2020-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi