• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

細胞死学の創成:非アポトーシス型細胞死を中心としたバイオロジー

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19GS0316
研究種目

学術創成研究費

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

辻本 賀英  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (70132735)

研究分担者 恵口 豊  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (20243214)
新沢 康英  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (70403186)
渋谷 利治  大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (70448033)
浜田 義雄  基礎生物学研究所, 細胞社会学, 助教 (10132739)
研究期間 (年度) 2007 – 2012
キーワード細胞死 / アポトーシス / ネクローシス / プログラム細胞死 / オートファジー
研究概要

病理的な細胞死に加え、生理的な役割を持つプログラム細胞死にも非アポトーシス型細胞死機構が大きく寄与するという洞察をもとに解析を行い、マウス小腸絨毛上皮細胞の新旧交代時、胎盤形成時あるいは骨形成時のプログラム細胞死と、神経軸索変性症の神経細胞死は非アポトーシス型機構で行われていることを見出し、アポトーシスを中心に据えてきた細胞死研究にパラダイムシフトの必要性を提示した。また、これらの系や培養細胞株系で、非アポトーシス型細胞死機構の解明のための糸口として関与遺伝子や阻害剤などを見出し、研究発展のための基盤を作った。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (19件) 学会発表 (23件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Deleterious effects of mitochondrial ROS generated by KillerRed photodynamic action in human cell lines and C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Shibuya, T. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. Biol

      巻: 117 ページ: 1-12

  • [雑誌論文] Multiple ways to die: Non-apoptotic forms of cell death.2012

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      Acta Oncol.

      巻: 51 ページ: 293-300

  • [雑誌論文] Analysis of two major intracellular phospholipase A2s in mast cells reveals crucial contribution of cPLA2{alpha}, not iPLA2{beta}, to lipid mobilization in proximal mast cells and distal fibroblasts2011

    • 著者名/発表者名
      Ueno, N., Taketomi, Y., Yamamoto, K., Hirabayashi, T., Kamei, D., Kita, Y., Shimizu, T., Shinzawa, K., Tsujimoto, Y., Ikeda, K., Taguchi, R., and Murakami, M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 286 ページ: 37249-37263

  • [雑誌論文] Insufficient remodeling of membranes of mitochondria and axon terminals causes neuroaxonal dystrophy in calcium-independent phospholipase A2β deficiency2011

    • 著者名/発表者名
      Beck, G., Sugiura, Y., Shinzawa, K., Kato, S., Setou, M., Tsujimoto, Y., Sakoda, S., and Sumi-Akamaru, H
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 31 ページ: 11411-11420

  • [雑誌論文] corticosterone which is associated with thymic atrophy in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Youn, D.-Y., Yoon, J.-S., Kim, Y.K., Yeum, C.E., Lee, S.-B., Youn, H.-J., Tsujimoto, Y. and Lee, J.-H.
    • 雑誌名

      me. J. Physiol. Endocrinology and Metabolism

      巻: 301 ページ: E223-231

  • [雑誌論文] Delayed-onset caspase-dependent massive hepatocyte apoptosis upon Fas activation in Bak/Bax-deficient mice2011

    • 著者名/発表者名
      Hikita, H., Takehara, T., Kodama, T., Shimizu, S., Shigekawa, M., Hosui, A., Miyagi, T., Tatsumi, T., Ishida, H., Li, W., Kanto, T., Hiramatsu, N., Shimizu, S., Tsujimoto, Y. and Hayashi, N.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 54 ページ: 240-251

  • [雑誌論文] Screening of cell death genes with a mammalian genome-wide RNAi library.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsujii, H., Eguchi, Y., Chenchik, A., Mizutani, T., Yamada, K., and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: 148 ページ: 157-170

  • [雑誌論文] Cyclophilin D-dependent mitochondrial permeability transition is not involved in neurodegeneration in mnd2 mutant mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Ideguchi, K., Shimizu, S., Okumura, M. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 393 ページ: 264-267

  • [雑誌論文] Noxa is necessary for hydrogen peroxide-induced caspase-dependent cell death.2010

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, T., Shinzawa, K., Tanaka, N. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      FEBS Letter

      巻: 584 ページ: 681-688

  • [雑誌論文] Involvement of JNK in the regulation of autophagic cell death2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, S., Konishi, A., Nishida, Y., Mizuta, T., Nishina, H., Yamamoto, A. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 29 ページ: 2070-2082

  • [雑誌論文] The role of cyclophilin D in learning and memory2010

    • 著者名/発表者名
      Mouri, A., Noda, Y., Shimizu, S., Tsujimoto, Y., and Nabeshima, T.
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 20(2) ページ: 293-304

  • [雑誌論文] Discovery of ATG5/ATG7-independent alternate macroautophagy.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida , Y., Arakawa, S., Fujitani, K., Yamaguchi, H., Mizuta, T., Kanaseki, T., Komatsu, M., Otsu, K., Tsujimoto, Y. and Shimizu, S.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 461 ページ: 654-658

  • [雑誌論文] Requirement of voltag e-dependent anion channel 2 for pro-apoptotic activity of Bax2009

    • 著者名/発表者名
      Yamagata, H., Shimizu, S., Nishida, Y., Watanabe, Y., Craigen, W. J. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 28 ページ: 3563-3572

  • [雑誌論文] Essential role of p38 MAPK in caspase-independent, iPLA2-dependent cell death under hypoxia/low glucose conditions.2009

    • 著者名/発表者名
      Aoto, M., Shinzawa, K., Suzuki, Y., Ohkubo, N., Mitsuda, N. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      FEBS letter

      巻: 583 ページ: 1611-1618

  • [雑誌論文] hnRNP L binds to CA repeats in the 3` UTR of bcl-2 mRNA.2009

    • 著者名/発表者名
      Lee, D.-H., Lim, M.-H., Youn, D.-Y., Jung, S. E., Ahn, Y. S., Tsujimoto, Y. a n d Lee, J.-H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Comm.

      巻: 382(3) ページ: 583-7

  • [雑誌論文] Bis deficiency results in early lethality with metabolic deterioration and involution of the spleen and thymus.2008

    • 著者名/発表者名
      Youn, D.-Y., Lee, D.-H., Lim, M.-H., Yoon, J.-S., Lim, J. H., Jung, S. E., Yeum, C. E., Park, C. W., Youn, H.-J., Lee, J.-S., Lee, S.-B., Ikawa, M., Okabe, M., Tsujimoto, Y. and Lee, J.-H
    • 雑誌名

      American J Physiol . Endocrinol. Metab

      巻: 295 ページ: E1649-1357

  • [雑誌論文] Neuroaxonal dystrophy caused by group VIA phospholipase A2 deficiency in mice: a model of human neurodegenerative disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinzawa, K., Sumi, H., Ikawa, M., Matsuoka, Y., Okabe, M., Sakoda, S. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 28 ページ: 2212-2220

  • [雑誌論文] Crystal structure of human cyclophilin D in complex with its inhibitor2008

    • 著者名/発表者名
      Kajitani, K., Fujihashi, M., Kobayashi, Y., Shimizu, S., Tsujimoto, Y. and Miki, K.
    • 雑誌名

      cyclosporin A at 0.96 A resolution. Proteins

      巻: 70 ページ: 1635-1639

  • [雑誌論文] A Bax/Bak-independent mechanism of cytochrome c release2007

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, K., Shimizu, S., Matsuoka, Y., Nakagawa, T. and Tsujimoto, Y.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 282 ページ: 16623-16630

  • [学会発表] Study of non-apoptotic programmed cell death during embryogenesis in mice by in vivo imaging2012

    • 著者名/発表者名
      今川佑介、辻本賀英
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-13
  • [学会発表] KillerRedにより産生されるミトコンドリア由来ROSのヒト培養細胞および線虫への影響2012

    • 著者名/発表者名
      渋谷利治、辻本賀英
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-12
  • [学会発表] アセトアミノフェンにより誘導される接着肝細胞の同期的な細胞死2012

    • 著者名/発表者名
      斎藤千恵子、新沢康英、辻本賀英
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-12
  • [学会発表] Necrostatin-1とDiindolyl-methaneで抑制される新規タイプのネクローシス2011

    • 著者名/発表者名
      恵口豊、辻本賀英
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-12-16
  • [学会発表] 生体におけるプログラム細胞死2011

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      第43回日本臨床分子形態学会「招待講演(特別講演)」
    • 発表場所
      大阪医科大学
    • 年月日
      2011-09-09
  • [学会発表] マウス個体内で起こるプログラム細胞死2011

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      第20回日本Cell Death学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-07-29
  • [学会発表] マウスにおけるプログラム細胞死2011

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第67回学術講演会「招待講演」
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2011-05-16
  • [学会発表] Cell death induced by mitochondrial ROS generated by photodynamic action of KillerRed protein2010

    • 著者名/発表者名
      渋谷利治、辻本賀英
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Mechanism of enterocyte shedding from tips of mouse small intestinal villi2010

    • 著者名/発表者名
      松岡洋祐、辻本賀英
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-12-10
  • [学会発表] Role of non-apoptotic cell death during mouse placental vasculogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      浜田義雄、辻本賀英
    • 学会等名
      The 16th International Society of Differentiation Conference
    • 発表場所
      奈良新公会堂
    • 年月日
      2010-11-15
  • [学会発表] Programmed cell death in mouse: Multiple ways to die2010

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      Korean Society of Anatomy「招待講演」
    • 発表場所
      Jeju Island(大韓民国)
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] A role of non-apoptotic death in programmed cell death in mice2010

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      ECDO2011 Euroconference on Apoptosis「招待講演」
    • 発表場所
      ストックホルムNorra Latin(スウェーデン)
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] Study of cell death induced by photodynamic action of mitochondrial KillerRed protein2010

    • 著者名/発表者名
      渋谷利治、辻本賀英
    • 学会等名
      Gordon Conference on Cell Death
    • 発表場所
      Newport, RI(米国)
    • 年月日
      2010-08-25
  • [学会発表] iPLA2beta欠損マウスは神経軸索ジストロフィーを発症する2010

    • 著者名/発表者名
      新沢康英、辻本賀英
    • 学会等名
      第19回日本Cell Death学会年会
    • 発表場所
      愛知県産業労働会館
    • 年月日
      2010-07-31
  • [学会発表] マウスにおけるプログラム細胞死2010

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      第19回日本Cell Death学会年会
    • 発表場所
      愛知県産業労働会館
    • 年月日
      2010-07-31
  • [学会発表] Discovery of Atg5/Atg7 independent alternative macroautophagy and its molecular analysis2009

    • 著者名/発表者名
      西田 友哉、荒川 聡子、辻本賀英、清水重臣
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-12
  • [学会発表] Bax依存的アポトーシスにおけるVDAC2の役割2008

    • 著者名/発表者名
      山形弘隆、清水重臣、渡辺義文、W. Craigen、辻本賀英
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] 酸化ストレス誘導性アポトーシスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      相川知徳、新沢康英、辻本賀英
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-09
  • [学会発表] Roles of Bcl-2 in apoptosis and necrosis2008

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      International Euroconference "Mechanisms of Cell Death and Diseases: Advances in Therapeutic Intervention and Drug Development"「招待講演」
    • 発表場所
      カスカイス(ポルトガル)
    • 年月日
      2008-11-01
  • [学会発表] The roles of Ca2+-indepenedent group VIA phospholipase A2 (iPLA2β) in hyopoxic death and neuroaxonal dystrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      新沢康英、隅 寿恵、松岡洋祐、佐古田三郎、辻本賀英
    • 学会等名
      The 7th International Cell Death Society Symposium Shanghai, China
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2008-06-08
  • [学会発表] ストレス刺激で誘導されるグローバルヒストン脱アセチル化機構2007

    • 著者名/発表者名
      新沢康英、相川知徳、辻本賀英
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-18
  • [学会発表] Multiple ways to die2007

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      The 19th Annual Meeting of the Korean Society for Molecular and Cellular B i o l o g y「招待講演」
    • 発表場所
      ソウル(大韓民国)
    • 年月日
      2007-06-19
  • [学会発表] Multiple mechanisms of cell death and their regulation by Bcl-22007

    • 著者名/発表者名
      辻本賀英
    • 学会等名
      Beijing Symposium "Cell Signaling in Cancer, Development and Stem Cells"「招待講演」
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2007-06-14
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/gene/www/index.html

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi