中学校・高等学校の社会科公民科の政治分野の学習内容について、学習用語の理解度を調査分析し、それらの理解や定着を図るために手話表現の動画を作成し、web上に公開した。手話の表現方法については、実際に地方自治の議会や選挙演説、裁判等で手話通訳を行っている現役の手話通訳士や手話指導者、聴覚特別支援学校の社会科教員等と共に検討を行い、さらに、弁護士等の助言等を得て手話表現を工夫し動画の撮影を行った。また、収録に当たっては、授業中の説明的表現、実生活で使われている実用的表現等用語によっては異なる表現が生じる場合は、それぞれの手話表現を複数録画した。
|