• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H00613
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分8:社会学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

浦野 正樹  早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (20160335)

研究分担者 松薗 祐子  淑徳大学, その他部局等, 研究員 (00164799)
長谷川 公一  尚絅学院大学, 総合人間科学系, 特任教授 (00164814)
宍戸 邦章  大阪商業大学, 公共学部, 教授 (10460784)
野坂 真  早稲田大学, 文学学術院, 講師(任期付) (10801798)
室井 研二  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (20310013)
黒田 由彦  椙山女学園大学, 文化情報学部, 教授 (30170137)
高木 竜輔  尚絅学院大学, 総合人間科学系, 准教授 (30512157)
浅川 達人  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (40270665)
田中 重好  尚絅学院大学, 総合人間科学系, 特任教授 (50155131)
川副 早央里  跡見学園女子大学, 観光コミュニティ学部, 助教 (50778660)
池田 恵子  静岡大学, グローバル共創科学部, 教授 (60324323)
大矢根 淳  専修大学, 人間科学部, 教授 (80281319)
岩井 紀子  大阪商業大学, 総合経営学部, 教授 (90223362)
吉野 英岐  岩手県立大学, 総合政策学部, 教授 (90305318)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
審査結果の所見の概要

本研究は、大規模災害からの復興のあり方には地域の特性によって最適解があるという仮説の検証を目的とする。震災に関する社会学的研究をアーカイブ化することによって、大規模災害復興に向けた地域的最適解を求める研究である。
大規模災害からの復興の地域的最適解を見出し、その成果を災害復興策として政策提言を行おうとする研究であり、学術的意義は大きい。未だに東日本大震災の復興の在り方が模索されているなか、本研究が円滑に実施され、被災地復興のための「地域的最適解」が求められれば、今後の地域復興に向けて大きな力となる。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi