• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

ハイブリッド量子系における非線形現象

研究課題

研究課題/領域番号 19H00662
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分13:物性物理学およびその関連分野
研究機関日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所

研究代表者

Munro William  日本電信電話株式会社NTT物性科学基礎研究所, 量子科学イノベーション研究部, 上席特別研究員 (50599553)

研究分担者 根本 香絵  沖縄科学技術大学院大学, 量子情報科学・技術ユニット, 教授 (80370104)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
審査結果の所見の概要

ダイヤモンド中のNVセンターと超伝導回路による量子ビットの結合という具体的な系を対象として、その非平衡非線形応答の理論を開発する。これにより量子輸送系に特有のエンタングルメントや非古典性などをも解明する。また幅広い結合係数を取り扱い新しい応用への可能性を明らかにする。
理論的には、量子マスター方程式の解析により、幅広い結合パラメータと非マルコフ的な状況に対して、非線形応答理論が確立されることが期待される。また、応用面においては、超放射、バイスタビリティなどの特徴的な非線形効果を明らかにすることで、新奇現象を予言できる可能性があり、量子物性の観点、量子センサーなどの、重要な成果に繋がる可能性がある。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi