審査結果の所見の概要 |
本研究の目的は、世界最高精度で荷電レプトンフレーバの構造を明らかにすることである。そのために、2019 年本格データ取得開始予定の Belle II 実験のデータを用いて素粒子標準模型では禁止されていて未発見の過程 τ-Lepton Flavor Violation (LFV), τ-CP Violation (CPV), τ-電気双極子モーメント(EDM) を探索する。 標準模型では、レプトンフレーバーの構造、CPの破れに関して本質的に答えられていない。一方で、様々な実験結果から新しい物理が高い角度で存在することが考えられる。本研究を進めることにより、荷電レプトンの混合、荷電レプトンのCP対称性の破れなどの新しい物理が展開でき、超対称性やシーソーニュートリノ機構などの間接的な証拠をうる道が開かれる可能性がある。
|