• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

量子干渉増幅機構を応用したアクシオン暗黒物質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 19H00686
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分15:素粒子、原子核、宇宙物理学およびその関連分野
研究機関岡山大学

研究代表者

笹尾 登  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 特任教授 (10115850)

研究分担者 宮本 祐樹  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 研究准教授 (00559586)
平木 貴宏  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 特任助教 (40791223)
原 秀明  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 特別契約職員(助教) (70737311)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
審査結果の所見の概要

本研究計画は暗黒物質候補の1つであるアクシオンに対して量子干渉効果によってアクシオン二光子過程を増幅し、アクシオンに対する感度を理論予測のレベルまで下げて測定を行うことを目指すものである。
暗黒物質の候補とされるアクシオンを十分な感度をもったユニークな検出原理で測定を試みることは十分意義が認められ、アクシオンに対する制限に向けたステップとなると期待される。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi