• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

隕石および太古代火成岩の親鉄元素同位体分析による地球形成モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19H00715
研究機関東京工業大学

研究代表者

横山 哲也  東京工業大学, 理学院, 教授 (00467028)

研究分担者 石川 晃  東京工業大学, 理学院, 准教授 (20524507)
玄田 英典  東京工業大学, 地球生命研究所, 准教授 (90456260)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード親鉄元素 / 同位体異常 / 地球形成モデル / 太古代火成岩 / 隕石
研究実績の概要

昨年度はまず、Mo同位体分析技術の見直しを行った。太古代コマチアイト試料が持つMo同位体異常は極めて小さいことが予想されるため、既存のMo同位体分析法による精度を向上させる必要がある。そこで研究室でルーチン化されていたN-TIMSを用いたStatic法による同位体分析を見直し、Dynamic法による測定法を開発した。その結果、標準物質の分析精度をStatic法に比べ数倍向上させることに成功した。次に、天然試料(玄武岩および流紋岩)の化学分離を行い、Dynamic法で測定したところ、同位体組成は標準試料と一致しなかった。標準試料を化学分離して同位体組成を測定したところ、化学分離を行った天然試料の同位体組成と一致した。従って、イオン交換樹脂を用いたMoの元素分離により、同位体比がずれた可能性が高いことが分かった。この問題は従来の同位体分析法では検出できず、分析の高精度化により見えてきたものである。化学分離法を精査したところ、地球試料の分離ではMoフラクションにSnおよびNbが共存してしまうことが判明した。従って、化学分離法を再度見直す必要があることが分かった。
一方、分析するコマチアイト試料の選定も行った。2018年度に研究分担者がオーストラリアから採取したコマチアイト試料の岩石学的記載を行ったところ、変質が激しいことが判明した。そのため、別の地域のコマチアイト試料を用いる必要があることが分かった。
また、惑星集積モデルと衝突プロセスに関する数値計算コードについて、実用化に向けて改善を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定では初年度MoとRuの同時分析法を開発する予定であった。N-TIMSを用いたDynamic法による同位体分析技術の改良は滞りなく進行し、従来法を上回る分析精度を達成できた。しかし、実際の天然試料に応用する際、これまでの分析精度では見えなかった問題点が発覚した。原因を調査した結果、イオン交換樹脂を用いた既存の化学分離法に問題があることをつきとめることができた。現在はこの問題解決に向け、実験を継続中である。Ru同位体分析の開発に取り掛かれていない部分に関し、やや遅れがあるといえる。
実測する太古代コマチアイト試料に関しては、岩石記載を順調に終わらせることができた。オーストラリアの試料は変質が激しく、Mo同位体測定に不向きであることが分かった。この点に関しては、変質の程度が低いと考えられる別の太古代コマチアイトがあるので、大きな問題にはならない。
一方、数値計算によるモデル構築については、実用化に向けて順調に改良が進んでいる。

今後の研究の推進方策

研究計画1:Mo分析法の改良、およびMo-Ru同時分析法の開発と実測
上述したように、既にルーチン化した隕石のモリブデン化学分離法を地球試料に適用した場合、スズおよびニオブがモリブデンと共存してしまうことが判明した。今年度の前半はこの問題の解決に力を入れる。また、モリブデンとルテニウムを単一試料から同時分離する方法も引き続き開発を行う。今年度後半には実試料の測定に入る予定である。
研究計画2:コマチアイトの分析
オーストラリアから採取したコマチアイト試料は、やや変質しいることが判明した。今年度はより変質程度が少ないバーバートンや顕生代唯一のゴルゴナのコマチアイトの分析を実施する。
研究計画3: 地球型惑星集積の数値モデル化
研究分担者がすでに開発した惑星集積モデルと衝突プロセスを組み合わせたモデルに同位体情報も組み込んだモデルを構築する。

  • 研究成果

    (55件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (21件) (うち国際共著 5件、 査読あり 21件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 13件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] Carnegie Institution for Science(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Carnegie Institution for Science
  • [雑誌論文] Separation of Heavy Lanthanoids by Flash Column Chromatography for Precise Determination of Er and Yb Isotope Compositions in Rock Samples2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tetsuya、Fukai Ryota、Nakahara Masaki
    • 雑誌名

      Geostandards and Geoanalytical Research

      巻: 44 ページ: 265-285

    • DOI

      10.1111/ggr.12317

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemically heterogeneous Martian mantle inferred from Pb isotope systematics of depleted shergottites2020

    • 著者名/発表者名
      Moriwaki Ryota、Usui Tomohiro、Tobita Minato、Yokoyama Tetsuya
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 274 ページ: 157~171

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.01.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron isotopic composition of very low-titanium basalt deduced from the iron isotopic signature in Luna 16, 20, and 24 soils2020

    • 著者名/発表者名
      Okabayashi Satoki、Yokoyama Tetsuya、Hirata Takafumi、Terakado Kazuo、Galimov Erik M.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 269 ページ: 1~14

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.10.020

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Major/trace elements and Sr?Nd?Pb isotope systematics of lavas from lakes Barombi Mbo and Barombi Koto in the Kumba graben, Cameroon volcanic line: Constraints on petrogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Asaah A.N.E.、Yokoyama T.、Aka F.T.、Iwamori H.、Kuritani T.、Usui T.、Gountie Dedzo M.、Tamen J.、Hasegawa T.、Fozing E.M.、Wirmvem M.J.、Nche A.L.
    • 雑誌名

      Journal of African Earth Sciences

      巻: 161 ページ: 103675~103675

    • DOI

      10.1016/j.jafrearsci.2019.103675

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact Ejecta Near the Impact Point Observed Using Ultra‐high‐Speed Imaging and SPH Simulations and a Comparison of the Two Methods2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Takaya、Kurosawa Kosuke、Genda Hidenori、Matsui Takafumi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 125 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2019JE005943

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin and Evolution of Distinct Molybdenum Isotopic Variabilities within Carbonaceous and Noncarbonaceous Reservoirs2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Tetsuya、Nagai Yuichiro、Fukai Ryota、Hirata Takafumi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 883 ページ: 62~62

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab39e7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geochemistry and Sm‐Nd chronology of a Stannern‐group eucrite, Northwest Africa 71882019

    • 著者名/発表者名
      Kagami Saya、Haba Makiko K.、Yokoyama Tetsuya、Usui Tomohiro、Greenwood Richard C.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 54 ページ: 2710~2728

    • DOI

      10.1111/maps.13382

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the secondary instrumental fractionation in TIMS: Implication for high-precision Nd isotope analysis of geological samples2019

    • 著者名/発表者名
      Fukai Ryota、Yokoyama Tetsuya
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 53 ページ: 333~337

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0569

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Miocene impact ejecta layer in the pelagic Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Tatsuo、Ohta Junichiro、Noguchi Takaaki、Sato Honami、Ishikawa Akira、Takaya Yutaro、Kimura Jun-Ichi、Chang Qing、Shimada Kazuhiko、Ishibashi Jun-ichiro、Yasukawa Kazutaka、Kimoto Katsunori、Iijima Koichi、Kato Yasuhiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52709-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of Crustal and Uppermost‐Mantle Seismic Discontinuities in the Ontong Java Plateau2019

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa T.、Miura S.、Ishikawa A.、Sano T.、Suetsugu D.、Isse T.、Shiobara H.、Sugioka H.、Ito A.、Ishihara Y.、Tanaka S.、Obayashi M.、Yoshimitsu J.、Kobayashi T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 124 ページ: 7155~7170

    • DOI

      10.1029/2018JB016970

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precambrian basement, provenance implication, and tectonic evolution of the Gargan block of the Tuva-Mongolia terranes, Central Asian Orogenic Belt2019

    • 著者名/発表者名
      Bold Uyanga、Isozaki Yukio、Aoki Shogo、Sakata Shuhei、Ishikawa Akira、Sawaki Yusuke、Sawada Hikaru
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 75 ページ: 172~183

    • DOI

      10.1016/j.gr.2019.05.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Refinement of the Micro‐Distillation Technique for Isotopic Analysis of Geological Samples with pg‐Level Osmium Contents2019

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Nao、Yokoyama Tetsuya、Ishikawa Akira
    • 雑誌名

      Geostandards and Geoanalytical Research

      巻: 43 ページ: 231~243

    • DOI

      10.1111/ggr.12262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fates of hydrous materials during planetesimal collisions2019

    • 著者名/発表者名
      Wakita Shigeru、Genda Hidenori
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 328 ページ: 58~68

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2019.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen Limits Carbon in Liquid Iron2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose Kei、Tagawa Shoh、Kuwayama Yasuhiro、Sinmyo Ryosuke、Morard Guillaume、Ohishi Yasuo、Genda Hidenori
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 ページ: 5190~5197

    • DOI

      10.1029/2019GL082591

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mars in the aftermath of a colossal impact2019

    • 著者名/発表者名
      Woo J.M.Y.、Genda H.、Brasser R.、Mojzsis S.J.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 333 ページ: 87~95

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2019.05.015

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Early formation of moons around large trans-Neptunian objects via giant impacts2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Sota、Hyodo Ryuki、Genda Hidenori
    • 雑誌名

      Nature Astronomy

      巻: 3 ページ: 802~807

    • DOI

      10.1038/s41550-019-0797-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of the probability of microbial contamination for sample return from Martian moons II: The fate of microbes on Martian moons2019

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Kosuke、Genda Hidenori、Hyodo Ryuki、Yamagishi Akihiko、Mikouchi Takashi、Niihara Takafumi、Matsuyama Shingo、Fujita Kazuhisa
    • 雑誌名

      Life Sciences in Space Research

      巻: 23 ページ: 85~100

    • DOI

      10.1016/j.lssr.2019.07.006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of the probability of microbial contamination for sample return from Martian moons I: Departure of microbes from Martian surface2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita Kazuhisa、Kurosawa Kosuke、Genda Hidenori、Hyodo Ryuki、Matsuyama Shingo、Yamagishi Akihiko、Mikouchi Takashi、Niihara Takafumi
    • 雑誌名

      Life Sciences in Space Research

      巻: 23 ページ: 73~84

    • DOI

      10.1016/j.lssr.2019.07.009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inner Edge of Habitable Zones for Earth‐Sized Planets With Various Surface Water Distributions2019

    • 著者名/発表者名
      Kodama T.、Genda H.、O'ishi R.、Abe‐Ouchi A.、Abe Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Planets

      巻: 124 ページ: 2306~2324

    • DOI

      10.1029/2019JE006037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of Impact Heating in Pressure‐Strengthened Rocks in Oblique Impacts2019

    • 著者名/発表者名
      Wakita S.、Genda H.、Kurosawa K.、Davison T. M.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 46 ページ: 13678~13686

    • DOI

      10.1029/2019GL085174

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Transport of impact ejecta from Mars to its moons as a means to reveal Martian history2019

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Ryuki、Kurosawa Kosuke、Genda Hidenori、Usui Tomohiro、Fujita Kazuhisa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56139-x

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Sulfur species in ALH 84001 carbonates constrain conditions of liquid water on ancient Mars.2020

    • 著者名/発表者名
      Kajitani, I., Nakada, R., Koike, M., Tanabe, G., Usui, T., Matsu'ura, F., Fukushi, K., Yokoyama, T.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference, The Woodlands, USA.
    • 国際学会
  • [学会発表] New genesis of felsic magma: the unmixing of slab-derived supercritical liquid.2019

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi, H., Kuritani, T., Yokoyama, T., Nakamura, E.
    • 学会等名
      AGU fall meeting, San Francisco, USA
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemically defining the building blocks of the Earth.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshizaki, T., Ash, R., Yokoyama, T., Lipella, M., McDonough, W.F.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference, Barcelona, Spain
    • 国際学会
  • [学会発表] Nucleosynthetic Sr and Nd isotopic anomalies of bulk differentiated meteorites2019

    • 著者名/発表者名
      Fukai, R., Sugimoto, K., Yokoyama, T.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference, Barcelona, Spain
    • 国際学会
  • [学会発表] Separation of heavy lanthanoids by flash column chromatography for precise determination of Er and Yb isotope compositions in rock samples.2019

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, T.
    • 学会等名
      4th China-Japan Joint Forum on Geochemistry and Cosmochemistry, Hangzhou, China
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Origin of mantle xenoliths from Kaula Island, Hawaii:Constrains from Os isotope and highly siderophile element compositions2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita, R., Ishikawa, A., Yokoyama, T., Garcia, M. O.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
  • [学会発表] Evaluation of digestion methods for Molybdenum concentration analysis for geological materials2019

    • 著者名/発表者名
      Mutsushika, Y., Ishikawa, A., Yokoyama, T.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
  • [学会発表] Hydrous felsic magma generated by unmixing of slab-derived supercritical liquid: evidence from Rishiri Volcano, Kuril Arc2019

    • 著者名/発表者名
      Taniuchi, H., Kuritani, T., Yokoyama, T., Nakamura, E., Nakagawa, M.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
  • [学会発表] Finding of oxidized sulfur species in carbonates from a Martian meteorite Allan Hills 84001 using μ-XANES2019

    • 著者名/発表者名
      Kajitani, I., Tanage, G., Nakada, Usui, T., R., Koike, M., Matsu'ura, F., Yokoyama, T.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
  • [学会発表] Preliminary analysis of nucleosynthetic Sr isotope anomalies in amoeboid olivine aggregates from the Allende meteorite2019

    • 著者名/発表者名
      Masuda, Y., Yokoyama, T., Myojo, K., Okabayashi, S.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
  • [学会発表] Iron isotopic compositions of Luna 16, 20, 24 soils2019

    • 著者名/発表者名
      Okabayashi, S., Yokoyama, T., Hirata, T., Terakado, K., Galimov, E.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
    • 招待講演
  • [学会発表] Geochemistry and chronology of five howardites, Y-7308, Y-003125, Y-000428, NWA 1929, and NWA 69202019

    • 著者名/発表者名
      Okada, M., Haba, M.K., Nagao, K., Yokoyama, T.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
  • [学会発表] Nucleosynthetic Sr and Nd isotopic anomalies of bulk differentiated meteorites2019

    • 著者名/発表者名
      Fukai, R., Sugimoto, K., Yokoyama, T.
    • 学会等名
      JpGU 2019, Makuhari, Japan
  • [学会発表] Allende隕石中の難揮発性包有物にみられる核合成起源のSr同位体異常2019

    • 著者名/発表者名
      増田雄樹、横山哲也、明星邦弘
    • 学会等名
      日本地球化学会年会、東京
  • [学会発表] 10^13Ω抵抗付増幅器を使用したTE-DS-TIMSによる極微量鉛同位体分析手法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      深海雄介、飛田南斗、横山哲也、鈴木勝彦
    • 学会等名
      日本地球化学会年会、東京
  • [学会発表] オスミウム同位体と強親鉄性元素組成からみたハワイ諸島、カウラ島産マントル捕獲岩の起源2019

    • 著者名/発表者名
      藤田 遼,石川 晃,横山 哲也,Michael Garcia
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] 27億年前のベリングウェーコマチアイトの質量非依存硫黄同位体分別:太古代における地殻物質のリサイクル2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 勇祐,上野 雄一郎,清水 健二,松浦 史宏,石川晃
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] δ88Sr and 87Sr/86Sr records of the Middle-Late Permian seawater: mass extinction-relevant change in ocean Sr budget2019

    • 著者名/発表者名
      可児 智美,磯崎 行雄,三澤 啓司,石川 晃,米田 成一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] ペルム紀/三畳紀境界に置ける地球外3Heフラックスの増加イベント2019

    • 著者名/発表者名
      尾上哲治,高畑直人,佐藤穂南,石川晃,曽田勝仁,佐野有司,磯崎行雄
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] Ancient, highly depleted mantle constrained by Re-Os isotope and highly siderophile element compositions of French Polynesian xenoliths2019

    • 著者名/発表者名
      Norikatsu Akizawa,石川 晃,Katsuhiko Suzuki,Tetsu Kogiso
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] Evaluation of digestion methods for Molybdenum concentration analysis for geological materials2019

    • 著者名/発表者名
      六鹿 悠,石川 晃,横山 哲也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
  • [学会発表] Hf-W Dating of Main-Group Pallasites2019

    • 著者名/発表者名
      Homma, Y.,Iizuka, T.,Ishikawa, A.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced flux of extraterrestrial 3He across the Permian-Triassic boundary in pelagic deep-sea chert2019

    • 著者名/発表者名
      Onoue, T.,Takahata, N.,Sato, H.,Ishikawa, A.,Soda, K.,Sano, Y.,Isozaki, Y.
    • 学会等名
      Large Meteorite Impacts and Planetary Evolution VI
    • 国際学会
  • [学会発表] Extraterrestrial impact recorded in the Upper Triassic deep-sea deposits from Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Sato, H.,Nozaki, T.,Ishikawa, A.,Onoue, T.,Kimura, J.-I.,Chang, Q.
    • 学会等名
      Large Meteorite Impacts and Planetary Evolution VI
    • 国際学会
  • [学会発表] チチュルブクレーター内のK-Pg境界掘削試料を用いた白金族元素およびオスミウム同位体組成2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤峰南,石川晃,Ferriere Ludovic,Morgan Joanna,Gulick Sean,IODP-ICDP Expedition 364 Scientists
    • 学会等名
      日本地質学会第126年学術大会
  • [学会発表] Aitutaki・Rarotonga島(クック諸島)産マントル捕獲岩の地球化学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      大嶋ちひろ,秋澤紀克,石川晃,石井輝秋,小木曽哲
    • 学会等名
      日本地球化学学会第66回年会
  • [学会発表] 二次イオン質量分析法を用いた斑レイ岩中の輝石の水素同位体比:マントルの水素同位体進化の解明に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      八木晃,上野雄一郎,伊藤正一,石川晃,渋谷岳造,吉田尚弘
    • 学会等名
      日本地球化学学会第66回年会
  • [学会発表] Shear wave upper mantle structure beneath the Ontong Java Plateau2019

    • 著者名/発表者名
      Isse, T.,Suetsugu, D.,Ishikawa, A.,Shiobara, H.,Sugioka, H.,Ito, A.,Kawano, Y.,Yoshizawa, K.,Ishihara, Y.,Tanaka, S.,Obayashi, M.,Tonegawa, T.,Yoshimitsu, J.,Kobayashi, T.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Sulfur isotope anomaly of igneous sulfides in the Belingwe komatiites implication for the onset of subduction2019

    • 著者名/発表者名
      Kubota, Y.,Ueno, Y.,Shimizu, K.,Ishikawa, A.,Matsuura, F.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact Heating due to Friction and Plastic Deformation2019

    • 著者名/発表者名
      Genda, H., Kurosawa, K., Wakita, S., and Davison, T. M.
    • 学会等名
      Asteroid Science in the Age of Hayabusa2 and OSIRIS-Rex
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of impact heating due to friction and plastic deformation during collisions2019

    • 著者名/発表者名
      Genda, H., Kurosawa, K., Wakita, S., and Davison, T. M.
    • 学会等名
      EPSC-DPS Joint Meeting 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Origin and evolution of Earth's H, C, and N2019

    • 著者名/発表者名
      Genda, H., Sakuraba, H., Kurokawa, H., and Ohta, K.
    • 学会等名
      Origin and evolution of planetary atmospheres - Earth, Mars, Venus
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 太陽系の成り立ちと水と粘土2019

    • 著者名/発表者名
      玄田英典
    • 学会等名
      第63回粘土科学討論会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi