• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

隕石に刻まれた初期太陽系衝突史の復元

研究課題

研究課題/領域番号 19H00726
研究機関千葉工業大学

研究代表者

黒澤 耕介  千葉工業大学, 惑星探査研究センター, 上席研究員 (80616433)

研究分担者 玄田 英典  東京工業大学, 地球生命研究所, 准教授 (90456260)
新原 隆史  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (20733679)
三河内 岳  東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30272462)
鹿山 雅裕  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (30634068)
小池 みずほ  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 特別研究員(PD) (60836154)
佐野 有司  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (50162524)
松井 孝典  千葉工業大学, 惑星探査研究センター, 所長 (80114643)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード天体衝突 / 隕石 / 衝撃変成 / 太陽系軌道進化 / 二段式水素ガス銃 / 局所電子線分析 / 偏光顕微鏡観察 / 数値衝突計算
研究実績の概要

本研究課題の起点である岩石物質の「塑性変形加熱」の効果を実証した. 数値衝突計算で炭酸塩岩からの脱ガス量を計算し先行研究の実験結果と比較した. その結果, 完全流体モデルでは実験結果よりも系統的に少ない脱ガス量となり, 弾塑性体モデルで塑性変形加熱が顕著に起こる場合のみ実験結果を再現できることを確かめた.

2020年度より博士研究員を雇用し, 3次元衝撃回収実験手順を確立した.まずは地球上の典型的な堆積岩である炭酸塩岩(大理石), 火成岩である玄武岩を用いて衝撃回収実験を行った. 初期の層序を保ったまま衝撃を受けた試料を回収できるまで手順を最適化した. 衝突点に近づくほど衝撃後の変化が顕著になる様子が観察され, 狙い通りに天然衝突と同様の幾何条件で衝撃を受けた試料を回収することができた. 試料が経験した衝撃圧力を定量化するため数値衝突計算を実施した. その結果, 炭酸塩岩がおよそ3 GPaで波状消光と呼ばれる組織を示すようになり, 衝撃指標となり得ることを見出した. また玄武岩では~10 GPa程度の比較的低い衝撃圧で局所的に熔融脈が発生することを発見した. 数値衝突計算で温度上昇も調べたところ, 10 GPa程度では玄武岩の融点を超えることはなかった. 衝撃時の温度分布が従来の想定よりも著しく局在化する可能性を示唆する. このような低い衝撃圧力と熔融脈の存在が観られる組織はHED隕石中で実際に発見されている. この組織を読み解く圧力の尺度を定量的に与えたことになる.

実際の隕石分析でも成果が得られた. 高解像度二次イオン質量分析を用いて, 小惑星ベスタ由来の隕石に含まれる微小リン酸塩鉱物のU-Pb年代を測定し, 小惑星が経験した41.5億年以前の天体衝突の痕跡を発見した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

博士研究員の雇用が予定より半年遅れたことに加え, 2020年度初めからのコロナ禍により, 実験を思うように進められているとは言えない. 特に事前加熱試料への衝撃実験の予定が大幅に遅れている状況である. しかし, 衝撃回収実験の手順はほぼ確立し, 順調に実験を進められる体制は構築できたこと, 在宅勤務時間を利用して数値衝突計算を用いた理論研究は大きく進展したことから「(3)やや遅れている」と評価した.

今後の研究の推進方策

2021年度は初年度に導入した試料の事前加熱用ヒータを活用した加熱試料の衝撃回収実験を集中的に実施する. 系統的に初期温度を変化させた衝撃実験を実施し, 回収した試料を光学観察, 電子線分析で精査することにより衝撃変成における温度の効果を定量的に明らかにしていく.

  • 研究成果

    (65件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 5件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 18件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Experimental study concerning the oblique impact of low- and high-density projectiles on sedimentary rocks2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ayako I.、Fujita Yoichi、Harada Shunya、Kiuchi Masato、Koumoto Yasunari、Matsumoto Eri、Omura Tomomi、Shigaki Sae、Taguchi Erine、Tsujido Sayaka、Kurosawa Kosuke、Hasegawa Sunao、Hirai Takayuki、Tabata Makoto、Tamura Hideki、Kadono Toshihiko、Nakamura Akiko M.、Arakawa Masahiko、Sugita Seiji、Ishibashi Ko
    • 雑誌名

      Planetary and Space Science

      巻: 195 ページ: 105141~105141

    • DOI

      10.1016/j.pss.2020.105141

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Post‐Shock Heating by Plastic Deformation During Impact Devolatilization of Calcite (CaCO3)2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa Kosuke、Genda Hidenori、Azuma Shintaro、Okazaki Keishi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 ページ: e2020GL091130

    • DOI

      10.1029/2020GL091130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of the composition and density of Mercury from late accretion2021

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Ryuki、Genda Hidenori、Brasser Ramon
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 354 ページ: 114064~114064

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2020.114064

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Escape and Accretion by Cratering Impacts: Formulation of Scaling Relations for High-speed Ejecta2020

    • 著者名/発表者名
      Hyodo Ryuki、Genda Hidenori
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 898 ページ: 30~30

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab9897

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 太陽系外縁天体の衛星形成と潮汐進化2020

    • 著者名/発表者名
      荒川創太、兵頭龍樹、庄司大悟、玄田英典
    • 雑誌名

      遊星人

      巻: 29 ページ: 104-114

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zoned quartz phenocrysts in supercooled melt inclusions in granulites from continental collision orogens2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Yoshikuni、Hokada Tomokazu、Kayama Masahiro、Miyake Akira、Adachi Tatsuro、Prame Bernard、Perera Keerthi、Satish‐Kumar Madhusoodhan、Osanai Yasuhito、Motoyoshi Yoichi、Ellis David J.、Shiraishi Kazuyuki
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 29 ページ: e12374

    • DOI

      10.1111/iar.12374

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of ferroan dacite by lunar silicic volcanism recorded in a meteorite from the Moon2020

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka Hiroshi、Fagan Timothy J.、Kayama Masahiro、Karouji Yuzuru、Hasebe Nobuyuki、Ebihara Mitsuru
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 7 ページ: 12

    • DOI

      10.1186/s40645-020-0324-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The location of Mn and Fe in axinite-(Fe) from Nandan, China determined by anomalous X-ray scattering (AXS)2020

    • 著者名/発表者名
      KITAHARA Daitaro、ARIMA Hiroshi、KAWAMATA Toru、SUGIYAMA Kazumasa、MIKOUCHI Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 115 ページ: 227~235

    • DOI

      10.2465/jmps.190110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ preservation of nitrogen-bearing organics in Noachian Martian carbonates2020

    • 著者名/発表者名
      Koike Mizuho、Nakada Ryoichi、Kajitani Iori、Usui Tomohiro、Tamenori Yusuke、Sugahara Haruna、Kobayashi Atsuko
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 1988

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15931-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Importance of Phobos Sample Return for Understanding the Mars-Moon System2020

    • 著者名/発表者名
      Usui Tomohiro、Bajo Ken-ichi、Fujiya Wataru、Furukawa Yoshihiro、Koike Mizuho、Miura Yayoi N.、Sugahara Haruna、Tachibana Shogo、Takano Yoshinori、Kuramoto Kiyoshi
    • 雑誌名

      Space Science Reviews

      巻: 216 ページ: 49

    • DOI

      10.1007/s11214-020-00668-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evidence for early asteroidal collisions prior to 4.15 Ga from basaltic eucrite phosphate U-Pb chronology2020

    • 著者名/発表者名
      Koike Mizuho、Sano Yuji、Takahata Naoto、Iizuka Tsuyoshi、Ono Haruka、Mikouchi Takashi
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 549 ページ: 116497~116497

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2020.116497

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Early oxidation of the martian crust triggered by impacts2020

    • 著者名/発表者名
      Deng Zhengbin、Moynier FrEdEric、Villeneuve Johan、Jensen Ninna K.、Liu Deze、Cartigny Pierre、Mikouchi Takashi、Siebert Julien、Agranier Arnaud、Chaussidon Marc、Bizzarro Martin
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 ページ: eabc4941

    • DOI

      10.1126/sciadv.abc4941

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The internal structure and geodynamics of Mars inferred from a 4.2-Gyr zircon record2020

    • 著者名/発表者名
      Costa Maria M.、Jensen Ninna K.、Bouvier Laura C.、Connelly James N.、Mikouchi Takashi、Horstwood Matthew S. A.、Suuronen Jussi-Petteri、Moynier Fr?d?ric、Deng Zhengbin、Agranier Arnaud、Martin Laure A. J.、Johnson Tim E.、Nemchin Alexander A.、Bizzarro Martin
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 ページ: 30973~30979

    • DOI

      10.1073/pnas.2016326117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The nature of the CM parent asteroid regolith based on cosmic ray exposure ages2020

    • 著者名/発表者名
      Zolensky Michael E.、Takenouchi Atsushi、Mikouchi Takashi、Gregory Timothy、Nishiizumi Kunihiko、Caffee Marc W.、Velbel Michael A.、Ross Daniel K.、Zolensky Andrew、Le Loan、Imae Naoya、Yamaguchi Akira
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science

      巻: 56 ページ: 49~55

    • DOI

      10.1111/maps.13561

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence in the Japan Sea of microdolomite mineralization within gas hydrate microbiomes2020

    • 著者名/発表者名
      Snyder Glen T.、Matsumoto Ryo、Suzuki Yohey、Kouduka Mariko、Kakizaki Yoshihiro、Zhang Naizhong、Tomaru Hitoshi、Sano Yuji、Takahata Naoto、Tanaka Kentaro、Bowden Stephen A.、Imajo Takumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 1876

    • DOI

      10.1038/s41598-020-58723-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nitrogen and noble gas isotopic compositions of mantle xenoliths from Far Eastern Russia: Implications for nitrogen isotopic characteristics of mantle wedge fluid2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto J.、Takahata N.、Sano Y.、Yanagita M.、Arai S.、Prikhod'ko V.S.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 534 ページ: 116109~116109

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2020.116109

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Displaced cratonic mantle concentrates deep carbon during continental rifting2020

    • 著者名/発表者名
      Muirhead James D.、Fischer Tobias P.、Oliva Sarah J.、Laizer Amani、van Wijk Jolante、Currie Claire A.、Lee Hyunwoo、Judd Emily J.、Kazimoto Emmanuel、Sano Yuji、Takahata Naoto、Tiberi Christel、Foley Stephen F.、Dufek Josef、Reiss Miriam C.、Ebinger Cynthia J.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 582 ページ: 67~72

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2328-3

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In-situ U?Pb dating of monazite, xenotime, and zircon from the Lantian black shales: Time constraints on provenances, deposition and fluid flow events2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Yung-Hsin、Lee Der-Chuen、You Chen-Feng、Takahata Naoto、Iizuka Yoshiyuki、Sano Yuji、Zhou Chuanming
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 349 ページ: 105528~105528

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2019.105528

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Hypervelocity oblique impacts onto planets with N2-rich atmosphere: Characteristics of chemical reaction fields for reactive N-bearing species2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介, 森脇涼太, 鈴木宏二郎, 大田準一郎, 安川和孝, 黒川宏之, 多田隆二, 松井孝典
    • 学会等名
      9th Life in the Universe Workshop by Astrobiology center
  • [学会発表] 数値衝突計算を用いた3次元衝撃回収実験試料の経験温度圧力推定2021

    • 著者名/発表者名
      大野遼, 黒澤耕介, 新原隆史, 三河内岳, 玄田英典, 富岡尚敬, 鹿山雅弘, 小池みずほ, 佐野有司, 佐竹渉, 松井孝典
    • 学会等名
      CfCA users meeting
  • [学会発表] iSALE shock physicscodeを用いた炭酸塩岩からの衝撃脱ガス量の推定2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介, 玄田英典, 東真太郎, 岡崎啓史
    • 学会等名
      CfCA users meeting
  • [学会発表] 火星における窒素の循環進化: ALH84001 の痕跡と将来展望2021

    • 著者名/発表者名
      小池みずほ
    • 学会等名
      第22回惑星圏研究会(SPS2021)
    • 招待講演
  • [学会発表] 粉体への衝突実験: 衝突雷の発生可能性検証に向けた試料回収法2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介, 佐藤雅彦, 大野遼, 新原隆史, 長谷川直
    • 学会等名
      宇宙科学に関する室内実験シンポジウム
  • [学会発表] 火星隕石から探る火星の表層環境進化2021

    • 著者名/発表者名
      小池みずほ
    • 学会等名
      生命の起原および進化学会2021年シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Elemental analysis of lunar meteorites using laser-induced breakdown spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      A. J. Ogura, K. Yumoto, Y. Cho, T. Niihara, S. Kameda, S. Sugita.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Evidence for Formation of Northwest Africa 6962: CR-Related Achondrite from a CR Chondrite Precursor Melt2021

    • 著者名/発表者名
      Abe D., Mikouchi T. and Irving A. J.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Stratigraphic Comparison Between Quenched Angrites and Komatiites2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H. and Mikouchi T.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] The Comparative Study for Aqueous Alteration and Thermal Records in CR Chondrites by Raman Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M., Fagan T. J., Yamaguchi A., Yasutake M., Kimura M., Mikouchi T. and Zolensky M.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Shock Metamorphism in a Quasi-Open System I: Undulatory Extinction in Calcite (CaCO3)2021

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa K., Ono H., Niihara T., Mikouchi T., Tomioka N., Genda H., Sakaiya T., Kondo T., Kayama M., Koike M., Sano Y., Satake W. and Matsui T.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Mineralogy and cooling history of ungrouped achondrite Erg Check 0022021

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T. and Zolensky M. E.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Olivine Petrofabric Analysis of Brachinites: Implications for Petrogenetic Diversities2021

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T., Takenouchi A., Yasutake M., Hasegawa H., Yamaguchi A., Miyake A., Tsuchiyama A. and Irving A. J.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Pyroxene Compositions in EETA79001 Lithologies: Comparison with Zagami2021

    • 著者名/発表者名
      Niihara, T., and Misawa, K.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Shock Metamorphism in a Quasi-Open System II: Melt Veins in Basalt at Shock Stage 22021

    • 著者名/発表者名
      Ono H., Kurosawa K., Niihara T., Mikouchi T., Genda H., Tomioka N., Kayama M., Koike M., Sano Y., Satake W. and Matsui T.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Shock metamorphism in a quasi-open system 2: Melt veins in basalt at shock stage 22021

    • 著者名/発表者名
      Ono, H., K. Kurosawa, T. Niihara, T. Mikouchi, H. Genda, N. Tomioka, M. Kayama, M. Koike, Y. Sano, W. Satake, and T. Matsui
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Shock remanence intensity and stability structures of single-domain titanomagnetite bearing basalt sample2021

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., K. Kurosawa, S. Kato, M. Ushioda, and S. Hasegawa
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Argon-Argon Chronology of Two Shocked Eucrites, Northwest Africa 1000 and Yamato 9804332021

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi A., Sumino H., Mikouchi T., Ono H. and Yamaguchi A.
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Limits on small-impact crater ejecta in extrasolar planetary systems2021

    • 著者名/発表者名
      Veras, D. and K. Kurosawa
    • 学会等名
      Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Extensive delivery of Martian ejecta to its moons: The gateway to a time-resolved history of Mars2020

    • 著者名/発表者名
      Genda, H., Hyodo, R., Kurosawa, K., Usui, T., and Fujita, K.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical and optical evaluation of zircon synthesized by Li-Mo flux method2020

    • 著者名/発表者名
      Kayama, M., Kaushik, F., and Tsuchiya, Y.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] In-situ detection of early Noachian nitrogen-bearing organics from Martian carbonates.2020

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Nakada, R., Kajitani, I., Usui, T., Tamenori, Y., Sugahara, H., and Kobayashi, A.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] An overlooked heat source in impact events and its effect on the degree of devolatilization of natural calcite carbonates2020

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, K., H. Genda, S. Azuma, and K. Okazaki
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] High-pressure and -temperature experiments simulating the lunar KREEP layer and constraint on its water content2020

    • 著者名/発表者名
      Muranushi, M., Kayama, M., Miyamoto, T., Kamada, S., Nagaoka, H., and Suzuki, A.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] 極端紫外領域における炭素質コンドライト隕石のスペクトル測定2020

    • 著者名/発表者名
      赤玉裕匡, 吉岡和夫, 三河内岳
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] 衝突に起因するC型小惑星模擬物質からの揮発性成分放出2020

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介, 森脇涼太, 薮田ひかる, 石橋高, 小松吾郎, 松井孝典
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] Ejection behavior after hypervelocity oblique impacts in an atmosphere2020

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介, 森脇涼太, 鈴木宏二郎, 松井孝典
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] Extensive delivery of Martian ejecta to its moons: The gateway to a time-resolved history of Mars2020

    • 著者名/発表者名
      玄田英典, 兵頭龍樹, 黒澤耕介, 臼井寛裕, 藤田和央
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] Shock remanence structure of natural basalt and granite samples2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦, 黒澤耕介, 加藤翔太, 潮田雅司, 長谷川直
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] Shock conditions for shergottites: A comparison between Asuka 12325 and other shergottites2020

    • 著者名/発表者名
      竹之内惇志, 山口亮, 三河内岳
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] O isotope analysis of Northwest Africa (NWA) 12774 quenched angrites; origin of olivine xenocrysts2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H., Kim N. K., Park C. and Mikouchi T.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] In-situ detection of nitrogen-bearing organics in Noachian Martian carbonates: Implication for nitrogen- cycle on early Mars.2020

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Nakada, R., Kajitani, I., Usui, T., Tamenori, Y., Sugahara, H., and Kobayashi, A.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 熱変成・部分溶融過程を経験したCRコンドライトに関係する隕石の鉱物学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      阿部大樹, 三河内岳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
  • [学会発表] ユークライト隕石中シリカ鉱物が示すユークライト質地殻の2段階熱変成履歴2020

    • 著者名/発表者名
      大野遼, 三河内岳, 山口亮
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
  • [学会発表] 衝撃変成時の塑性変形加熱効果の実証に向けた3次元衝突回収実験2020

    • 著者名/発表者名
      新原隆史, 黒澤耕介, 大野遼, 佐竹渉, 鹿山雅裕, 小池みずほ, 玄田英典, 三河内岳, 佐野有司, 松井孝典
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
  • [学会発表] NWA 12774アングライトの鉱物学・地球化学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      林秀幸, Hwayoung Kim, Nak Kyu Kim, Changkun Park, 三河内岳
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
  • [学会発表] 下部マントル条件下におけるbridgmanite (MgSiO3)の窒素取り込み量への温度依存性および鉄固溶量の影響2020

    • 著者名/発表者名
      福山鴻, 鍵裕之, 井上徹, 柿澤翔, 新名亨, 佐野有司, 三河内岳, Cecile Deligny, Evelyn Furi
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
  • [学会発表] シャーゴッタイト火星隕石の斜長石加熱再結晶化実験から推測する衝撃加熱の影響について2020

    • 著者名/発表者名
      三河内岳, 識名里沙
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
  • [学会発表] 炭素質隕石シミュラントの衝撃脱ガスの定量計測2020

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介, 森脇涼太, 薮田ひかる, 石橋高, 小松吾郎, 松井孝典
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
  • [学会発表] 3次元衝撃回収実験によるコンドライト隕石の衝撃変成度の見直しに向けて2020

    • 著者名/発表者名
      大野遼, 黒澤耕介, 新原隆史, 三河内岳, 玄田英典, 鹿山雅裕, 小池みずほ, 富岡尚敬, 佐野有司, 佐竹渉, 松井孝典
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
  • [学会発表] 粉体衝突実験における衝突直下点物質の回収2020

    • 著者名/発表者名
      黒澤耕介, 大野遼, 佐藤雅彦, 新原隆史, 長谷川直, 佐竹渉, 松井孝典
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
  • [学会発表] 弾丸形状が重力支配域クレータ形状に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      嶌生有理, 黒澤耕介
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
  • [学会発表] 放出物カーテン内での粒子のクラスター形成: 解析モデルと室内実験・数値計算との比較2020

    • 著者名/発表者名
      中澤風音, 奥住聡, 黒澤耕介, 長谷川直
    • 学会等名
      日本惑星科学会秋季講演会
  • [学会発表] Olivine xenocrysts and cooling rates of quenched angrites: Implications for the stratigraphy of their igneous body2020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H. and Mikouchi T.
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] カナダ・ラブラドール地方の堆積岩の年代測定2020

    • 著者名/発表者名
      須藤克誉, 鹿児島渉悟, 高畑直人, 佐野有司, 澤木佑介, 小宮剛, David Bekaert, Michael Broadley, Bernard Marty
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [学会発表] New morphotypes, cell-wall structures, and elemental distribution of the Gunflint microfossils2020

    • 著者名/発表者名
      Sasaki K., A. Ishida, N. Takahata, Y. Sano & T. Kakegawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint meeting
  • [図書] 鉱物・岩石・化石2020

    • 著者名/発表者名
      川上紳一、松原聰、高橋正樹、三河内岳、加藤太一
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      学研プラス
    • ISBN
      978-4-05-205114-2

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi