• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

ウルトラファインバブルの流動・圧壊ダイナミクスの解明と機械加工への展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H00734
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分18:材料力学、生産工学、設計工学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

厨川 常元  東北大学, 工学研究科, 教授 (90170092)

研究分担者 水谷 正義  東北大学, 工学研究科, 准教授 (50398640)
久保 百司  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (90241538)
今野 豊彦  東北大学, 金属材料研究所, 教授 (90260447)
嶋田 慶太  東北大学, 工学研究科, 助教 (30633383)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
審査結果の所見の概要

近年、登場してきたウルトラファインバブル(以下UFBと略記)を加工分野へ応用することを目的として、UFBにおける流動・圧壊ダイナミ クスの大規模分子動力学シミュレーション等を活用した計算ならびに実験を組合せた研究計画が提案されている。ここで得られる学術的知見を基礎に、GaNを対象とした研磨加工の高精度化、ならびにチタン合金の切削加工の高能率化に向けた検討を行うことが予定されている。
加工分野でのUFBの有用性に関しては現象論的な報告があるものの、その原因等については今後の課題となっている。本研究により、UFBと被加工体との物理的・化学的相互作用が解明されば、加工に及ぼすUFBの影響に関するメカニズム等の新しい学術的知見が得られることとなる。この知見は、UFBを加工分野へ適用する上での実用的な指針作成の基礎となるものであり、当該分野への重要な貢献が期待される。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi