• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

厚膜磁石を活用したMEMSデバイスの総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H00738
研究機関東京工業大学

研究代表者

進士 忠彦  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (60272720)

研究分担者 中野 正基  長崎大学, 工学研究科, 教授 (20274623)
韓 冬  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 特任助教 (50825263)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード磁石 / 微細加工 / 微細着磁 / マイクロモータ / レーザ加熱
研究実績の概要

本研究では,厚さ数十~数百μmの厚膜磁石を用いたデバイスの設計・製造技術を開発することを目的としている.それを実現するため,3つの研究の柱を設けている.1)シリコン基板等へのパルスレーザデポジション(PLD)法によるネオジム磁石の堆積と微細加工の研究,2)厚膜ネオジム磁石のレーザアシスト加熱および磁気転写による微細着磁法の研究,3)磁気デバイスの設計・試作・制御および評価である.
1)に関しては,5×5mmのシリコン基板上にNdFeBの等方性厚膜磁石を75μm堆積したサンプルの作製に成功した.得られた磁石の残留磁束密度は,0.78 T, 保磁力416 kA/m, (BH)max 62kJ/m3であった.2)に関しては,この磁石を用いたピッチ0.2mmのハルバッハ配列磁石の作製に,レーザ局所加熱法と印加磁場の回転手法を用いて成功した.この結果,基板面外方向の交番着磁よりも高い磁束密度の発生に成功した.また,これとは別にに,厚さ0.3mmの薄板ネオジム磁石の両面からレーザ局所加熱し,アスペクトの高い領域の着磁を実現する方法も開発した.3)に関しては,φ10mm,厚さ0.3 mmのリング磁石に,80極のレーザ局所加熱による超多極着磁に成功し,これを用いたマイクロモータの試作と,トルク測定,回転実験に成功した.さらに,レーザ局所加熱法を用いた碁盤の目状の着磁磁石を用いた,振動電磁式エネルギーハーベスターの設計や試作にも着手している.また,これらのデバイスを実現する上で不可欠な,メッキ技術を用いた高アスペクトコイルの製作法も併せて開発している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初,2年目以降に予定していたデバイスの設計・試作を前倒しで実施し,マイクロモータの初歩的な駆動実験に到達することができた.

今後の研究の推進方策

新型コロナウィルスの感染問題があり,大学が入構禁止になっており,実験等が実施できない期間が長期化している.この期間は,マイクロデバイスの設計やシミュレーションならびに,2019年度に得られた成果の論文化に注力し,夏以降にデバイスの試作や実験を集中して実施する予定である.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Comparison of properties between Pr-Fe-B and Nd-Fe-B thick-film magnets applied to MEMS2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Nakano, Sho Takeichi, Takashi Yamaguchi, Keisuke Takashima, Akihiro Yamashita, Takeshi Yanai, Tadahiko Shinshi and Hirotoshi Fukunaga
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 ページ: -

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/1347-4065/ab5534

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An in-plane, large-stroke, multipole electromagnetic microactuatorrealized by guideways stacking mechanism2019

    • 著者名/発表者名
      Dong Han, Tadahiko Shinshi, Noriei Azuma, Shogo Kadota
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators A: Physical

      巻: 298 ページ: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.sna.2019.111563

    • 査読あり
  • [学会発表] MICRO ELECTROMAGNETIC FLAT MOTOR USING AN 80-POLES AND 0.3-MM-THICK RING MAGNET FOR HIGH TORQUE2020

    • 著者名/発表者名
      Dong Han, Keita Nagai, Tadahiko Shinshi.
    • 学会等名
      MEMS2020
    • 国際学会
  • [学会発表] MEMS Energy Harvester Utilizing a Multi-pole Magnet and a High-aspect-ratio Array Coil for Low Frequency Vibrations2019

    • 著者名/発表者名
      Dong Han, Makoto Kine, Tadahiko Shinshi, Shogo Kadota
    • 学会等名
      PowerMEMS2019 Technical Digest Manuscript
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetization Improvement of Multipole Ring Magnet by Double-sided Laser Assisted Heating and Its Application to a High Torque Micro Slice Motor2019

    • 著者名/発表者名
      Keita Nagai, Dong Han, Tadahiko Shinsh
    • 学会等名
      8th International Conference of Asian Society for Precision Engineering of Nanotechnology
    • 国際学会
  • [学会発表] MEMS Power Generator for Low-frequency-Vibration Energy Harvesting Using a Multi-pole Magnet and a high-aspect-ratio Array Coil2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kine, Dong Han, TADAHIKO SHINSHI, Shogo Kadota
    • 学会等名
      8th International Conference of Asian Society for Precision Engineering of Nanotechnology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi