• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ゲル材料モデリングの高度化と成長誘起形態形成の分岐座屈解析フロンティア

研究課題

研究課題/領域番号 19H00739
研究機関名古屋大学

研究代表者

奥村 大  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70362283)

研究分担者 内田 真  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (90432624)
田中 展  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (70550143)
伊田 翔平  滋賀県立大学, 工学部, 講師 (80610740)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード固体力学 / 材料力学 / ゲル / 高分子合成 / 不安定変形 / 膨潤 / パターン変態 / 形態形成
研究実績の概要

本研究では,ゲル材料モデリングの高度化と成長誘起形態形成の分岐座屈解析フロンティアに取り組んでおり,本年度の研究業績は以下のようにまとめられる.まず,高分子ゲルの弾性特性を評価するための理論研究を行い,固体力学の分野で最も権威のある国際雑誌に論文が掲載された(Okumura et al., Journal of the Physics and Mechanics of Solids (2020)).この研究では,一般的なFrenkel-Flory-Rehner仮説に基づいて自由エネルギー関数を設定し,膨潤状態や基準となる変形状態が変化したときの,ヤング率やポアソン比の一般解を導出した.同様にして,膨潤エラストマーの粘弾性特性に関する論文が掲載された(Bosnjak et al., Journal of the Physics and Mechanics of Solids (2020)).この論文では,VHBテープと有機溶媒の組み合わせに対して,膨潤後の粘弾性特性の喪失を議論しており,代表者の提案しているスケーリング指数を用いた拡張材料モデルを用いて,理論的にも粘弾性特性の消失について検証している.このほかにも,高分子合成に関する研究として論文が2編掲載されており,二層ゲル膜のパターン変態に関する基礎的な検討として,計算力学的な論文も掲載されている(三好・奥村,計算数理工学論文集 (2019)).剛性基盤との界面におけるすべりによって引き起こされる形態形成の立体化についても,数値解析による影響因子同定のモデル化は進んでおり,国内講演会において発表している.また,パターン変態の写真からFFT解析による特徴量の評価や二層ゲル膜を構成する単層ゲルのパラメトリックな物性計測も進めている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究業績の概要に記載したように,研究課題はおおむね順調に進んでいる.たとえば,論文掲載されたような材料モデルの理論研究や高分子合成の研究課題は順調に進んでいる.界面すべりを伴うタングル化と呼んでいる形態形成についても,界面すべりとゲル膜の界面に生じる吸着力を有限要素解析の枠組みにおいてサブルーチン開発して実装し,動作確認するとともに,影響因子の同定に向けて予想以上に進展している.ゲル膜の物性評価については,粘弾性計測のノウハウは蓄積されつつあり,今後は二層ゲル膜の物性計測を進めることができる状況にある.パターン変態の追跡についても,代表者の提案している逐次的な座屈固有値解析の手法によって,系統的かつ網羅的に分岐経路の追跡が可能であることは確かめられており,解析結果もそろいつつあるため,得られた知見を論文投稿する準備を進めている.理論及び実験,計算を平行に進めることによって,独自の研究成果の獲得に向けて順調であるといえる.

今後の研究の推進方策

今後の推進方策として,2年目の今年度は実験サイドとしては,二層ゲル膜の作成と単層ゲル膜の物性の組み合わせによって生じるパターン変態の関係を明らかにすること目指している.そのための物性計測をまずは進め,理論サイドとして,材料モデルの高度化の参考にするとともに,構築された材料モデルを計算サイドとして,有限要素解析に実装し,シミュレーションを行うことによって,実験だけでは評価することのできない影響因子やそれらの多くの組み合わせの中での相互作用の状態図関係を明らかにするように研究を進める.タングル化の影響因子解析は今年度にしっかりとした成果がでる期待があり,この点にも重点をおいて,形態形成に及ぼす表面不安定や界面不安定の段階的な連続発生の影響について研究を進め,パターンの定量化を画像データや高さデータからのスペクトル分析によっても行い,これらを総合して研究を推進する.

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] A general expression for linearized properties of swollen elastomers undergoing large deformations2020

    • 著者名/発表者名
      D. Okumura, H. Kawabata, S. A. Chester
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanics and Physics of Solids

      巻: 135 ページ: 103805

    • DOI

      10.1016/j.jmps.2019.103805

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experiments and modeling of the viscoelastic behavior of polymeric gels2020

    • 著者名/発表者名
      N. Bosnjak, S. Nadimpalli, D. Okumura, S. A. Chester
    • 雑誌名

      Journal of the Mechanics and Physics of Solids

      巻: 137 ページ: 103829

    • DOI

      10.1016/j.jmps.2019.103829

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ゲル膜のリンクル解析に及ぼす軟質基盤厚さの影響2019

    • 著者名/発表者名
      三好宏明, 奥村大
    • 雑誌名

      計算数理工学論文集

      巻: 19 ページ: 31-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Swelling and mechanical properties of thermoresponsive/hydrophilic conetworks with crosslinked domain structure prepared from various triblock precursors2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ida, M. Morimura, H. Kitanaka, Y. Hirokawa, S. Kanaoka
    • 雑誌名

      Polymer Chemistry

      巻: 10 ページ: 6122-6130

    • DOI

      10.1039/C9PY01417A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation and modeling of mechanical behaviors of thermosetting polymer under monotonic and cyclic tensile tests2019

    • 著者名/発表者名
      M. Uchida, R. Wakuda, Y. Kaneko
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 174 ページ: 130-142

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2019.04.064

    • 査読あり
  • [学会発表] ゲル膜の立体化に関する形態形成機構解析2020

    • 著者名/発表者名
      星亮吾,三好宏明,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第69期総会・講演会
  • [学会発表] 膨潤エラストマーのためのGent-Gent超弾性モデルの有限要素実装2020

    • 著者名/発表者名
      菊池正太郎,三好宏明,川端宏典,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会東海支部第69期総会・講演会
  • [学会発表] ガラス基盤上のアクリルアミド-アクリル酸ナトリウム共重合ゲル膜に生じるパターン変態の観察2020

    • 著者名/発表者名
      河合遼太,伊田翔平,田中展,内田真,奥村大
    • 学会等名
      日本材料学会東海支部第14回学術講演会
  • [学会発表] ゲル膜に生じるパターン変態のFFT解析による時間発展評価2020

    • 著者名/発表者名
      赤松直紀,奥村大,伊田翔平,内田真,田中展
    • 学会等名
      日本材料学会東海支部第14回学術講演会
  • [学会発表] Evolution of Surface Patterns from Hexagonal Dimples to a Labyrinth in a Stiff Gel Film Bonded on a Soft Substrate2019

    • 著者名/発表者名
      Dai Okumura, Shawn A. Chester
    • 学会等名
      KSME-JSME Joint Symposium on Computational Mechanics & CAE 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Linear Elastic Properties of Swollen Elastomers Undergoing Large Deformations2019

    • 著者名/発表者名
      Dai Okumura, Hironori Kawabata, Shawn A. Chester
    • 学会等名
      International Mechanical Engineering Congress & Exposition 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolution of Surface Patterns from Hexagonal Dimples to a Labyrinth in a Stiff Gel Film Bonded on a Soft Substrate2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Miyoshi, Dai Okumura
    • 学会等名
      International Mechanical Engineering Congress & Exposition 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Design of Crosslinked Domain Structure for Improved Function of Thermoresponsive Polymer Hydrogels2019

    • 著者名/発表者名
      Shohei Ida
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Yangon (ICPAC Yangon) 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 硬質ゲル膜の凸凹パターン変態に及ぼす膨潤効果解析2019

    • 著者名/発表者名
      三好宏明,川端宏典,奥村大,大野信忠
    • 学会等名
      日本計算工学会第24回計算工学講演会
  • [学会発表] 硬質ゲル膜に生じるディンプルパターンの発生と発達の分岐座屈解析2019

    • 著者名/発表者名
      奥村大,三好宏明
    • 学会等名
      日本機械学会第32回計算力学講演会
  • [学会発表] 膨潤エラストマーの線形弾性特性に及ぼす負荷条件の影響2019

    • 著者名/発表者名
      川端宏典,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会第32回計算力学講演会
  • [学会発表] ゲル膜の表面不安定から誘起される立体構造構築における影響因子解析2019

    • 著者名/発表者名
      菱田湧士,河合遼太,奥村大,伊田翔平,田中展,内田真
    • 学会等名
      日本機械学会第32回計算力学講演会
  • [学会発表] 基盤に拘束されたゲル膜の線形弾性特性解析2019

    • 著者名/発表者名
      川端宏典,奥村大,大野信忠
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2019材料力学カンファレンス
  • [学会発表] ガラス基盤上のゲル膜に生じる膨潤誘起形態形成の基礎的観察2019

    • 著者名/発表者名
      河合遼太,菱田湧士,奥村大,伊田翔平,田中展,内田真
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2019材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 硬質ゲル膜の六方ディンプルパターンから派生する形態2019

    • 著者名/発表者名
      三好宏明,奥村大
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2019材料力学カンファレンス
  • [学会発表] RAFT重合を用いて架橋ドメイン構造を設計したヒドロゲルの力学特性2019

    • 著者名/発表者名
      伊田翔平,森村光稀,戸田翔伍,金岡鐘局
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
  • [学会発表] RAFT重合を用いて架橋ドメイン構造を設計したヒドロゲルの合成と特性2019

    • 著者名/発表者名
      伊田翔平,森村光稀,戸田翔伍,金岡鐘局
    • 学会等名
      第67回レオロジー討論会
  • [学会発表] ハイドロゲルの膨潤に関する速度形構成式の定式化2019

    • 著者名/発表者名
      内田真, 仙石達也, 森田隼平, 兼子佳久, 奥村大, 田中展, 伊田翔平
    • 学会等名
      日本機械学会第32回計算力学講演会
  • [学会発表] 圧縮環境下で膨潤させたハイドロゲルの膨潤量および引張挙動2019

    • 著者名/発表者名
      仙石達也, 森田隼平, 内田真, 兼子佳久, 奥村大, 田中展, 伊田翔平
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2019材料力学カンファレンス
  • [備考] GoogleScholar

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?user=uY5i9UkAAAAJ&hl=en

  • [備考] ORCID

    • URL

      https://orcid.org/0000-0002-4020-8258

  • [備考] 大学ホームページ

    • URL

      http://www.mech.nagoya-u.ac.jp/mml/okumura.html

  • [備考] ResearchGate

    • URL

      https://scholar.google.com/citations?user=uY5i9UkAAAAJ&hl=en

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi