• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

流体を噴射して閉鎖空間を飛行する索状ロボットの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H00748
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

田所 諭  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (40171730)

研究分担者 昆陽 雅司  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (20400301)
多田隈 建二郎  東北大学, タフ・サイバーフィジカルAI研究センター, 准教授 (30508833)
安部 祐一  東北大学, 工学研究科, 助教 (90778622)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
審査結果の所見の概要

災害時の閉鎖空間において、長距離・広範囲に消火用の水の供給を行うことを目指して、消火用ホースの水圧を用いて姿勢制御するロボット技術の開発を計画した提案である。災害等の危険な環境下において、長距離・広範囲にわたって消防用の水を供給する機械システムのアイディア提案となっている。
有用性の高い興味深い内容であり、消火のための水圧を姿勢制御や誘導に有効に活用されることが期待される。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi