• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ファイン・ハイブリッド・バイオニクスのための筋組織アクチュエータモジュール創生

研究課題

研究課題/領域番号 19H00751
研究機関名城大学

研究代表者

福田 敏男  名城大学, 理工学部, 教授 (70156785)

研究分担者 竹内 大  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (20713374)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード筋組織 / アクチュエータ / マイクロロボット / モジュール構造 / フィードバック制御
研究実績の概要

本研究では、申請者らが有する肝細胞や筋細胞などの3次元組み立て技術を用いて、筋組織アクチュエータモジュール(SMA)を作製し、モジュールを組み合わせることで筋駆動マイクロロボットを実現することを目指して研究を行った。筋組織アクチュエータのモジュール化については、筋組織を作製する際に腱に相当する構造を両端に配置し、腱構造を通じてマイクロロボットの筐体と筋組織アクチュエータを接続する手法を用いた。その結果、腱構造を有する筋組織アクチュエータモジュールの作製に成功し、複数のモジュールを重ねて設置することでトータルの筋出力を増加することが可能であることを示した。
また、生体内の筋組織が有するセンサである筋紡錘を模したフレキシブルなマイクロセンサについても研究を行った。液体金属ガリンスタンを内包したチューブ形状のフレキシブルセンサを開発し、筋組織アクチュエータモジュールの動きに応じてチューブ形状が変化することで抵抗値が変化し、筋組織アクチュエータモジュール1つが発揮する筋力を検出可能なセンサとしてモジュールと接続することに成功した。さらに、導電性高分子を塗布したフレキシブルシートを用いた新たなセンサについても開発を行い、筋組織との一体成形が可能であることも見出した。
このように、フレキシブルセンサを有し、筋組織アクチュエータの駆動状態をリアルタイムで計測しながら駆動量を調整可能な新たな筋組織アクチュエータの基盤技術を確立することができた。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Development of Cultured Muscles with Tendon Structures for Modular Bio-Actuators2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Takuto、Takeuchi Masaru、Kim Eunhye、Huang Qiang、Hasegawa Yasuhisa、Fukuda Toshio
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 12 ページ: 379~379

    • DOI

      10.3390/mi12040379

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Design of Soft Sensor for Feedback Control of Bio-Actuator Powered by Skeletal Muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Eunhye Kim, Masaru Takeuchi, Ryosuke Ohira, Takuto Nomura, Yasuhisa Hasegawa, Qiang Huang, Toshio Fukuda
    • 学会等名
      2021 IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA)
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオアクチュエータのフィードバック制御のためのソフトセンサの作製2021

    • 著者名/発表者名
      金恩恵,竹内大,小栗巧暉,大平亮輔,野村匠永,福田敏男
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
  • [学会発表] Development of Multiple Connectable Bio-Actuator by Tendon Structures2021

    • 著者名/発表者名
      Takuto Nomura, Masaru Takeuchi, Eunhye Kim, Toshio Fukuda, Yasuhisa Hasegawa
    • 学会等名
      2021 IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impact (ARSO)
    • 国際学会
  • [学会発表] ソフトセンサを用いたモジュラーバイオアクチュ エータの微小力計測2021

    • 著者名/発表者名
      金恩恵,竹内大,石山瑛祐,野村匠永,福田敏男
    • 学会等名
      第39 回日本ロボット学会学術講演会
  • [学会発表] 立体培養における遠心力による高細胞密度培養筋の作製2021

    • 著者名/発表者名
      野村匠永,竹内大,金恩恵,福田敏男,長谷川泰久
    • 学会等名
      第39 回日本ロボット学会学術講演会
  • [学会発表] Development of Cultured Muscles with High Cell Density by Centrifugal Force in Three-dimensional Cell Culture2021

    • 著者名/発表者名
      Takuto Nomura, Masaru Takeuchi, Eunhye Kim, Toshio Fukuda, Yasuhisa Hasegawa
    • 学会等名
      32nd 2021 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS)
    • 国際学会
  • [学会発表] 培養筋圧縮によるバイオアクチュエータの単位断面積あたりの収縮力向上2021

    • 著者名/発表者名
      野村匠永,竹内大,金恩恵,福田敏男,長谷川泰久
    • 学会等名
      第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi