• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

近赤外センシング用1.0μm帯モノリシック半導体光集積回路の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H00757
研究機関東京大学

研究代表者

中野 義昭  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (50183885)

研究分担者 種村 拓夫  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (90447425)
杉山 正和  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (90323534)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード光センシング / InGaAsP / GaAs / イメージング / 高速
研究実績の概要

本研究では,LIDAR(ライダー)や医療診断デバイスの小型化と高速化に向けて,半導体チップ上にモノリシックに集積した近赤外センシング用光集積回路を創製することを目的として,その基盤技術を開拓する.代表者らがこれまでに培った光通信波長帯(1.55μm) 光集積回路技術を短波長帯に拡張し,GaAs基板上の歪み補償InGaAsP系量子井戸によって0.9~1.1μmの波長域(1.0μm帯)を広くカバーすることで,受光感度と空間分解能の向上を図る.その上で,100個以上の光位相制御器と光増幅器を高密度にモノリシック集積した半導体チップを試作・実証する.これにより,既存手法に比べて5桁以上高速で,小型かつ安価なビームスキャニング/イメージングデバイス実現への道を拓き,近赤外センシング分野に革新をもたらさんとするものである.
2020年度は,2019年度に引き続き(1) 1.0 μm帯において高い利得を持つAlフリー量子井戸半導体光増幅器(SOA)の設計と利得特性シミュレーションを行うとともに,新たに(2) 光集積フェーズドアレイを用いた単一ピクセルイメージング技術の開発,(3) 単一ピクセルイメージングに適した高効率駆動型光集積フェーズドアレイ素子の解析と設計,(4) 多モードファイバと光フェーズドアレイを用いた単一ピクセルイメージングの分解能限界の解明,(5) 1.0μm帯イメージングに向けたGaAs/InGaP光集積フェーズドアレイ素子の設計と特性解析,試作を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初2020年9月までに,1μm帯高効率光位相制御器の設計試作,1μm帯光増幅器集積プロセス技術の開発を行い,2021年3月までに,中規模光ICの作製・実証,光増幅器モノリシック集積技術の確立,成果の取りまとめを行う予定であった.ところが新型コロナウィルス感染症の拡大により,一時期大学での実験遂行が困難になり,中規模光ICの作製・実証,光増幅器モノリシック集積技術の確立を2021年4月以降に延期せざるを得なくなった.そのため,2020年度経費の半年間の繰越を行って研究を遂行した.

今後の研究の推進方策

2020年度の当初の計画については,幸い半年間の繰越研究を行うことで完遂することができ,かつ2021年度の研究計画についても年度初めから実施することができたため,今後の研究は,当初計画の通りに順調に推移すると考えられる.

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Single-pixel imaging using multimode fiber and silicon photonic phased array2021

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Fukui, Yusuke Kohno, Rui Tang, Yoshiaki Nakano, and Takuo Tanemura
    • 雑誌名

      IEEE/OSA Journal of Lightwave Technology

      巻: 39 ページ: 839-844

    • DOI

      10.1109/JLT.2020.3008968

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient InGaAsP MQW-based polarization controller without active-passive integration2021

    • 著者名/発表者名
      Maiko Ito, Kosuke Okawa, Takahiro Suganuma, Taichiro Fukui, Eisaku Kato, Takuo Tanemura, and Yoshiaki Nakano
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 29 ページ: 10538-10545

    • DOI

      10.1364/OE.414387

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Monolithic InP optical unitary converter based on multi-plane light conversion2020

    • 著者名/発表者名
      Ryota Tanomura, Rui Tang, Takahiro Suganuma, Kosuke Okawa, Eisaku Kato, Takuo Tanemura, and Yoshiaki Nakano
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 28 ページ: 25392-25399

    • DOI

      10.1364/OE.399366

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] InP and Si photonic integrated circuits for smart imaging and computing2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Nakano and Takuo Tanemura
    • 学会等名
      SPIE OPTO “Smart Photonic and Optoelectronic Integrated Circuits XXIII”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 全結合型光干渉計によるロバストな光ユニタリ変換器の検討2021

    • 著者名/発表者名
      田之村亮汰, 唐睿, 種村拓夫, 中野義昭
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Design and simulation of 1μm Al-free quantum-well SOA2021

    • 著者名/発表者名
      Theophile Mascia and Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 単一ピクセルイメージングに適した高効率駆動型光集積フェーズドアレイ素子の解析2021

    • 著者名/発表者名
      梅崎敏和, 小松憲人, 福井太一郎, 中野義昭, 種村拓夫
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 多モードファイバと光フェーズドアレイを用いた単一ピクセルイメージングの分解能限界2021

    • 著者名/発表者名
      福井太一郎, 中野義昭, 種村拓夫
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Resolution enhancement of optical-phased-array-based single-pixel imaging by using a multimode fiber2020

    • 著者名/発表者名
      Taichiro Fukui, Yoshiaki Nakano, and Takuo Tanemura
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Scalability of universal nanophotonic processing circuits based on multi-plane light conversion2020

    • 著者名/発表者名
      Ryota Tanomura, Rui Tang, Takuo Tanemura, and Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Single-pixel speckle imaging using integrated optical phased array2020

    • 著者名/発表者名
      Takuo Tanemura, Taichiro Fukui, and Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      IEEE Photonics Society Summer Topicals Meeting Series (SUM)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photonic integrated circuits for smart processing2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      4th International Conference on Optoelectronic and Microelectronic Technology and Application (OMTA 2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Single-pixel imaging using optical phased array chip2020

    • 著者名/発表者名
      Takuo Tanemura, Taichiro Fukui, Kento Komatsu, Yusuke Kohno, and Yoshiaki Nakano
    • 学会等名
      Asia Communications and Photonics Conference (ACP 2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 化合物半導体集積フォトニクス -これまでとこれから2020

    • 著者名/発表者名
      中野義昭
    • 学会等名
      IEICE Electronics Society Photonic Device Workshop 2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 再成長フリーInP量子井戸偏波制御素子の試作・実証(受賞記念講演)2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤まいこ, 大川幸祐, 菅沼貴博, 種村拓夫, 中野義昭
    • 学会等名
      IEICE Electronics Society Photonic Device Workshop 2020
  • [学会発表] 1μm帯イメージングに向けたGaAs/InGaP光集積フェーズドアレイ素子の設計2020

    • 著者名/発表者名
      土屋里穂子, ヤンワチラークン ワラーコン, 加藤豪作, 田之村亮汰, 福井太一郎, 種村拓夫, 中野義昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会光エレクトロニクス研究会
  • [学会発表] 光集積フェーズドアレイによる単一ピクセルイメージング2020

    • 著者名/発表者名
      種村拓夫, 福井太一郎, 河野佑亮, 小松憲人, 中野義昭
    • 学会等名
      電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会
    • 招待講演
  • [備考] 中野・種村研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ee.t.u-tokyo.ac.jp/~nakano/lab/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi