• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

地盤履歴と災害伝承を融合した「時間防災学」視点でのミレニアム土砂・洪水氾濫の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H00785
研究機関山口大学

研究代表者

鈴木 素之  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (00304494)

研究分担者 田口 岳志  秋田大学, 理工学研究科, 助教 (00452839)
楮原 京子  山口大学, 教育学部, 准教授 (10510232)
川島 尚宗  広島大学, 総合博物館, 准教授 (10650674)
長井 正彦  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (20401309)
赤松 良久  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (30448584)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード土砂・洪水氾濫 / 土石流 / 年代測定 / 発生頻度 / リスク評価 / 歴史資料 / 遺跡 / リモートセンシング
研究実績の概要

最終年度となる2023年度は,当初の研究の目標を振り返り,以下の項目を実施した。
土砂・洪水氾濫発生年表と同発生危険箇所マップの作成:秋田県雄物川流域(大曲・刈和野・九升田・強首)を対象として,ジオスライサー調査,土の物理試験,炭化物の放射性炭素年代測定,歴史書解読の補充調査を実施した。その結果,過去の洪水発生を示す層状の痕跡が認められ,その痕跡の一部と歴史書から得られた災害年代が整合することが判明した。この結果の一部を論文発表した。また,豪雨に伴う土砂・洪水氾濫の発生ポテンシャルについて,山口県防府市佐波川流域および島田川流域を対象として,地形解析結果に基づく評価判定フローを作成し,その結果を論文発表した。併せて,当手法による広域(地勢図「広島」の範囲)の解析を行い,その適用性を検討した。この他に,先史時代以降の集落の変遷と災害・環境に対する対応の仕方について研究を進め,自然環境への関わり方の変化について,人新世という観点から,人類の歴史を考慮してより長い期間で検討し,その結果を論文発表した。
土石流・洪水氾濫解析:広域の土石流危険渓流を対象として,斜面崩壊発生ポテンシャルを推定するモデルと土石流到達確率を推定するモデルを併用することにより,土石流被災リスクを簡便に評価する手法を開発した。このモデルを山口県全域に適用し,重要物流道路や鉄道の被災リスクを明らかにした。
人工衛星/UAVによるリモートセンシング解析:2018年に発生した広島県呉市の土砂災害を対象に,災害前後のALOS-2(SAR衛星)を用いて差分干渉SAR解析を実施し,コヒーレンス値から地表面変動を抽出することによる被災地の検出を試みた。また,土砂災害検出の評価を行うために,土砂災害に関連する分野の専門家及び技術者に聞き取りを行い,階層的意思決定手法により様々なGISデータを用いた土砂災害リスク評価の検討を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Ha Noi University of Mining and Geology/Hydraulic Construction Institute(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      Ha Noi University of Mining and Geology/Hydraulic Construction Institute
  • [雑誌論文] 秋田県雄物川中流域における洪水由来の堆積物特性とその発生頻度2024

    • 著者名/発表者名
      田口岳志, 荒野拓海, 小池勇輝, 鈴木素之, 楮原京子, 松木宏彰
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 19(1) ページ: 89-100

    • DOI

      10.3208/jgs.19.89

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東広島市黒瀬町の流紋岩地帯の地質特性と土石流発生履歴2024

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 雑誌名

      自然災害研究協議会中国地区部会研究論文集

      巻: 10 ページ: 16-19

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 統計的手法を用いた土石流流下距離推定法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      江口翔紀, 赤松良久
    • 雑誌名

      土木学会論文集 特集号(水工学)

      巻: 79(16) ページ: 23-16091

    • DOI

      10.2208/jscejj.23-16091

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東広島市新建遺跡採集資料報告2024

    • 著者名/発表者名
      川島尚宗
    • 雑誌名

      広島大学埋蔵文化財調査研究紀要

      巻: 15 ページ: 1-14

    • DOI

      10.15027/53947

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 土器に対する感じ方の定量評価の一考察2024

    • 著者名/発表者名
      諏澤侑汰, 川島尚宗, 川田和男
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料(制御研究会)

      巻: CT24 ページ: 49-52

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 数値標高モデルを用いた地形解析による土砂・洪水氾濫の発生可能性のある箇所の抽出方法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之,楮原京子,松木宏彰,川島尚宗
    • 雑誌名

      地盤と建設

      巻: 41(1) ページ: 71-78

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 近年の豪雨による土石流災害と過去2000年間の発生状況2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之
    • 雑誌名

      地盤工学会誌

      巻: 71(8) ページ: 1-4

  • [雑誌論文] “時間防災学”の視点からの豪雨に対する事前防災2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之
    • 雑誌名

      基礎工

      巻: 51(8) ページ: 2-7

  • [雑誌論文] When Did We Choose the Way to the Anthropocene? An Examination of the Jomon Period, Agropastoralism and Languages Across Eurasia: Expansion, exchange, environment2023

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, T.
    • 雑誌名

      Archaeology of East Asia

      巻: 9 ページ: 19-24

    • 査読あり
  • [学会発表] 平成30年7月豪雨における土石流発生渓流の土砂堆積速度2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木素之, 松木宏彰, 片岡 知
    • 学会等名
      日本地すべり学会第62回(2023年度)研究発表会
  • [学会発表] 東広島市黒瀬町の土石流発生履歴2023

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之, 楮原京子, 川島尚宗
    • 学会等名
      第23回日本地質学会四国支部総会・講演会
  • [学会発表] 統計的手法を用いた土石流流下距離推定に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      江口翔紀, 赤松良久
    • 学会等名
      令和5年度(2023年度)土木学会全国大会第78回年次学術講演会
  • [学会発表] Slope Monitoring by DInSAR and Assessment of Potential Landslide Risk by Spatial Data2023

    • 著者名/発表者名
      Watari. H., Nagai, M.
    • 学会等名
      The 44th Asian Conference on Remote Sensing (ACRS2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間防災学の現在とこれから2023

    • 著者名/発表者名
      松木宏彰, 鈴木素之
    • 学会等名
      日本技術士会応用理学部会
    • 招待講演
  • [備考] 山口大学地域レジリエンス研究センター防災・減災グループ

    • URL

      http://ds0n.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~cldpm/index.html

  • [備考] 自然災害研究協議会中国地区部会

    • URL

      https://www.ndrc-chugoku.org/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi