• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

RC造建築物の室内乾燥による力学特性変化の実証

研究課題

研究課題/領域番号 19H00791
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分23:建築学およびその関連分野
研究機関中部大学

研究代表者

勅使川原 正臣  中部大学, 工学部, 教授 (50344007)

研究分担者 丸山 一平  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (40363030)
日比野 陽  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (50456703)
浅井 竜也  名古屋大学, 環境学研究科, 助教 (90815846)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
審査結果の所見の概要

本研究は、乾燥の有無をパラメータとした、鉄筋コンクリート大規模骨組みの静的載荷実験によって、乾燥が建物へ与える力学特性の変化を抽出し、地震応答時に鉄筋コンクリート造架構が受け得る乾燥を考慮した変形と偏心のメカニズムを解明し、リスクを明らかにするものである。更に、部材形状、鉄筋比、部材間の剛性比及び収縮ひび割れ箇所が架構の剛性と耐力に及ぼす影響を評価する。
鉄筋コンクリート造建物の乾燥による経時的な力学特性変化は、建物の耐震安全性評価において地震応答変形量に大きな影響を与える可能性があるが、定量的データは乏しい。本研究は、そのデータを収集評価することにより、乾燥のリスクを考慮していない現行の耐震設計法の改良への道筋をつけるものである。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi