• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

新構造型イオン伝導体の創製と構造物性

研究課題

研究課題/領域番号 19H00821
研究機関東京工業大学

研究代表者

八島 正知  東京工業大学, 理学院, 教授 (00239740)

研究分担者 高垣 敦  九州大学, 工学研究院, 准教授 (30456157)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードイオン伝導体
研究実績の概要

本課題では,過去に検討がなされていない数多くの物質群について,構造マップ,結合原子価法などを駆使して新奇な結晶構造を持つ候補を探索した.有望な候補物質を合成,酸化物イオン伝導,プロトン伝導,蛍光特性などの物性と結晶構造を実験で調べ,優れた特性を示す新構造ファミリーを探索して発見することを目的としている.また,発見した材料の結晶構造と物性の関係を解明することも目的としている。2019年度の主な研究実績は、Dion-Jacobson型化合物としては初となる世界最高クラスの酸化物イオン伝導体を発見し、酸化物イオン伝導性と結晶構造の関係を解明したこと、および六方ペロブスカイト関連酸化物の一つであるBa3MoNbO8.5-δの酸化物イオン拡散経路を世界で初めて可視化することに成功したことである。無機結晶構造データベース(ICSD)に登録されている69種類のDion-Jacobson相の83のデータに結合原子価法によるスクリーニングを実施した。そしてDion-Jacobson相では初めての酸化物イオン伝導体(酸素イオン伝導体、あるいはO2-伝導体ともいう)CsBi2Ti2NbO10-δを発見した。さらに酸化物イオン伝導度が高くなる高温での結晶構造や、酸化物イオンの拡散経路の解明により、この新しい酸化物イオン伝導体が示す高いイオン伝導度の発現機構を明らかにした。高温かつ広い酸素分圧範囲で、この新型イオン伝導体は安定であることがわかった。この新材料の発見は、結晶構造データベースにおける83個のデータのスクリーニング、ならびに「陽イオンCs+のサイズが大きいこととBi3+の変位によるイオン伝導度の向上」という新概念の導入によって実現した。こうした新設計法による高イオン伝導体の発見は、固体酸化物形燃料電池や酸素濃縮器の高性能化や、新しい酸化物イオン伝導体や電子材料の開発を促進すると期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本課題では,過去に検討がなされていない数多くの物質群について,構造マップ,結合原子価法などを駆使して新奇な結晶構造を持つ候補を探索するという独自の手法を駆使することによって、新型のイオン伝導体の発見に至ったものである。Dion-Jacobson相では初めての酸化物イオン伝導体CsBi2Ti2NbO10-δを発見した。さらに酸化物イオン伝導度(酸素イオン伝導度ともいう)が高くなる高温での結晶構造や、酸化物イオンの拡散経路の解明により、この新しい酸化物イオン伝導体が示す高いイオン伝導度の発現機構を明らかにした。高温かつ広い酸素分圧範囲で、この新型イオン伝導体は安定であることがわかった。この新材料の発見は、結晶構造データベースにおける83個のデータのスクリーニング、ならびに「陽イオンCs+のサイズが大きいこととBi3+の変位によるイオン伝導度の向上」という新概念の導入によって実現した。こうした新設計法による高イオン伝導体の発見は、固体酸化物形燃料電池や酸素濃縮器の高性能化や、新しい酸化物イオン伝導体や電子材料の開発を促進すると期待される。以上の成果はインパクトがあると認められ、2020年3月6日に英国の科学雑誌Nature Communicationsに電子版として掲載され、注目論文(Editors' Highlight)に選出された。また、2020年3月の日本セラミックス協会の年会でトピックス講演に選出された。また、科学新聞と日経産業新聞でも記事として取り上げられた。さらに近年2016年に英国で発見された六方ペロブスカイト関連酸化物の酸化物イオン伝導メカニズムを、高温中性子回折と最大エントロピー法を組み合わせた独自の手法で解明に成功した。また、最近では世界最高クラスのプロトン伝導体も発見しつつある。以上の理由より、本研究課題は当初の計画以上に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

引き続き、有望な候補物質を合成,酸化物イオン伝導,プロトン伝導,蛍光特性などの物性と結晶構造を実験で調べ,優れた特性を示す新構造ファミリーを探索していく.今まで材料として注目されてこなかった物質群を 抽出し,構造マップ,結合原子価等により候補物質を高速スクリーニングして,新奇な構造の新材料(イオン伝導体,光触媒,蛍 光体)をデザイン・探索・発見することを第1の目的とする.また,構造マップで未知領域の新物質(化学組成領域)の合成に果敢に挑戦し,新物質と機能を開拓することを第2の目的としている.また,発見した材料の結晶構造と物性の関係を解明していく。世界最高クラスのプロトン伝導度を示す新型プロトン伝導体を発見しつつあるので、中性子回折や電気伝導度の水蒸気分圧依存性や熱重量も検討する。特に、中性子回折により水素(プロトン)の位置と熱振動を調べることが重要である。これらプロトン伝導体および2019年度に発見した世界最高クラスの酸化物イオン伝導体CsBi2Ti2NbO10-δの類縁物質を探索して、より優れたプロトン伝導体および酸化物イオン伝導体の発見を目指す。また、六方ペロブスカイト関連酸化物の酸化物イオン伝導メカニズムを、高温中性子回折と最大エントロピー法を組み合わせた独自の手法で解明に成功したので、その知見を基に、新しい六方ペロブスカイト関連酸化物の酸化物イオン伝導体を探索する。発見した新物質について、電気伝導度の温度および酸素分圧依存性および水蒸気分圧依存性、高温X線回折と中性子回折による高温における結晶構造、構造変化および相転移について調べ、新しい材料科学、特にイオン伝導体と構造科学の新分野を切り開いていきたい。

備考

東工大、KEKおよびJ-PARC共同プレスリリース

  • 研究成果

    (72件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 3件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 14件、 招待講演 10件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Imperial College London/ISIS(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Imperial College London/ISIS
  • [国際共同研究] ANSTO(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      ANSTO
  • [雑誌論文] Two‐Dimensional Perovskite Oxynitride K2LaTa2O6N with an H+/K+ Exchangeability in Aqueous Solution to Form Stable Photocatalyst for Visible‐Light H2 Evolution2020

    • 著者名/発表者名
      Oshima Takayoshi、Ichibha Tom、Oqmhula Kenji、Hibino Keisuke、Mogi Hiroto、Yamashita Shunsuke、Fujii Kotaro、Miseki Yugo、Hongo Kenta、Lu Daling、Maezono Ryo、Sayama Kazuhiro、Yashima Masatomo、Kimoto Koji、Kato Hideki、Kakihana Masato、Kageyama Hiroshi、Maeda Kazuhiko
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/ange.202002534

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxide-ion conduction in the Dion‐Jacobson phase CsBi2Ti2NbO10‐δ2020

    • 著者名/発表者名
      Wenrui Zhang, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Masato Hagihala, Takashi Kamiyama, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 1224

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15043-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Structure Family of Oxide-ion Conductors Based on BaGdInO42020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yaguchi, Kotaro Fujii, Masatomo Yashim
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 8 ページ: 8638-8647

    • DOI

      10.1039/C9TA13704A

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemo-mechanical strain effects on band engineering of the TiO2 photocatalyst for increasing the water splitting activity2020

    • 著者名/発表者名
      Yoonyoung Kim, Motonori Watanabe, Junko Matsuda, Aleksandar Staykov, Hajime Kusaba, Atsushi Takagaki, Taner Akbay, Tatsumi Ishihara
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 8 ページ: 1335-1346

    • DOI

      10.1039/c9ta11048h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct decomposition of NO into N2 and O2 over copper doped Ba3Y4O92020

    • 著者名/発表者名
      Siman Fang, Atsushi Takagaki, Motonori Watanabe, Tatsumi Ishihara
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1039/D0CY00194E

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and photocatalytic activity of Mo-modified Ti-doped HAp2019

    • 著者名/発表者名
      Noppakhate Jiraborvornpongsa, Toshihiro Isobe, Sachiko Matsushita, Mitsutake Oshikiri, Masato Wakamura, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Akira Nakajima
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B: Environmental

      巻: 243 ページ: 448-454

    • DOI

      10.1016/j.apcatb.2018.10.056

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Layered Niobium Oxynitride Rb2NdNb2O6N・H2O Showing Visible-Light Photocatalytic Activity for H2 Evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Haruki Wakayama, Keisuke Hibino, Kotaro Fujii, Takayoshi Oshima, Keiichi Yanagisawa, Yuuga Kobayashi, Koji Kimoto, Masatomo Yashima, Kazuhiko Maeda
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 58 ページ: 6161-6166

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b00414

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal expansion and P-V-T equation of state of cubic silicon nitride2019

    • 著者名/発表者名
      Norimasa Nishiyama, Kotaro Fujii, Eleonora Kulik, Masahiro Shiraiwa, Nico A Gaida, Yuji Higo, Yoshinori Tange
    • 雑誌名

      Journal of the European Ceramic Society

      巻: 39 ページ: 3627-3633

    • DOI

      10.1016/j.jeurceramsoc.2019.05.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Ba1-xSrxYSi2O5N and Discussion based on Structure Analysis and DFT Calculation2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yasunaga, Makoto Kobayashi, Kenta Hongo, Kotaro Fujii, Shunsuke Yamamoto, Ryo Maezono, Masatomo Yashima, Masaya Mitsuishi, Hideki Kato, Masato Kakihana
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 276 ページ: 266-271

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2019.05.012

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence for two-dimensional oxide-ion diffusion in the hexagonal perovskite-related oxide Ba3MoNbO8.5‐δ2019

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima, Takafumi Tsujiguchi, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Shunta Nishioka, James R. Hester, Kazuhiko Maeda
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 7 ページ: 13910-13916

    • DOI

      10.1039/C9TA03588E

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stepwise topochemical fluorination of SrCrO3 perovskite via a super-structured oxide2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Su, Yoshihiro Tsujimoto, Kotaro Fujii, Yuji Masubuchi, Hirohito Ohata, Hideo Iwai, Masatomo Yashima, Kazunari Yamaura
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55 ページ: 7239-7242

    • DOI

      10.1039/C9CC02512J

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of a Rare-Earth-Free Oxide-Ion Conductor Ca3Ga4O9 by Screening through Bond Valence-Based Energy Calculations, Synthesis, and Characterization of Structural and Transport Properties2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Eiki Niwa, Masahiro Matsui, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 58 ページ: 9460-9468

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b01300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 私の自慢 無機材料の構造物性と新物質探索 : セラミックスの構造と機能を追求し,新型材料を発見する2019

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 雑誌名

      化学と工業

      巻: 76 ページ: 502-504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental Visualization of Interstitialcy Diffusion of Li Ion in β-Li2TiO32019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Mukai, Masatomo Yashima, Keisuke Hibino, Takayuki Terai
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 2 ページ: 5481-5489

    • DOI

      10.1021/acsaem.9b00639

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and thermal stability of oxynitride perovskite solid solution Sr1-La Ta1-Ti O2N2019

    • 著者名/発表者名
      Masubuchi Yuji、Ohtaki Sota、Fujii Kotaro、Yashima Masatomo、Higuchi Mikio、Kikkawa Shinichi
    • 雑誌名

      Journal of the European Ceramic Society

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.jeurceramsoc.2019.10.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphism and Temperature-Induced Phase Transitions of Na2CoP2O72019

    • 著者名/発表者名
      Maxim Avdeev, Chin-Wei Wang, Prabeer Barpanda, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 58,24 ページ: 16823-16830

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.9b03014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exsolution of Nano Metal Particle on Anode for Increased Performance at Low Temperature Operation2019

    • 著者名/発表者名
      ByeongSu Kang, Atsushi Takagaki, Tatsumi Ishihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 91 ページ: 1915-1922

    • DOI

      10.1149/09101.1915ecst

    • 査読あり
  • [学会発表] Ba3WNbO8.5におけるW,Nbの占有率の決定とイオン伝導経路の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      安井雄太,辻口峰史,藤井孝太郎,村上泰斗,James R. Hester,木本浩司,益子剛明,柳澤圭一,八島正知
    • 学会等名
      新学術領域研究「複合アニオン」若手スクール
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型酸塩化物の結晶構造と電気伝導2020

    • 著者名/発表者名
      矢口寛, 藤井孝太郎, 荻野拓, 辻本吉廣, 八島正知
    • 学会等名
      新学術領域研究「複合アニオン」若手スクール
  • [学会発表] 新酸化物イオン伝導体Ba7Nb4MoO20系材料の発見と酸化物イオン伝導経路の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      作田祐一, 辻口峰史, 藤井孝太郎, 村上泰斗, 八島正知, 鳥居 周輝, 神山 崇
    • 学会等名
      新学術領域研究「複合アニオン」若手スクール
  • [学会発表] 高温中性子粉末回折によるBaNdInO4の結晶構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      志賀 仁美, 藤井 孝太郎, 村上 泰斗, 白岩 大裕, 八島 正知, 萩原 雅人, 神山 崇
    • 学会等名
      新学術領域研究「複合アニオン」若手スクール
  • [学会発表] La1-xSrxO0.5-x/2F2の合成と電気伝導度の向上2020

    • 著者名/発表者名
      田中真祐, 藤井孝太郎, 村上泰斗, 八島正知
    • 学会等名
      新学術領域研究「複合アニオン」若手スクール
  • [学会発表] Oxide-Ion Conduction in the Dion‐Jacobson-Type Layered Perovskite2020

    • 著者名/発表者名
      Wenrui Zhang, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The Power of Interfaces:Fundamentals for Solid State Devices(国際学会)
  • [学会発表] Discovery of New-Structure-Type, Rare-Earth-Free Oxide-ion Conductors Ca3Ga4O9 and a Hexagonal Perovskite Derivative2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Yu Zhou, Stephen Skinner
    • 学会等名
      The Power of Interfaces:Fundamentals for Solid State Devices(国際学会)
  • [学会発表] Crystal structure analysis of the oxide ion conductor BaNdInO4 by high-temperature neutron diffraction2020

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Shiga, Masahiro Shiraiwa, Wenrui Zhang, Yuta Yasui, Hiroaki Tejima, Kotaro Fujii, Taito Murakami, Masato Hagihala, Shuki Torii, Ping Miao, Takashi Kamiyama, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The Power of Interfaces:Fundamentals for Solid State Devices(国際学会)
  • [学会発表] 新構造型酸化物イオン伝導体BaLaZn3GaO7の発見2020

    • 著者名/発表者名
      手島広明, 藤井孝太郎, 村上泰斗, 八島正知
    • 学会等名
      2019年度量子ビームサイエンスフェスタ
  • [学会発表] 六方ペロブスカイト関連酸化物Ba3MoNbO8.5‐δにおける二次元酸化物イオン拡散の直接証拠2020

    • 著者名/発表者名
      八島正知,辻口峰史,藤井孝太郎
    • 学会等名
      日本金属学会 2020年春期(第166回)講演大会
  • [学会発表] 新構造型酸化物イオン伝導体の発見:結晶構造とイオン伝導2020

    • 著者名/発表者名
      張文鋭,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本金属学会 2020年春期(第166回)講演大会
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型酸化物イオン伝導体の発見とイオン伝導機構2020

    • 著者名/発表者名
      八島正知,張文鋭,神田橋治恵,村上泰斗,藤井孝太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] 新構造型プロトン伝導体 Ba5Er2Al2ZrO13の発見2020

    • 著者名/発表者名
      村上泰斗,八島正知,James Hester
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] 層状ペロブスカイト型酸塩化物の電気伝導2020

    • 著者名/発表者名
      矢口 寛,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] 新酸化物イオン伝導体 Ba3W1+xV1-xO8.5+x/2の発見2020

    • 著者名/発表者名
      菊地優冴,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] 六方ペロブスカイト関連酸化物 Ba7Nb4MoO20系材料の結晶構造と電気伝導2020

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,辻口峰史,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知,鳥居周輝,神山 崇,James R. Hester
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] BaNdInO4における単斜-直方相転移2020

    • 著者名/発表者名
      志賀仁美,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知,萩原雅人,神山 崇
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] Dion-Jacobson 型酸化物イオン伝導体の結晶構造とイオン伝導経路2020

    • 著者名/発表者名
      神田橋治恵,張文鋭,村上泰斗,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] W ドーピングによる六方ペロブスカイト関連酸化物 Ba7Nb4MoO20の 酸化物イオン伝導度の向上2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木雄貴,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] La1-xSrxO0.5-x/2F2の合成と電気伝導度の向上2020

    • 著者名/発表者名
      田中真祐,藤井孝太郎,村上泰斗,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] 新規層状酸塩化物 Ba3Y2O5Cl2:Eu3+ の蛍光特性2020

    • 著者名/発表者名
      岩佐祐希,荻野拓,高田芙美,西尾太一郎,龍田誠,岸尾光二,辻本吉廣,柳田健之,藤井孝太郎,八島正知
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2020年年会
  • [学会発表] アパタイト型イオン伝導体には格子間酸素がいるか? ランタンケイ酸塩の単結晶中性子回折2019

    • 著者名/発表者名
      八島正知,藤井孝太郎
    • 学会等名
      合金状態図第172委員会 第36回委員会・研究会
  • [学会発表] 新規固体酸化物形燃料電池の電解質材料の開発2019

    • 著者名/発表者名
      張文鋭, 藤井孝太郎, 村上泰斗, 八島正知
    • 学会等名
      新学術領域「複合アニオン化合物の創製と新機能
  • [学会発表] Exploration of new ion conductors and structure science of ion conductors2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Ionics (SSI-22)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discovery of New Oxide-Ion Conductors with a Layered Perovskite Structure by Combining the Bond-Valence Method and Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Wenrui Zhang, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Takashi Kamiyama, Shuki Torii, Masato Hagihara, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Ionics (SSI-22)
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of a New-Structure Family of Oxide-Ion Conductor Ca3Ga4O9 by the Combined Technique of Screening through the Bond-Valence Method and Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Eiki Niwa, Masahiro Matsui, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Ionics (SSI-22)
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射光・中性子の利用,MEM解析の実例2019

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 学会等名
      日本結晶学会講習会「粉末X線解析の実際2019」
    • 招待講演
  • [学会発表] High oxide-ion conductivity by the overbonded channel oxygens in Si-deficient La9.565(Si5.826Va0.174)O26 apatite without interstitial oxygens2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yashima, K. Fujii
    • 学会等名
      2nd Global Forum on Advanced Materials and Technologies for Sustainable Development (GFMAT-2)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新構造型イオン伝導体の探索と構造物性2019

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 学会等名
      第15回 新機能無機物質探索研究センター・シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] X 線、中性子、シンクロトロン光を用いた回折法の基礎から応用まで2019

    • 著者名/発表者名
      八島正知
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学教育研究基盤センター ユーザーズセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploration and Ion-Diffusion Mechanism of New Structure-Type Ion Conductors2019

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima, Kotaro Fujii, Taito Murakami, Wenrui Zhang, Yuta Yasui
    • 学会等名
      International Conference on Material Science and Engineering
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 窒素吹き込み法による単結晶板状ハイドロキシアパタイトの合成2019

    • 著者名/発表者名
      志賀仁美, 武井貴弘, 柳田さやか, 熊田伸弘, 八島正知
    • 学会等名
      第28回無機リン化学討論会
  • [学会発表] Oxide-ion diffusion pathway and conductivity of the hexagonal perovskite-related oxide Ba3MoNbO8.5‐δand its related materials2019

    • 著者名/発表者名
      作田祐一, 辻口峰史, 藤井孝太郎, 丹羽栄貴, 村上泰斗, 八島正知, 前田和彦, 西岡駿太, James R. Hester
    • 学会等名
      日本化学会 第九回化学フェスタ2019
  • [学会発表] 新イオン伝導体Ba3WVO8.5の発見2019

    • 著者名/発表者名
      菊地優冴, 藤井孝太郎, 村上泰斗, 八島正知
    • 学会等名
      日本化学会 第九回化学フェスタ2019
  • [学会発表] 機能性セラミックスの精密構造解析による構造物性2019

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎
    • 学会等名
      日本セラミックス協会関西支部第22回若手フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Structure, electron density and diffusion path of mixed-anion compounds and oxides2019

    • 著者名/発表者名
      Masatomo Yashima, Keisuke Hibino, Takafumi Tsujiguchi, Kotaro Fujii, Taito Murakami, Kazuhiko Maeda
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure science of oxide-ion conductors - exploration of new oxide-ion conductors and investigation of oxide-ion conduction mechanisms -2019

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relationship between the crystal structure and electrical properties of an oxide ion conductor with hexagonal perovskite-type structure2019

    • 著者名/発表者名
      Taito Murakami, Takafumi Tsujiguchi, Yuichi Sakuda, Yuta Yasui, Ping Miao, Masato Hagihara, Shuki Torii, Takashi Kamiyama, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of a Rare-Earth-Free Oxide-Ion Conductor Ca3Ga4O9 by Screening through the Bond-Valence Method and Experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yasui, Eiki Niwa, Masahiro Matsui, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会
  • [学会発表] Discovery of a new oxide-ion conductor BaLaZn3GaO72019

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Tejima, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Taito Murakami, Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会
  • [学会発表] Oxide-ion diffusion pathway and conductivity of the hexagonal perovskite-related oxide Ba3MoNbO8.5‐δ and its related material2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sakuda, Takafumi Tsujiguchi, Kotaro Fujii, Eiki Niwa, Taito Murakami, Shunta Nishioka, James R. Hester, Kazuhiko Maeda
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structure analysis of the oxide ion conductor BaNdInO4 by high-temperature neutron diffraction2019

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Shiga,Masahiro Shiraiwa,Wenrui Zhang,Yuta Yasui,Hiroaki Tejima,Kotaro Fujii,Taito Murakami, Masato Hagihala, Shuki Torii, Ping Miao, Takashi Kamiyama,Masatomo Yashima
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会
  • [学会発表] Metal-Hydride Reduction of Primitive Perovskites BaM1‐xYxO3‐x/2 (M = Zr, Sn, Ce)2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Ogawa, George Hasegawa, Hirofumi Akanatsu, Kotaro Fijii, Masatomo Yashima, Miki Inada, Satoru Matsuishi, Katsuro Hayashi
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies
    • 国際学会
  • [学会発表] 単結晶中性子回折法によるアパタイト型材料における高酸化物イオン伝導の構造的要因解明2019

    • 著者名/発表者名
      藤井孝太郎,八島正知,日比野圭佑,白岩大裕,福田功一郎,中山享,石澤伸夫,花島隆泰,大原高志
    • 学会等名
      日本結晶学会令和元年度年会
  • [学会発表] Ba3MoNbO8.5‐δにおける酸化物イオン拡散のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      作田祐一,辻口峰史,藤井孝太郎,丹羽栄貴,村上泰斗,西岡駿太,James R. Hester,前田和彦,八島正知
    • 学会等名
      日本結晶学会令和元年度年会
  • [学会発表] 高温中性子粉末回折によるBaNdInO4の結晶構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      志賀仁美,藤井孝太郎,村上泰斗,白岩大裕,八島正知,萩原雅人,神山崇
    • 学会等名
      日本結晶学会令和元年度年会
  • [学会発表] 新構造型酸化物イオン伝導体BaLaZn3GaO7の結晶構造と電気伝導2019

    • 著者名/発表者名
      手島広明,藤井孝太郎,丹羽栄貴,村上泰斗,八島正知
    • 学会等名
      第45回固体イオニクス討論会
  • [学会発表] Improved oxide ion diffusivity in Sm(Sr)CoO3 by double columnar layer for active cathode of Solid Oxide Fuel Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Ishihara, Byeong Su Kang, Atsushi Takagaki
    • 学会等名
      EUROMAT2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deposition of Y2O3 stabilized ZrO2 film on Ni-Fe metal substrate by PLD for toughness solid oxide fuel cell2019

    • 著者名/発表者名
      Kang ByeongSu, Atsushi Takagaki, Tatsumi Ishihara
    • 学会等名
      第45回固体イオニクス討論会
  • [備考] 世界最高クラスの新型電解質材料を発見

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2020/046483.html

  • [備考] Getting through the bottleneck

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/english/news/2020/046633.html

  • [備考] 世界最高クラスの新型電解質材料を発見-燃料電池・センサー・電子材料等の開発を加速-

    • URL

      https://www.kek.jp/ja/newsroom/2020/03/13/1013/

  • [備考] Getting through the bottleneck

    • URL

      https://www.kek.jp/en/newsroom/2020/04/27/0922/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi