• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

遷移金属超微細ナノ粒子を内包したゼオライト触媒の開発と革新的反応の創出

研究課題

研究課題/領域番号 19H00836
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分27:化学工学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

増田 隆夫  北海道大学, 工学研究院, 特任教授 (20165715)

研究分担者 吉川 琢也  北海道大学, 工学研究院, 助教 (20713267)
中坂 佑太  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (30629548)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
審査結果の所見の概要

本研究は、ゼオライト中に遷移金属酸化物の超微細ナノ粒子を構築することによって新たな触媒を創出し、革新的反応プロセスを実現することを目的としている。また、種々の遷移金属酸化物超微細ナノ粒子を内包したゼオライトの合成手法を確立し、実験的・計算科学的手法により活性種および反応機構を明らかにする。
ゼオライト中に遷移金属酸化物のシングルナノ粒子を構築する本研究は独創的、先進的挑戦である。当該材料は材料科学の観点から新しい材料であり、予備実験から、高い触媒性能を発揮することが予想されるため、当該研究は学術・産業に大きな波及効果をもたらすことが期待できる。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi