• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ダイナミックな分子集合体を舞台とした分子強物性

研究課題

研究課題/領域番号 19H00886
研究機関東北大学

研究代表者

芥川 智行  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (60271631)

研究分担者 綱島 亮  山口大学, 大学院創成科学研究科, 准教授 (70466431)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード強誘電体 / 強弾性体 / 分子集合体 / ダイナミクス / メモリスタ / イオン変位
研究実績の概要

分子ダイナミクスが共存する分子集合体の分子物性化学の概念を確立するため、プロトン・イオン・分子の運動とバルク分子強物性をつなぐ分子間相互作用を理解し、デバイス応用につなげる事を研究目的とした。分子強物性として、電場-分極ヒステリシス(P-E)に支配される強誘電体、応力-歪みヒステリシス(F-D)による強弾性体、およびイオン変位-電流ヒステリシス(I-V)を示すメモリスタに着目した研究を実施予定である。それぞれの分子強物性に対して、外部刺激である電場や応力に対する出力である双極子反転・ドメイン運動・イオン分極を分子論的に理解し、その分子設計指針の確立を目指した研究を実施した。本年度は、電場-分極ヒステリシス(P-E)に支配される強誘電体に関する検討を中心として、2次元分極反転システムと3次元分極反転システムに関する顕著な研究成果を挙げた。2次元系として非平面π電子化合物であるヘリセン誘導体、3次系としてペロブスカイト型のイオン結晶である(H2HMTA)(NH4)(Br)3の開発に成功した。両研究成果は、それぞれJ. Am. Chem. SocおよびAngew. Int. Ed誌に掲載され高い評価を受けている。また、有機材料の設計自由度の高さを実証し、さらなる分子設計により、優れた残留分局値を示す高密度メモリ材料の開発を実現するための重要な結果である。応力-歪みヒステリシス(F-D)による強弾性体に関しては、三つの異なるメカニズムを有する水素結合性結晶のヒステリシス測定の再現性を確認し、分子間相互作用の強さと次元性と抗応力の層間に関する研究成果がまとまった。さらに、イオン変位-電流ヒステリシス(I-V)を示すメモリスタ材料に関しては、Liイオンを包接した多彩なクラウンエーテル誘導体を導電性の有機材料の中に設計し導入する事に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2次元分極反転システムである非平面π電子化合物であるヘリセンにアルキルアミド鎖を導入した誘導体に関して、その分子集合体構造、相転移挙動、誘電応答およびP-Eヒステリシス曲線の評価から、2次元水素結合ネットワークの形成と大きな残留分極値の出現を確認した。従来までの水素結合型のカラムナー構造を有する1次元系と比較して、残留分局値の値は5倍以上となり、2次元水素結合ネットワークの協奏的な分極反転が、優れた強誘電パラメータを出現させる起源となった。また、1次元系である強誘電性ピレン誘導体において、非強誘電性ピレン分子との混晶作製から、その相転移挙動、誘電応答と電場-分極曲線の大きさから、分極反転に必要な相関長をナノスケールで解明した。3次元分極反転システムであるペロブスカイト型のイオン結晶を有機材料から創製する事にチャレンジし、共同研究者である綱島により、 (H2HMTA)(NH4)(Br)3結晶(HMTA = ヘキサメチルテトラミン)の開発に成功した。その結晶構造、相転移挙動、誘電物性の詳細な検討から、HMTA分子のダイナミクスが温度により熱励起され、結果、強誘電体-常誘電体相転移を示す事が明らかとなった。
応力-歪みヒステリシス(F-D)による強弾性体に関しては、2次元分子回転型の水素結合結晶であるボロン酸、1次元プロトン移動型のリン酸塩および2次元プロトン移動型オン四角酸の強弾性ヒステリシス曲線の再現性を確認した。それぞれの結晶構造解析から、分子間相互作用の強さと水素結合の次元性がヒステリシス曲線の抗応力に及ぼす効果を分子論的に議論することに成功した。イオン変位-電流ヒステリシス(I-V)を示すメモリスタ材料に関しては、Naイオンを包接した多彩なクラウンエーテル誘導体を導電性のTCNQ結晶の中に設計し導入する事に成功した。

今後の研究の推進方策

プロトン・イオン・分子の運動が共存したダイナミックな分子集合体の設計から、強誘電性・強弾性・メモリスタに代表される分子強物性を実現し、物理パラメータP-E、F-DおよびI-Vヒステリシスを設計する。分子性強誘電体に関して、これまでに蓄積してきたデータを元に研究を継続する。分子性強誘電体に関しては、「π電子コア+アルキルアミド鎖」の分子設計により、ベンゼンのp-位にアルキルアミド鎖を置換した誘導体が、固体で強誘電性を示す事を見出している。固相におけるアルキル鎖の部分融解が強誘電性に及ぼす効果を解明するため、鎖長の異なる誘導体を作製し系統的に強誘電体パラメーターの評価を実施する。また、キラルアルキル鎖をベンゼン誘導体に導入する事で、分子集合体の対称性を低下さると同時に一次元水素結合カラムのパッキング様式と分子間水素結合の設計から強物性の制御を試みる。強物性の制御の観点から強誘電性と反強誘電性のベンゼン誘導体の混晶を作製する。強誘電性の一次元水素結合カラム内に反強誘電性分子を導入する事で、分極反転を支配する強誘電性ヒステリシスに及ぼす影響を検討する。
また、I-Vヒステリシスを示すメモリスタ材料に関する研究を進展させる。イオンダイナミクスの設計の観点からLi+(クラウンエーテル)型の超分子カチオンに着目し、導電性のTCNQ塩への導入を試みる。サイズの小さなLi+のイオン変位やイオン輸送と相関する電子伝導性の発現を期待して、相転移挙動・結晶構造・誘電応答・伝導物性に関する評価を試みる。M+とクラウンエーテルのサイズの制御がイオンダイナミクスの実現に重要であると考えられる事から、上記の構造-物性評価を元にしたさらなる分子設計を実施する。

  • 研究成果

    (43件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 1件、 査読あり 22件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Negative-to-positive thermal conductivity temperature coefficient transition induced by dynamic fluctuations of the alkyl chains in the layered complex  (C4H9NH3)2CuCl42020

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Hoshino, Shunsaku Tamura, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 26 ページ: 2610-2618

    • DOI

      10.1002/chem.201904553

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tunnel Magnetocapacitance in Single-layered Fe/MgF2 Granular Films2020

    • 著者名/発表者名
      Robin Msiska, Shusaku Honjo, Yuki Asai, Masashi Arita, Atsushi Tsurumaki-Fukuchi, Yasuo Takahashi, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Osamu Kitakami, Masaya Fujioka, Junji Nishii, and Hideo Kaiju
    • 雑誌名

      App. Phys. Lett.

      巻: 116 ページ: 082401-1-5

    • DOI

      10.1063/1.5139702

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable Ferromagnetic Crystal of Two-Dimensional Manganese-Chromium Oxalate with Supramolecular Cation2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kubo, Masahi Yoshitake, Norihisa Hoshino, Shin-ichiro Noro, Tomoyuki Akutagawa, and Takayoshi Nakamura
    • 雑誌名

      Eur. J. Inorg. Chem.

      巻: 2020 ページ: 1670-1675

    • DOI

      10.1002/ejic.202000149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Proton-Conducting Mixed Proton-Transferred [(H2PO4?)(H3PO4)]∞Networks Supported by 2,2’-Diaminobithiazolium in Crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Guohao Yuan, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C.

      巻: 124 ページ: 186-187

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b10130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density and Dimensional Control of π-Electrons in Electrostatically Binding Naphthalenediimide Salts2020

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kawasaki, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Wakana Matsuda, Shu Seki, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des.

      巻: 20 ページ: 1276-1284

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.9b01526

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrically Switchable Amplified Spontaneous Emission from Liquid Crystalline Phase of AIEE-Active ESIPT Molecules2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tsutsui, Wanying Zhang, Samrat Ghosh, Tsuneaki Sakurai, Hiroyuki Yoshida, Masanori Ozaki, Tomoyuki Akutagawa, and Shu Seki
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 2020 ページ: 1902158-1-7

    • DOI

      10.1002/adom.201902158

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Doping of Metal-free Molecular Perovskite with Hexamethylenetetramine to Create Non-centrosymmetric Defects2020

    • 著者名/発表者名
      Hagino Morita, Ryo Tsunashima*, Sadafumi Nishihara, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      CrystEngComm.

      巻: 22 ページ: 2279-2282

    • DOI

      10.1039/d0ce00173b

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Modulation of Electrically Conducting TCNQ Salts Using Na+(Crown Ether) Supramolecular Cations2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sambe, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Takayoshi Nakamura, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Cryst. Grow. Des.

      巻: 20 ページ: 3625-3634

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.0c00169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Titania Nanosheets from Titanium-Complex-Containing Polymer Langmuir?Blodgett Films2020

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yamamoto, Asami Ono, Jun Matsui, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Tokuji Miyashita, Masaya, Mitsuishi,
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 ページ: 10371-10378

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c01446

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence of electrical conductivity in a flexible non-porous coordination polymer by using chemical reduction2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Fuku, Momoka Miyata, Shinya Takaishi, Takefumi Yoshida, Masahiro Yamashita, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Hiroyoshi Ohtsu, Masaki Kawano, and Hiroaki Iguchi
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      巻: 56 ページ: 8619-8622

    • DOI

      10.1039/d0cc03062g

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A synthetic ion channel with anisotropic ligand response2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Muraoka, Daiki Noguchi, Rinshi S. Kasai, Kohei Sato, Ryo Sasaki, Kazuhito V. Tabata, Toru Ekimoto, Mitsunori Ikeguchi, Kiyoto Kamagata, Norihisa Hoshino, Hiroyuki Noji, Tomoyuki Akutagawa, Kazuaki Ichimura, Kazushi Kinbara
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 11 ページ: 2924-1-9

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16770-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics and Structural Diversity of Li+(Crown Ether) Supramolecular Cations in Electrically Conducting Salts2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sambe, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Takayoshi Nakamura, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C.

      巻: 124 ページ: 13560-13571

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c02686

  • [雑誌論文] Dynamics of Chiral Cations in Two-Dimensional CuX4 and PbX4 Perovskites (X = Cl and Br)2020

    • 著者名/発表者名
      Masaki Takahashi, Norihisa Hoshino, Kohei Sambe, Takashi Takeda, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Inorganic Chemsitry

      巻: 59 ページ: 11606-11615

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c01404

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ferroelectric Low-Voltage ON/OFF Switching of Chiral Benzene1,3,5-tricarboxamide Derivative2020

    • 著者名/発表者名
      Jianyun Wu, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C.

      巻: 8 ページ: 10283-10289

    • DOI

      10.1039/D0TC02414G

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformation change significantly affected the optical and electronic properties of arylsulfonamide-substituted anthraquinones2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Takeda, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 56 ページ: 10564-10567

    • DOI

      10.1039/d0cc04611f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Phase Transition of a Molecular Metal Oxide2020

    • 著者名/発表者名
      Masaru Fujibayashi, Yu Watari, Ryo Tsunashima, Sadafumi Nishihara, Shin-ichiro Noro, Chang Lin, Yu-Fei Song, Kiyonori Takahashi, Takayoshi Nakamura, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 59 ページ: 22446-22450

    • DOI

      10.1002/anie.202010748

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed Columnar Assembly of Ferroelectric and Anti-Ferroelectric Benzene Derivatives Bearing Multiple ?CONHC14H29 Chains2020

    • 著者名/発表者名
      Jianyun Wu, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, and Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B.

      巻: 124 ページ: 7067-7074

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c03365

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dielectric and gas adsorption/desorption properties of x-Li(Pc) having one-dimensional channels surrounded by Pc?? columns2020

    • 著者名/発表者名
      Miki Nishi, Norihisa Hoshino, Shin-ichiro Noro, Hitoshi Fujimoto, Tomoyuki Akutagawa,* and Masaki Matsuda
    • 雑誌名

      CrystEngComm.

      巻: 22 ページ: 7528-7531

    • DOI

      10.1039/d0ce01157f

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Switching of Electron and Ion Conductions by Reversible H2O Sorption in n-Type Organic Semiconductor2020

    • 著者名/発表者名
      Haruka Abe, Ayumi Kawasaki, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Wakana Matsuda, Shu Seki, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 ページ: 37391-37399

    • DOI

      10.1021/acsami.0c09501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interfacial Nanostructuring of Poly(vinylidene fluoride) Homopolymer with Predominant Ferroelectric Phases2020

    • 著者名/発表者名
      Chang Fu, Huie Zhu, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Masaya Mitsuishi
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 36 ページ: 14083-14091

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.0c02667

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Structure and Physical Properties of (trans-2-TTF-py2)1.5(PF6)・EtOH: a Molecular Conductor with 3 Weak CH???N Hydrogen Bonds2020

    • 著者名/発表者名
      Shohei Koyama, Morio Kawai, Shinya Takaishi, Masahiro Yamashita, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa, Manabu Kanno, and Hiroaki Iguchi
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 10 ページ: 1081-1-10

    • DOI

      10.3390/cryst10121081

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contrasting temperature dependences of isostructural one-dimensional ferroelectric crystals NH4HSO4 and RbHSO4 in terms of thermal conductivities2020

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys.

      巻: 153 ページ: 194503-1-7

    • DOI

      10.1063/5.0028153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Room-Temperature Pentacene Fluids: Oligoethylene Glycol Substituent-Controlled Morphologies and Singlet Fission2020

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Yoshino, Hayato Sakai, Yoshiaki Shoji, Takashi Kajitani, Hayato Anetai, Tomoyuki Akutagawa, Takanori Fukushima, Nikolai V. Tkachenko, and Taku Hasobe
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B.

      巻: 124 ページ: 11910-11918

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c09754

    • 査読あり
  • [学会発表] 中性‐イオン性転移物質TTF-CAの熱伝導度測定2020

    • 著者名/発表者名
      竹原陵介、堀内佐智雄、西野智昭、星野哲久、芥川智行、庄子良晃、福島孝典
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] 磁性薄膜エッジを利用したNi78Fe22/Mq3(M=Al, Er)/Ni78Fe22ナノ接合素子の電気磁気特性2020

    • 著者名/発表者名
      千秋賀英子, 佐々木悠馬, 中山雄介, 三澤貴浩, 小峰啓史, 星野哲久, 芥川智行, 藤岡正弥, 西井準治, 海住 英生
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] Control in structure and physical property of (Li+ or Na+)(crown ether)TCNQ complexes by size matching between metal cations and crown ethers2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sambe, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Takayoshi Nakamura, Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      令和2年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Preparation and molecular assembly of tribenzodehydroannulenes with octylcarboxylphenyl groups2020

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kasahara, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Ichiro Hisaki, Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      令和2年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Ferroelectric low-voltage ON/OFF switching of chiral-alkylamide substituted benzene derivative2020

    • 著者名/発表者名
      呉 筧きん、武田 貴志、星野 哲久、芥川 智行
    • 学会等名
      令和2年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Elastic deformation and crystal structures of the halogenated anthracene single crystals2020

    • 著者名/発表者名
      趙宇軒、星野哲久、武田貴志、林祥太郎、芥川智行
    • 学会等名
      令和2年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] Synthesis and physical property of amphiphilic oligo(ethyleneglycol) derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸信弥、芥川智行、武田貴志、星野哲久
    • 学会等名
      令和2年度化学系学協会東北大会
  • [学会発表] イオン交換キャリアドーピング法を用いた[Ni(dmit)2]塩の電子状態制御2020

    • 著者名/発表者名
      眞邉潤、市橋克哉、今野大輔、井上克也、芥川智行、中村貴義、西原禎文
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [学会発表] 結晶中チャネル構造における有機アンモニウムイオン交換2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤みづき、市橋克哉、今野大輔、井上克也、芥川智行、中村貴義、西原禎文
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ2020
  • [学会発表] 両親媒性ペンタエチレングリコール誘導体が形成するNa+錯体の構造と物性2020

    • 著者名/発表者名
      瀬戸信弥、武田貴志、星野哲久、芥川智行
    • 学会等名
      第14回分子科学討論会2020
  • [学会発表] イソフタルアルキルアミド誘導体の誘電物性におよぼす置換基効果2020

    • 著者名/発表者名
      溝上諒平、川名萌枝子、武田貴志、星野哲久、芥川智行
    • 学会等名
      第14回分子科学討論会2020
  • [学会発表] 水の吸脱着に伴う電子移動度スイッチングを示すナフタレンジイミド誘導体2020

    • 著者名/発表者名
      阿部春花、川崎渉、武田貴志、星野哲久、松田若菜、関修平、芥川智行
    • 学会等名
      第14回分子科学討論会2020
  • [学会発表] M+ (クラウンエーテル)-TCNQ錯体の構造・物性に対するアルカリ金属とクラウンエーテルのサイズ効果2020

    • 著者名/発表者名
      三部宏平、星野哲久、武田貴志、中村貴義、芥川智行
    • 学会等名
      第14回分子科学討論会2020
  • [学会発表] オクチルカルボキシルフェニル基を有する、C3対称性デヒドロベンゾアヌレン類の集積構造と物性2020

    • 著者名/発表者名
      笠原遥太郎、武田貴志、星野哲久、久木一朗、芥川智行
    • 学会等名
      第14回分子科学討論会2020
  • [学会発表] Supramolecular assembly and dielectric response of alkylamide-substituted azobenzene derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Jianyun Wu, Qingyang Zhu, Takashi Takeda, Norihisa Hoshino, Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      第14回分子科学討論会2020
  • [学会発表] Strain-stress curves and crystal structures of flexible halogenated anthracene crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Yuxuan Zhao, Norihisa Hoshino, Takashi Takeda, Hayashi Shotaro, Tomoyuki Akutagawa
    • 学会等名
      第14回分子科学討論会2020
  • [学会発表] 分子性材料におけるダイナミクスの設計と機能発現2020

    • 著者名/発表者名
      芥川智行
    • 学会等名
      第1回東北大学材料ウエビナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 結晶内の超分子チャネル構造を利用した固相有機アンモニウムイオン交換2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤みづき、市橋克哉、今野大輔、藤林将、Cosuqer Goulven、井上克也、芥川智行、中村貴義、西原禎文
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
  • [学会発表] 両末端にサリチル酸メチルを有するπ-σ-π型分子の集積化に伴う光学特性変化2020

    • 著者名/発表者名
      高橋未久、三部宏平、坂井賢一、芥川智行
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2021年冬季研究発表会
  • [学会発表] Band-filling control of [Ni(dmit)2] salt by the solid state ion exchange function2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Manabe, Katsuya Ichihashi, Daisuke Konno, Goulven Cosquer, Katsuya Inoue, Tomoyuki Akutagawa, Takayoshi Nakamura, Sadafumi Nishihara
    • 学会等名
      The 17th Nano Bio Info Chemistry Symposium (NaBIC) Symposium 2020
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi