• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

希土類触媒の特長を生かした新規物質創製反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H00897
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分33:有機化学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

侯 召民  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (10261158)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
審査結果の所見の概要

本研究は、希土類元素の特性を活用した新規錯体触媒を開発し、従来実現困難であった、高効率・高選択的な有機合成反応や精密重合反応の開発、新機能性材料の創製を行うものである。具体的には、C-H結合の活性化と不斉変換や機能性ポリマー創製への活用、極性オレフィンと非極性オレフィンとの精密共重合反応の開発と新規機能性ポリマーの創製などを行う。
希土類元素の活用は興味深く、学術的に重要な研究課題である。研究代表者らの準備状況、具体的かつ的確な研究計画、及び、これまでの希土類元素触媒化学の分野での研究活動から判断し、新触媒開発を含めた合成化学分野への貢献に期待が持てる。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi