• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

側鎖配列制御ポリマーの精密合成とシークエンス機能の創出

研究課題

研究課題/領域番号 19H00911
研究機関京都大学

研究代表者

大内 誠  京都大学, 工学研究科, 教授 (90394874)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード配列 / 共重合 / 高分子 / 機能 / 連鎖重合 / 分解 / 自己組織化
研究実績の概要

2021年度は配列制御高分子の合成や配列由来の特性創出で大きな進展が得られた。まず,ジビニルモノマーの選択的環化重合とアミノリシス反応による側鎖変換によるアクリルアミド交互配列制御ポリマーの合成に対し,ジビニルモノマーの分子設計を見直し,その結果制御ラジカル環化重合が可能になり,3種のアクリルアミドモノマーからなるホモポリマーと交互共重合体のブロック共重合体の合成に成功した。組成が同じで配列が制御されていないポリマーも合成し,水中温度応答性を比較したところ,劇的な違いが確認され,組成が同じでも配列を制御することで物性が大きく変わることを示した。
また,単独重合性がなく交互共重合は可能であり,交互共重合後に汎用モノマーユニットに変換できるモノマーとして,サッカリンを側鎖に有するメタクリルアミドを合成した。スチレン,ジエンなどのコモノマーとの交互共重合の後にワンポットで様々なアルコールを添加することで,対応するメタクリレートとの交互共重合を簡便に合成できるようになり,対応する1:1の統計的共重合体も合成し,交互共重合が低いガラス転移温度を示すことを明らかにした。結果をまとめた論文はACS Polymers Auに裏表紙を飾る論文として掲載され,当該雑誌で最も読まれた論文に選出されるほど注目された。
さらにつなぎ目に配列の制御されたオリゴペプチドを導入したポリスチレン-ポリメタクリル酸メチルブロック共重合体(PS-block-PMMA)がミクロ相分離を引き起こす下限分子量以下の分子量でもミクロ相分離し,長周期ラメラ構造を形成することを見出した。配列をわずかに変えると長周期ラメラ構造は形成しなかったことから,つなぎ目のアミノ酸配列が高分子全体の自己組織化挙動に影響していることが示された。この結果をまとめた論文はMacromoleculesに裏表紙を飾る論文として掲載された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

世界に先駆けて,合成高分子(ビニルポリマー)に対して配列を制御する意義を示す研究成果を出すことができた。配列を制御するのみならず,配列の制御されていない高分子や配列の異なる高分子を作り分けてその物性を比較したことが重要であった。また後反応によって側鎖を多様に設計できる点も今後の展開が期待される。よって計画以上に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

ABC交互配列,AAB交互配列,AB交互共重合体とCD交互共重合体のブロック共重合体など,これまでの合成技術を発展して,新しいタイプの配列制御高分子の合成に展開する。さらに配列に基づく機能として,刺激応答性,自己修復性,物質輸送性などに加えて,分解性についても調べる予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Long-Range Ordered Lamellar Formation with Lower Molecular Weight PS-PMMA Block Copolymers: Significant Effects of Discrete Oligopeptides at the Junction2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Tomoka、Morishita Tomofumi、Agata Yoshihiro、Nagashima Kodai、Wylie Kevin、Nabae Yuta、Hayakawa Teruaki、Ouchi Makoto
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 55 ページ: 2148~2159

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.1c02569

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-Pot Preparation of Methacrylate/Styrene Alternating Copolymers via Radical Copolymerization and Alcoholysis Modification: Sequence Impacts on Glass Transition Temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Kametani Yuki、Ouchi Makoto
    • 雑誌名

      ACS Polymers Au

      巻: 1 ページ: 10~15

    • DOI

      10.1021/acspolymersau.1c00012

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Backbone-Degradable Polymers via Radical Copolymerizations of Pentafluorophenyl Methacrylate with Cyclic Ketene Acetal: Pendant Modification and Efficient Degradation by Alternating-Rich Sequence2021

    • 著者名/発表者名
      Lai Haiwang、Ouchi Makoto
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 10 ページ: 1223~1228

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.1c00513

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metal-Catalyzed Switching Degradation of Vinyl Polymers via Introduction of an “In-Chain” Carbon?Halogen Bond as the Trigger2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Taichi、Kuroda Keita、Kubota Hiroyuki、Ouchi Makoto
    • 雑誌名

      ACS Macro Letters

      巻: 10 ページ: 1535~1539

    • DOI

      10.1021/acsmacrolett.1c00601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Copolymerizations of Saccharin Methacrylamide with Dienes toward Softer Alternating Copolymers and Advanced Sequence Control2021

    • 著者名/発表者名
      Kametani Yuki、Ouchi Makoto
    • 雑誌名

      Macromolecular Chemistry and Physics

      巻: 無し ページ: 2100249~2100249

    • DOI

      10.1002/macp.202100249

    • 査読あり
  • [学会発表] Rational Design for Syntheses of Sequence-Controlled Polymers and the Sequence-Oriented Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ouchi
    • 学会等名
      The 48th World Polymer Congress IUPAC-MACRO2020+
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高分子のオンデマンド精密合成:配列制御による配列機能の創出2021

    • 著者名/発表者名
      大内 誠
    • 学会等名
      第30回ポリマー材料フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 汎用モノマー配列が制御された共重合体の精密合成と配列に基づく物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      大内 誠
    • 学会等名
      第100回千葉地域活動高分子研究交流講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Strategic Syntheses of Sequence-Controlled Vinyl Polymers and the Sequence-Oriented Functions2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ouchi
    • 学会等名
      Pacifichem 2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.living.polym.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi