研究課題/領域番号 |
19H00943
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分39:生産環境農学およびその関連分野
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
佐藤 和広 岡山大学, 資源植物科学研究所, 教授 (60215770)
|
研究分担者 |
安倍 史高 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, 主任研究員 (30370547)
大西 一光 帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (50526704)
久野 裕 岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (70415454)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ゲノム編集 / 遺伝解析 / 育種技術 |
研究成果の概要 |
オオムギの種子休眠性遺伝子Qsd1およびQsd2のゲノム編集を実施して、各々Qsd1およびQsd2単独、および両方を変異導入した場合に休眠が延長されることを確認した。オオムギQsd1のコムギの同祖遺伝子であるTaQsd1のA、BおよびDゲノムの三重変異体をゲノム編集で作出し、明らかな種子休眠の延長効果を確認した。さらに、ゲノム編集に用いたコムギ品種「Fielder」の精密ゲノム解読を行い、外来遺伝子および目的外変異のないことを確認し、文部科学省に野外栽培試験を届出て、種子休眠性試験を実施した。
|
自由記述の分野 |
遺伝育種科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
種子休眠性遺伝子のゲノム編集およびその手法、オオムギおよびコムギのゲノム解読などの研究内容は、主要な国際雑誌に掲載され、その後海外からの種子分譲依頼、国際学会での講演依頼などがあり、国際的にも高く評価された。また、本研究でのオオムギおよびコムギのゲノム編集はいずれも国内初の実施例であり、一般向け書籍および商業誌の執筆依頼などがあり、すでに出版されている。また、コムギのゲノム編集個体の野外栽培は、農研機構で最初のゲノム編集の野外栽培例であり、育種への貢献が期待されている。
|