• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

神経障害性アロディニアに直結する神経回路機能異常の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H01059
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分55:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

津田 誠  九州大学, 薬学研究院, 教授 (40373394)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2020-03-31
審査結果の所見の概要

神経障害性疼痛は、その正確な病態生理ならびに画期的な治療法が全く不明である。それに対し、研究代表者のグループのこれまでの研究から多くの示唆に富む研究が生まれており、それらを基に新たな技術(オプトジェネティクスなど)を駆使した神経障害性疼痛の病態生理ならびに画期的な創薬にまで及ぶ研究である。
研究代表者らが独自に開発した実験システムを用い、アロディニアの神経伝達回路を読み解こうとする独自性の高い研究である。アロディニアの機序が一部でも解明され治療に結びつけることができれば、きわめて大きなインパクトがあると考えられる。10年以上続く研究の継続性、その間にコンスタントに得られている卓越した研究成果から、さらなる研究の発展が大いに期待される。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi