• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

サルコペニアに伴う骨格筋の質的変化:メカニズムと有効な対策

研究課題

研究課題/領域番号 19H01085
研究機関東京大学

研究代表者

石井 直方  東京大学, 大学院総合文化研究科, 特任研究員 (20151326)

研究分担者 中里 浩一  日本体育大学, 保健医療学部, 教授 (00307993)
佐々木 一茂  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (00451849)
小笠原 理紀  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10634602)
田村 優樹  日本体育大学, 体育学部, 助教 (20794978)
越智 英輔  法政大学, 生命科学部, 准教授 (90468778)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードサルコペニア / 加齢 / 骨格筋 / ミトコンドリア / 電気刺激
研究実績の概要

それぞれの共同研究者からの2021度の実績をまとめると下記の通りである。
(1)全身炎症誘発性二次性サルコペニアにおけるセラミド合成に関与するNsmafは強力な筋分化制御因子であることを見出した。(2)加齢に伴い発現量の低下するUNC45Bについて,若齢マウスの骨格筋において発現を2週間抑制すると筋力の低下が認められた.一方,筋量には変化が観察されなかった.以上から,加齢に伴うUNC45B発現量の減少は筋質(筋量当たりの筋力)の低下に関与する可能性が示唆された.(3)運動により発現量が低下する新規遺伝子として2810030D12Rikを同定した。一方で、当該遺伝子は老齢によって発現量が上昇することが明らかとなった。予備的な検証では、当該遺伝子は酸化的エネルギー代謝を制御する可能性が示唆された。(4)高齢者を対象とした実験の実施に向けた測定系の検討としてアメリカ合衆国の国内の各学会や研究室訪問にて情報収集を行った。超音波剪断波エラストグラフィを用いた筋の量的・質的評価のためのアタッチメントの作成を南カリフォニア大学と共に開発した。また、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大により、予定していた実験を実施できなかったため、その代わりとして過去に23~82歳の男女より取得した等尺性筋力発揮中の筋電図データの再解析を行った。その結果、力調節安定性(ある一定の力を安定して発揮する能力)の低下が中年期(40歳代以降)から認められること、その原因に協働筋・拮抗筋間の協調性の低下が関わっていること、などが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍のため一部ヒト実験において遅延は見られるものの、基礎実験は予定以上に順調に進行している。

今後の研究の推進方策

2021年度実績から以下の方策をたてた。(1)Nsmafの筋分化制御機構に関してC2C12細胞を用いて解析する.(2)2020年度にUNC45Bが筋質に関わる事がわかったが,短期間の発現抑制であったため,長期的な筋質の変化が筋量やエネルギー代謝等にどのように関与するか否かは不明であった.そこで,2021年度は若齢マウスにおけるUNC45B発現抑制の影響について,より長期間,経時的に観察し,加齢変化との関係性について検討する.(3)老齢骨格筋において2810030D12Rikの発現が上昇している生理的意義やサルコペニアとの関連を明らかにすることを目的として研究を展開する。まずは、若齢マウスを対象に2810030D12Rikの過剰発現を行い、骨格筋の量的・質的変化を検討する。(4)2019年度の研究において、従来型の神経筋電気刺激法の欠点であった易疲労性を刺激パターンの変化によって克服できる可能性が示された。そこで、刺激パターンと筋疲労および筋エネルギー代謝との関係性を詳細に明らかにすべく、より包括的な実験を実施する。また、これまでに確立した評価系を検証するために筋の質的評価項目が変化する激しい運動を若年者に負荷する。その前後で超音波剪断波エラストグラフィを用いた筋の評価を実施する。さらに、千葉県三郷市における中・高齢者を対象とした測定実験の計画を進めることとする。まずは可搬型の測定機材(超音波機器、フォースプレート、生体インピーダンス測定機など)を用いたフィールド測定の実施を三郷市スポーツ振興課と相談する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Effects of Occasional and Habitual Wearing of High-Heeled Shoes on Static Balance in Young Women2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada-Yanagawa Ayano、Sasagawa Shun、Nakazawa Kimitaka、Ishii Naokata
    • 雑誌名

      Frontiers in Sports and Active Living

      巻: 4 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fspor.2022.760991

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of different types of muscle activity on the gene and protein expression of ALDH family members in C57BL/6J mouse skeletal muscle2022

    • 著者名/発表者名
      Jee Eunbin、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Kotani Takaya、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      Applied Physiology, Nutrition, and Metabolism

      巻: 47 ページ: 775~786

    • DOI

      10.1139/apnm-2022-0005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aldehyde dehydrogenase 2 deficiency promotes skeletal muscle atrophy in aged mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kasai Akane、Jee Eunbin、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Kotani Takaya、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 322 ページ: R511~R525

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00304.2021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of satellite cell behaviors in capillary growth via VEGF expression-independent mechanism in response to mechanical loading in HeyL-null mice2022

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Fukada So-ichiro、Kokubo Hiroki、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 322 ページ: C275~C282

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00343.2021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Repeated bouts of resistance exercise in rats alter mechanistic target of rapamycin complex 1 activity and ribosomal capacity but not muscle protein synthesis2021

    • 著者名/発表者名
      Kotani Takaya、Takegaki Junya、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Nakazato Koichi、Ishii Naokata
    • 雑誌名

      Experimental Physiology

      巻: 106 ページ: 1950~1960

    • DOI

      10.1113/EP089699

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of repeated bouts of electrical stimulation‐induced muscle contractions on proteolytic signaling in rat skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Kotani Takaya、Takegaki Junya、Tamura Yuki、Kouzaki Karina、Nakazato Koichi、Ishii Naokata
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 9 ページ: 14842

    • DOI

      10.14814/phy2.14842

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Knee Extensor Muscle Strength and Cardiorespiratory Fitness With Bone Stiffness in Japanese Adults: A Cross-sectional Study2021

    • 著者名/発表者名
      Ohta Takahisa、Nagashima Junzo、Fukuda Wataru、Sasai Hiroyuki、Ishii Naokata
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: online ahead of print ページ: ahead of print

    • DOI

      10.2188/jea.JE20200581

    • 査読あり
  • [雑誌論文] c-Myc overexpression increases ribosome biogenesis and protein synthesis independent of mTORC1 activation in mouse skeletal muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Ato Satoru、Knudsen Jonas R.、Henriquez-Olguin Carlos、Li Zhencheng、Wakabayashi Koki、Suginohara Takeshi、Higashida Kazuhiko、Tamura Yuki、Nakazato Koichi、Jensen Thomas E.、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Endocrinology and Metabolism

      巻: 321 ページ: E551~E559

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00164.2021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eccentric exercise causes delayed sensory nerve conduction velocity but no repeated bout effect in the flexor pollicis brevis muscles2021

    • 著者名/発表者名
      Ochi Eisuke、Ueda Hisashi、Tsuchiya Yosuke、Nakazato Koichi
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 121 ページ: 3069~3081

    • DOI

      10.1007/s00421-021-04773-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basal and resistance exercise-induced increase in protein synthesis is impaired in skeletal muscle of iron-deficient rats2021

    • 著者名/発表者名
      Higashida Kazuhiko、Inoue Sachika、Takeuchi Nodoka、Ato Satoru、Ogasawara Riki、Nakai Naoya
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 91-92 ページ: 111389~111389

    • DOI

      10.1016/j.nut.2021.111389

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-term high-fat diet induces muscle fiber type-selective anabolic resistance to resistance exercise2021

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Mori Takahiro、Fujita Yuki、Mishima Taiga、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physiology

      巻: 131 ページ: 442~453

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00889.2020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between myonuclear number and protein synthesis in individual rat skeletal muscle fibres2021

    • 著者名/発表者名
      Ato Satoru、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 224 ページ: 242496

    • DOI

      10.1242/jeb.242496

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of 2-deoxyglucose-mediated inhibition of glycolysis on the regulation of mTOR signaling and protein synthesis before and after high-intensity muscle contraction2021

    • 著者名/発表者名
      Suginohara Takeshi、Wakabayashi Koki、Ato Satoru、Ogasawara Riki
    • 雑誌名

      Metabolism

      巻: 114 ページ: 154419~154419

    • DOI

      10.1016/j.metabol.2020.154419

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi