• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 審査結果の所見

食道胃腸摘出標本に対するマルチモーダル計測による高次マクロ病理情報の獲得と解析

研究課題

研究課題/領域番号 19H01172
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究機関千葉大学

研究代表者

羽石 秀昭  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (20228521)

研究分担者 林 秀樹  千葉大学, フロンティア医工学センター, 教授 (20312960)
池田 純一郎  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (20379176)
上里 昌也  千葉大学, 大学院医学研究院, 講師 (70436377)
中野 和也  宮崎大学, キャリアマネジメント推進機構, 助教 (80713833)
大西 峻  千葉大学, フロンティア医工学センター, 助教 (30706833)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
審査結果の所見の概要

摘出腫瘍標本の診断をマルチモーダル情報の統合によって高精度で行うためのイメージング技術と画像解析技術の開発であり、複数の光学計測装置、画像撮影装置およびマイクロCTによる情報を統合した高次マクロ病理情報の取得技術の確立を目指す。
巨視と微視の間の関係を高次マクロ病理情報によってホワイトボックス化する研究であり、マクロ病理学を高度に発展させる高い学術性を有する。本研究の成果は、摘出腫瘍標本を用いる診断の効率と網羅性を大幅に向上させる事が期待される。

URL: 

公開日: 2019-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi