• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

手話言語における空間と語順のインターアクション:言語学的特徴とその発達

研究課題

研究課題/領域番号 19H01259
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

松岡 和美  慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (30327671)

研究分担者 浅田 裕子  昭和女子大学, グローバルビジネス学部, 准教授 (10735476)
下谷 奈津子  関西学院大学, 産業研究所, 助教 (20783731)
坂本 祐太  明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任講師 (40802872)
内堀 朝子  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (70366566)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード手話言語学 / プロソディ / 複合語 / 文末指さし / 省略
研究実績の概要

新型コロナウイルス感染拡大が長期に渡ったことにより、現地調査を必要とする研究活動ができない状態が継続した。そこで、それまでに本プロジェクトで収集したデータ分析結果を中心とする専門書を刊行した。研究責任者とすべての分担研究者に加えて、協力者の一部も執筆を担当した。本プロジェクトに関連して分担研究者が執筆した章は「プロソディ」「複合語」「文末指さし」「省略」である。「プロソディ」では、分担研究者・下谷が実施した手話学習者と母語話者のうなずきの分析がまとめられた。「複合語」では分担研究者・浅田による、ろう母語話者のフィールドワークで収集されたデータの理論的な分析の試みが提示された。「文末指さし」では、分担研究者・内堀による、関連分野の研究動向を踏まえて、日本手話の指さしのより詳細な性質が明らかにされた。「省略」では、分担研究者・坂本が音声言語と手話言語の省略現象の比較を行った。研究協力者である矢野は、ジェスチャー(身振り)がホームサインを経て、ろうコミュニティの手話と地域共有手話に分かれて発展した過程を明らかにしたうえで、日本国内の地域共有手話である宮窪手話の特徴を論じた。研究代表者・松岡は、それらの章を理解する前提となる背景情報と手話言語学分野の研究史を提示し、手話言語特有と考えられている手指以外の表現の文法的特性を概観する章を執筆した。これらの原稿を執筆したことにより、各研究者の研究の進行状況と、今後の課題が明らかになった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでの研究成果が関連分野の中でどのように位置づけられるかを確認するとともに、ある程度の量の研究成果が蓄積され、社会に還元できる形で情報公開を実行できたことには意義がある。

今後の研究の推進方策

研究代表者・分担者ともに、執筆過程を通して明らかになった問題点を踏まえて最終年度を見据えた研究活動と出版物・講演などの形でさらなる情報公開を推進する。他の分担研究者が執筆した章を参照することで、テーマ間の結びつきを意識した成果発表が可能になることが見込まれる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] イントロダクション2023

    • 著者名/発表者名
      松岡和美
    • 雑誌名

      『日本手話のトピック:基礎から最前線へ』 くろしお出版

      巻: 1 ページ: 1-26

  • [雑誌論文] 複合語2023

    • 著者名/発表者名
      浅田裕子
    • 雑誌名

      『日本手話のトピック:基礎から最前線へ』 くろしお出版

      巻: 1 ページ: 81-112

  • [雑誌論文] プロソディ2023

    • 著者名/発表者名
      下谷奈津子・前川和美
    • 雑誌名

      『日本手話のトピック:基礎から最前線へ』 くろしお出版

      巻: 1 ページ: 53-80

  • [雑誌論文] 文末指さし2023

    • 著者名/発表者名
      内堀朝子・上田由紀子・今西祐介
    • 雑誌名

      『日本手話のトピック:基礎から最前線へ』 くろしお出版

      巻: 1 ページ: 113-144

  • [雑誌論文] 省略2023

    • 著者名/発表者名
      坂本祐太
    • 雑誌名

      『日本手話のトピック:基礎から最前線へ』 くろしお出版

      巻: 1 ページ: 145-167

  • [図書] 手話言語学のトピック:基礎から最前線へ2023

    • 著者名/発表者名
      松岡 和美、内堀 朝子
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      くろしお出版
    • ISBN
      978-4-87424-928-4

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi