研究課題/領域番号 |
19H01275
|
研究機関 | 東亜大学 |
研究代表者 |
赤木 彌生 東亜大学, 人間科学部, 客員研究員 (30346580)
|
研究分担者 |
中園 博美 島根大学, 学術研究院教育研究推進学系, 准教授 (40314611)
伊東 祐郎 国際教養大学, 専門職大学院グローバル・コミュニケーション実践研究科, 教授 (50242227)
本田 明子 立命館アジア太平洋大学, 言語教育センター, 教授 (80331130)
家根橋 伸子 東亜大学, 人間科学部, 教授 (80609652)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ビジネス日本語テスト / コンピュータテスト / インターネット受験 / 適応型テスト / 評価 / 就職支援 |
研究実績の概要 |
本研究課題では,「コンピュータ適応型ビジネス日本語テスト」, 通称「BJ-CAT(Business Japanese Computerized Adaptive Test)ビジネス日本語テスト(http://www.bj-cat.org/)」の研究開発構築を行なった。現在,一般公開を行っており,国内外で利用されている。 BJ-CATは,インターネット受験によるビジネス日本語テストで,留学生や外国人人材のビジネス日本語能力を測定するテストである。適応型テストで,能力レベルに適合した困難度レベルの問題が自動的に出題され,受験者の能力推定を行い,テスト終了と同時に成績が表示される。適応型テストでは,問題項目分析を行った問題項目をテストに搭載するため,事前テストを国内外で実施し,得られた回答データから困難度と項目識別力を算出し,パラメータに付与した。 外部基準(JLPT日本語能力試験,BJTビジネス日本語能力テスト)との相関係数によるテストの妥当性の検証を行なった。その結果を日本語教育学会で発表し,BJ-CATの広報を行った。日本語教育機関で実施されているビジネス日本語教育および留学生の日本企業への就職支援におけるビジネス日本語能力評価ツールとして利用が進められている。 留学生の日本企業への就職支援には,ビジネス日本語教育およびビジネス日本語能力評価ツールが不可欠である。企業が期待する,ビジネス場面でのコミュニケーション能力をいつでも測定できる評価ツールがあれば,就職希望の留学生も目標に向かって日本語力の向上を図ることができ,企業も,適切な人材確保のための判断材料にすることができる。BJ-CATは,留学生および外国人人材が日本企業に就職するために,自己のビジネス日本語能力を必要に応じて測ることができるテストとして広く活用でき,外国人人材の獲得に寄与できるのではないかと考える。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|