研究課題/領域番号 |
19H01275
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02090:日本語教育関連
|
研究機関 | 東亜大学 |
研究代表者 |
赤木 彌生 東亜大学, 人間科学部, 客員研究員 (30346580)
|
研究分担者 |
中園 博美 島根大学, 学術研究院教育研究推進学系, 准教授 (40314611)
伊東 祐郎 国際教養大学, 専門職大学院グローバル・コミュニケーション実践研究科, 教授 (50242227)
本田 明子 立命館アジア太平洋大学, 言語教育センター, 教授 (80331130)
家根橋 伸子 東亜大学, 人間科学部, 教授 (80609652)
麻生 迪子 四天王寺大学, 人文社会学部, 講師 (90625188)
堀井 惠子 武蔵野大学, グローバル学部, 教授 (70279769)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ビジネス日本語テスト / コンピュータテスト / 適応型テスト / 評価 / 就職支援 |
研究成果の概要 |
本研究課題では、「コンピュータ適応型ビジネス日本語テスト」,通称「BJ-CAT(Business Japanese Computerized Adaptive Test)ビジネス日本語テスト(http://www.bj-cat.org/)」の研究開発を行なった。現在,一般公開し,国内外で利用されている。 BJ-CATは,留学生や外国人人材のビジネス日本語能力を測定するテストである。適応型テストで,能力レベルに適合した困難度レベルの問題が自動的に出題され,テスト終了と同時に成績が表示される。ビジネス日本語教育や留学生の日本企業への就職支援におけるビジネス日本語能力評価ツールとして利用できる。
|
自由記述の分野 |
日本語教育
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
企業は外国人材に高度な日本語力を求めているものの,日本での就職を希望する留学生が,ビジネスに対応する日本語力がどの程度かを把握できる評価ツールが少なかった。企業が期待する,ビジネス場面でのコミュニケーション能力をいつでも測定できる評価ツールがあれば,就職を希望する留学生も目標に向かって日本語力の向上を図ることができ,企業も,適切な人材確保のための判断材料にすることができるのではないかと考える。BJ-CATは,留学生および外国人材が日本企業に就職するために,自己のビジネス日本語能力を必要に応じて測ることができるテストとして広く活用でき,外国人人材の獲得に寄与できるのではないかと考える。
|