• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

将来の仕事と生活に関する主観的期待調査による期待形成、就業選択、政策効果の分析

研究課題

研究課題/領域番号 19H01479
研究機関横浜国立大学

研究代表者

奥村 綱雄  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (90323922)

研究分担者 松倉 力也  日本大学, 経済学部, 准教授 (00409145)
臼井 恵美子  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50467263)
菊地 雄太  早稲田大学, 商学学術院, 講師(任期付) (60782117)
菅野 早紀  大東文化大学, 経済学部, 准教授 (70755537)
茨木 貴徳  横浜国立大学, 教育学部, 教授 (90345439)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード経済政策 / 計量経済学 / 労働経済学
研究実績の概要

本研究は、日本の青年が、自らの将来における働き方や生活に対して形成している期待について質問票を準備して社会調査を行い、分析結果を踏まえて、今後の働き方や生活への支援のために有効な政策を提言するものである。
1. そのためのステップとして、まず、その調査結果をデータ化して青年の期待形成とその経済行動をモデル化し、次のような多角的な視点から分析する。具体的には、(i)青年はその期待をどのような要因から形成しているのか、(ii)その期待の個人間の差異はどこからきているのか、(iii)その期待はどの程度頑健なのか、(iv)その期待は経済理論と整合的なのか、を分析する。

2.令和2年度の行動計画に基づいて実施した事項は次の通りである。
①まず、令和1年度に実施した青年対象の社会調査データを整理し、特に、欠損値や異常値のクリーニングを施すと共に、その他のデータ問題に対し統計的処理を行った。②そして、そのデータの傾向を属性ごとに詳細に読み取り、特に、男性と女性の傾向の違いや年齢ごとの傾向の違いに注目した。③その上で、当該調査に適した計量経済学の手法を用いて、前述の1.(i)~(iv)のポイントについて多角的に分析した。④得られた知見に基づき調査方法と質問票を改善し、新たなコーホートに対する社会調査を設計した。⑤以上の準備に基づく新たなコーホートの社会調査を、調査会社の協力の下、インターネットにより実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和2年度には、研究計画に従い、①正確な回答を得るために調査方法を開発した、③調査の質問票を作成した、④関連研究者から調査方法や質問票に関してアドバイスをもらい調査方法と質問票を改善した、⑤第二段階のアンケート調査を実施した。従って、それぞれの研究計画を達成した。令和2年度は、本研究課題と関連する研究成果として、研究図書 1冊、研究論文 9本、学会等発表 8件を公表した。

今後の研究の推進方策

本研究の令和3年度における活動として、①令和2年度に実施した調査のデータに統計的処理を行い、結果を整理する、②令和2年度の研究から得た知見を基にして、調査方法と調査の質問票を改善する、③令和3年度の調査を実施する。具体的には、令和2年度に引き続き追跡調査を実施し、青年が持つ将来の仕事と生活に関する期待の形成や彼らの就業選択についてのデータを収集する。そして、令和2年度の調査結果と令和3年度の調査結果を合わせて分析し、本研究を深化させる。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Employer learning, job changes, and wage dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Kim Seik、Usui Emiko
    • 雑誌名

      Economic Inquiry

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/ecin.12980

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chances of pregnancy after dropping out from infertility treatments: Evidence from a social survey in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Marie Hirakawa, Emiko Usui, Nahoko Mitsuyama, Takashi Oshio
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 20 ページ: 246-252

    • DOI

      10.1002/rmb2.12377

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高校生段階における微分法積分法の概念イメージに関する調査 --学習方略との関連に着目して--2021

    • 著者名/発表者名
      小林唯一、茨木貴徳
    • 雑誌名

      教育デザイン研究

      巻: 12 ページ: 104-113

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医師専門医資格取得の男女差と医療現場の課題2020

    • 著者名/発表者名
      臼井恵美子、羽衣杉雄
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 71 ページ: 358-376

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Women’s changing work arrangements, career paths, and marital fertility in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Ogawa, Rikiya Matsukura, Sang-Hyop Lee
    • 雑誌名

      Advances in Life Course Research

      巻: 46 ページ: 100375-100375

    • DOI

      10.1016/j.alcr.2020.100375

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Social Security Around the World2020

    • 著者名/発表者名
      Bernardo L. Queiroz, Rikyia Matsukura, Joze Sambt
    • 雑誌名

      Gu, Danan, Dupre, Matthew E (Eds.) Encylopedia of Gerontology and Population Aging, Springer 所収

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/978-3-319-69892-2_529-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A mean convergence theorem finding a common attractive point of two nonlinear mappings2020

    • 著者名/発表者名
      T. Ibaraki and Y. Takeuchi
    • 雑誌名

      Yokohama Mathematical Journal

      巻: 66 ページ: 61-77

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Approximation of a Common Fixed Point of Two Nonlinear Mappings with Nonsummable Errors in a Banach Space2020

    • 著者名/発表者名
      Ibaraki Takanori、Kajiba Shunsuke、Kimura Yasunori
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Mathematics & Statistics

      巻: 327 ページ: 185-196

    • DOI

      10.1007/978-981-15-5455-1_15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寡占市場の均衡化における製品の品質の生産費用に対する影響の識別:推定に関するノート2020

    • 著者名/発表者名
      今井晋, 菊地雄太, 佐々木潔, 鈴木広人
    • 雑誌名

      經濟學研究(北海道大学院経済学研究科)

      巻: 70 ページ: 3-11

    • オープンアクセス
  • [学会発表] The Effects of Providing Childcare on Grandmothers' Employment and Mental Health in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Emiko Usui
    • 学会等名
      内閣府ESRI国際共同研究
  • [学会発表] λ-ハイブリッド写像族に関する存在定理および収束定理2021

    • 著者名/発表者名
      茨木貴徳
    • 学会等名
      RIMS共同研究(公開型)"非線形解析学と凸解析学の研究",
  • [学会発表] 部分識別の基礎について2020

    • 著者名/発表者名
      奥村綱雄
    • 学会等名
      横浜市立大学 ワークショップ経済
    • 招待講演
  • [学会発表] Career Development of Female Physicians in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Emiko Usui
    • 学会等名
      International Conference on Science and Technology for Sustainability, Science Council of Japan
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sexual desire among people in the reproductive ages: Sexual activity with/without a partner2020

    • 著者名/発表者名
      松倉力也
    • 学会等名
      日本人口学会第72回大会
  • [学会発表] 開発途上国における少子化の進展とその要因:男性生殖機能低下の観点から2020

    • 著者名/発表者名
      松倉力也
    • 学会等名
      JICA 緒方研究所 セミナー
  • [学会発表] 大学初年次生における微分積分法のイメージに関する調査 --学習方略との関連に着目して--2020

    • 著者名/発表者名
      小林唯一・中神一総・茨木貴徳
    • 学会等名
      日本数学教育学会 第54回秋期研究大会
  • [学会発表] Joint Identification and Estimation of Firm-Level Markup and Production Function2020

    • 著者名/発表者名
      菊地雄太
    • 学会等名
      Summer Workshop on Economic Theory (SWET)
  • [図書] マンスキー データ分析と意思決定理論 不確実な世界で政策の未来を予測する2020

    • 著者名/発表者名
      チャールズ・マンスキー、奥村 綱雄、高遠 裕子
    • 総ページ数
      348
    • 出版者
      ダイヤモンド社
    • ISBN
      9784478105740

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi