• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

地域の期待に応える地域金融モデルの構築-災害耐性、人口減少、フィンテック

研究課題

研究課題/領域番号 19H01505
研究機関神戸大学

研究代表者

家森 信善  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (80220515)

研究分担者 小川 光  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (10313967)
永田 邦和  長野県立大学, グローバルマネジメント学部, 教授 (00323915)
播磨谷 浩三  立命館大学, 経営学部, 教授 (90347732)
藤原 賢哉  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30229067)
濱口 伸明  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (70379460)
栗原 裕  愛知大学, 経済学部, 教授 (50249330)
奥田 真之  愛知産業大学, 経営学部, 教授(移行) (10791353)
近藤 万峰  愛知学院大学, 経済学部, 教授 (20362262)
北野 重人  神戸大学, 経済経営研究所, 教授 (00362260)
柳原 光芳  名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (80298504)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード自然災害 / 地方創生 / 人口減少 / 創業支援 / 経営統合 / フィンテック / 地域金融 / 地域金融機関
研究実績の概要

地域金融機関には、伝統的な決済サービスや資金の提供者としてだけではなく、地方創生の担い手としての役割が強く期待されているが、それに相応しい組織形態や規制の在り方についての研究は発展途上にある。そこで、本プロジェクトでは、リレーションシップバンキング研究をベースにして、①頻発する自然災害への対応、②人口減少への対応(創業支援と経営統合など)、③フィンテックの活用、といった3つの論点を切り口にして、新しい銀行モデルのあるべき姿、それを実現するための経営・組織上の課題、および、そうした新しい銀行モデルにおける銀行行政の課題について分析を進め、地域社会の期待に応えられるような新しい地域金融システムの構築を目指している。
具体的には、2019年度においては、①に関して、BCPの取り組みを促す上での金融機関の役割の現状と課題の分析や自然災害に対する中小企業の備えと地域金融機関による支援についての調査などを実施した。また、②については、創業支援のため信用保証と地域金融機関の役割について分析を行ったり、関東地方における地域銀行の店舗展開と経営パフォーマンスについての研究を進めた。③については、中国におけるP2P貸出市場の現状に関しての現地調査も踏まえた分析を行った。そのほか、それぞれのメンバーが研究を進めて、別に示したような研究成果を発表している。
また、2019年12月17日から23日に、全国の20歳~49歳の銀行等の金融機関職員1000人に対するweb調査を実施した。この調査では、メンバーで意見交換しながら作成した調査票を使って、企業支援の取り組み姿勢や事業性評価の能力の状況についての質問を行っており、2020年度に分析結果を公表し、次の調査研究の基礎にする予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

3つのサブプロジェクトについてそれぞれに着実に、予定通りの成果をあげることができている。また、2年目に実施予定の調査の予備調査を実施する計画であったが、2019年12月に予定通りに実施することができた。さらに、Springer社から、著書Roles of Financial Institutions and Credit Guarantees in Regional Revitalization in Japan、および中央経済社から『信用保証制度を活用した創業支援―信用保証協会の役割と金融機関連携―』といった著書も公刊できた。以上より、概ね順調に進展していると評価した。

今後の研究の推進方策

研究計画では2020年度には、メンバーで調査票の内容を議論して、金融機関向けに郵送ベースでのアンケートを実施する予定であった。しかしながら、コロナ肺炎の深刻な影響が長引くことが予想され、調査の実施が難しくなっている。8月頃までの状況を見極めて、この状況の下での効果的な調査方法を検討して実施したいと考えている。
また、そもそもサブプロジェクトとして自然災害への中小企業の耐性を高めるための金融機関の支援というのが大きなテーマであった。自然災害としては地震や噴火、豪雨などを念頭に置いていたが、感染症の流行ももちろん「(自然)災害」の一つであり、事業継続計画(BCP)においてカバーされるべきものである。また、中国では、ITを活用してコロナ対策を行っていることが報道されているし、2003年のSARSの流行をきっかけにアリババが急成長したことも知られている。ポストコロナの世界においてフィンテックを基盤に金融のあり方が大きく変わる可能性が高い。このように、今後はポストコロナの世界での金融システムのあり方という観点も含めて研究を進めることで、社会的に意義の高い成果を得たいと考えている。
なお、実際にメンバーが集まって行う研究会や打ち合わせは難しいが、オンライン会議システムを活用して分担者との連絡を取ることで通常時と同様の研究体制を維持していくつもりである。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Capital controls, macroprudential regulation, and the bank balance sheet channel2020

    • 著者名/発表者名
      Kitano Shigeto、Takaku Kenya
    • 雑誌名

      Journal of Macroeconomics

      巻: 63 ページ: 103161~103161

    • DOI

      10.1016/j.jmacro.2019.103161

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「自然災害に対する中小企業の備えと地域金融機関による支援についての調査」の結果と考察2020

    • 著者名/発表者名
      家森信善、小川光、柳原光芳、播磨谷浩三、津布久将史、尾﨑泰文、相澤朋子、海野晋悟、浅井義裕、橋本理博
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 20-J-002 ページ: 1-97

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中小企業の事業承継の現状と金融機関や信用保証協会による事業承継支援の課題―兵庫県の中小企業に対する事業承継に関するアンケート調査結果―2020

    • 著者名/発表者名
      家森信善・尾島雅夫・小塚匡文・橋本理博
    • 雑誌名

      RIEB Discussion Paper

      巻: 2020-J03 ページ: 1-100

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域金融機関と地域経済に関する一考察―新たな関係性への視点―2020

    • 著者名/発表者名
      近藤万峰 、葛西正裕 、内田滋
    • 雑誌名

      地域分析(愛知学院大学産業研究所)

      巻: 58 ページ: 1-44

  • [雑誌論文] Capital market integration and gender inequality2019

    • 著者名/発表者名
      Komura Mizuki、Ogawa Hikaru
    • 雑誌名

      Review of Development Economics

      巻: 23 ページ: 1387~1413

    • DOI

      10.1111/rode.12593

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenizing government’s objectives in tax competition with capital ownership2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kawachi, Hikaru Ogawa, Taiki Susa
    • 雑誌名

      International Tax and Public Finance

      巻: 26 ページ: 571-594

    • DOI

      10.1007/s10797-018-9516-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effects of the Financing Facilitation Act after the Global Financial Crisis: Has the Easing of Repayment Conditions Revived Underperforming Firms?2019

    • 著者名/発表者名
      Yamori Nobuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Risk and Financial Management

      巻: 12 ページ: 63~63

    • DOI

      10.3390/jrfm12020063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] International trade and capital accumulation in an overlapping generations model with a public intermediate good2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Tsuyoshi、Tawada Makoto、Yanagihara Mitsuyoshi
    • 雑誌名

      Review of International Economics

      巻: 27 ページ: 765~785

    • DOI

      10.1111/roie.12396

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 順調に滑り出した新しい保証制度:企業支援の真の充実につなげよ2019

    • 著者名/発表者名
      家森信善
    • 雑誌名

      金融ジャーナル

      巻: 5月号 ページ: 70-73

  • [雑誌論文] 創業支援のため信用保証と地域金融機関の役割―愛知県信用保証協会アンケート調査結果を基にして―2019

    • 著者名/発表者名
      家森信善・尾島雅夫
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 219 ページ: 1-19

  • [雑誌論文] 「事業継続計画(BCP)に関する企業意識調査」の結果と考察」2019

    • 著者名/発表者名
      野田健太郎・浜口伸明・家森信善
    • 雑誌名

      RIETI Policy Discussion Paper Series

      巻: 19-P-007 ページ: 1-145

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] BCPの取り組みを促す上での金融機関の役割の現状と課題:RIETI「事業継続計画(BCP)に関する企業意識調査」をもとにして2019

    • 著者名/発表者名
      家森信善・浜口 伸明・野田 健太郎
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 19-J-037 ページ: 1-40

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 関東地方における地域銀行の店舗展開と経営パフォーマンス2019

    • 著者名/発表者名
      近藤万峰
    • 雑誌名

      金融構造研究

      巻: 41 ページ: 27-35

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Performance of agricultural cooperative banks in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Harimaya Kozo、Kagitani Koichi
    • 雑誌名

      Agricultural Finance Review

      巻: 80 ページ: 38~50

    • DOI

      10.1108/AFR-03-2019-0036

    • 査読あり
  • [学会発表] Measuring Productivity Dynamics in Japan: A Quantile Approach2019

    • 著者名/発表者名
      小川光
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然災害に対する中小企業の備えと地域金融機関による支援-RIETIアンケート調査に基づく検討-2019

    • 著者名/発表者名
      家森信善
    • 学会等名
      日本保険学会関西部会
  • [学会発表] BCPの取り組みを促す上での金融機関の役割の現状と課題-RIETI「事業継続計画(BCP)に関する企業意識調査」をもとにして-2019

    • 著者名/発表者名
      家森信善、浜口伸明、野田健太郎
    • 学会等名
      日本保険学会全国大会・ポスターセッション
  • [図書] はじめて学ぶ保険のしくみ〈第3版〉2020

    • 著者名/発表者名
      家森 信善
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-33311-8
  • [図書] Roles of Financial Institutions and Credit Guarantees in Regional Revitalization in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      N. Yamori, Y. Asai, M. Ojima, K. Tomimura, K. YonedaSpringer
    • 総ページ数
      92
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-329-678-7
  • [図書] 信用保証制度を活用した創業支援2019

    • 著者名/発表者名
      家森 信善
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-30781-2

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi