• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

東南アジアにおける日系企業を通じた産業集積の発展と本国への波及効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01524
研究機関岐阜大学

研究代表者

加藤 厚海  岐阜大学, 社会システム経営学環, 教授 (10388712)

研究分担者 原口 恭彦  東京経済大学, 経営学部, 教授 (20343452)
下野 由貴  名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (20379473)
竹中 厚雄  滋賀大学, 経済学部, 准教授 (30363899)
石井 真一  大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (70315969)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード産業集積 / 東南アジア/ASEAN / 企業間関係 / サプライヤー / 自動車産業
研究実績の概要

本研究の目的は、日系企業がASEANに進出することで生まれた、自動車産業の産業集積の形成過程を明らかにし、そのことが日本国内の産業集積(企業城下町)に与える影響を解明することである。具体的には、ASEANに進出したサプライヤーについて、①本社立地、進出国・年度、技術・部品に基づき分類と、日系企業によるASEANでの産業集積の形成過程、②進出国での取引関係の変容(系列関係の深化、非系列関係の探索)が、国内での取引関係(系列関係)に与える影響、③②の影響が国内マザー工場に与える効果(開発機能・生産技術の向上)を検討することである。
昨年度に引き続き、コロナウィルスのために海外調査ができず、マークラインズ社のデータベースを利用して、エンジン、空調、サスペンション、シート、ドライブトレイン、ブレーキ、ランプ、外装部品、車体・骨格、内装部品等の分類を基に、主にタイとインドネシアに進出する日系サプライヤーのデータベースを作成した。
また、国内調査では、富山県高岡市・砺波市周辺、静岡県浜松市・磐田市周辺に限定した上で、ASEANに進出しているTier1,Tier2,金型メーカー、国内に留まっているTier2と金型メーカーの調査を行った。海外進出企業8社(タカギセイコー、ASTI、ムガイ他)、国内企業5社、金型企業12社(海外進出5社、国内のみ7社)の合計25社である。静岡県内のASEAN進出企業は数十社あり、半分以下しか調査できなかった。
上記の3つの問いに対して、いくつかの発見を得ることができたので、次年度の調査につながるものと考えられる(*2020年の報告書は誤りであり、2021年度の結果を間違えて記述している。本報告が、2021年度の正しい報告書となる)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

コロナウィルスの状況下で、海外調査ができず、国内調査にも限界があったために、インタビューによるデータ収集が十分にできなかった。

今後の研究の推進方策

コロナウィルスの状況を見ながら、海外調査(タイ、インドネシア)を行う。海外調査が難しい場合は、国内調査(静岡/愛知/岐阜と岡山/広島)によってデータを収集する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A Dynamic Analysis of Profit and Risk Sharing in Supply Chains: A Case Study of the Nissan Motor Group2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shimono
    • 雑誌名

      Nagoya City University Discussion Papers in Economics

      巻: 675 ページ: 1-20

  • [雑誌論文] Literature Review on Supplier Development: Toward Research Based on Suppliers' Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Shimono
    • 雑誌名

      Nagoya City University Discussion Papers in Economics

      巻: No. 676 ページ: 1-10

  • [雑誌論文] 日系多国籍企業における海外製造子会社の立地動向2022

    • 著者名/発表者名
      竹中厚雄
    • 雑誌名

      彦根論叢

      巻: 430 ページ: 22-35

  • [雑誌論文] 我が国における外国人介護労働者の受入れ制度に関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      原口恭彦
    • 雑誌名

      東京経大学会誌.

      巻: 314 ページ: 97-116

  • [雑誌論文] 本国派遣者に関する研究の展開2021

    • 著者名/発表者名
      石井真一
    • 雑誌名

      経営研究

      巻: 72巻3号 ページ: 1-16

  • [学会発表] 海外開発プロジェクトにおけるリーダーの現地化と知識統合―トヨタ自動車の米国拠点の事例―2022

    • 著者名/発表者名
      石井真一
    • 学会等名
      日本経営学会関西部会(第665回例会、オンライン開催)
  • [図書] 「「会社」をさらに動かし続けるのに必要な国際化の戦略」(加護野忠男・吉村典久編『新しいビジネスをつくる』第11章)2021

    • 著者名/発表者名
      石井真一、趙怡純
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      碩学舎

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi