• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

村落社会の社会経済的機能の変遷と現代的役割に関する比較社会学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01584
研究機関福岡大学

研究代表者

辰己 佳寿子  福岡大学, 経済学部, 教授 (80379924)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード村落社会 / 過疎化 / 互助関係 / 相互多重型支援 / ネパール
研究実績の概要

国内外の研究協力者と研究会を開き、これまでの研究成果を踏まえて、本研究の目的、研究計画および役割分担等を明確にし、研究体制を構築した。また、本村落研究を進展させる可能性をもつアジアの開発社会学ネットワークの構築に関するセミナーにも参加した。国内では、過疎化や少子高齢化や地域活動に関する資料収集や聞き取り調査を行いながら、ネパール人研究協力者と日本の村落の活動視察や聞き取り調査を行ったり、農村生活改善に関する研究成果『世界に広がる農村生活改善』をもとにワークショップ(山口県)を開いたりした。学会発表は、国際開発学会(岩手県陸前高田市)にて日本とネパールの相互多重型支援に関する発表を行った。日韓農業農村文化研究所(広島市)の研究会において研究報告を行い、韓国調査の実行可能性を高めた。海外では、Nepal Sociological Association International Conference 2019(Lalitpur, Nepal)にて、ネパール山岳地域の調査結果の発表や日本とネパールに共通するグローバルイシューに関する発表を行ったり、International Seminar on Rural Sociology and Community Development 2019 (Lombok, Indonesia)にて村落復興における互助関係について発表を行ったりすると同時に、ネパール・インドネシア調査の協力体制を整えた。また、ネパール(Kathmandu)やインド(Mysore)では、村落研究に関するワークショップを開催し、過疎化や人口移動等の実態を把握するための調査準備を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウィルスの感染拡大の影響で海外調査の実施が遅れている。

今後の研究の推進方策

国内調査に重点を置いて日本村落研究を優先的に実施する。海外調査は、これまでの調査データの分析やオンラインによる打ち合わせ等を通して調査の準備を行い、状況をみながら実施していく。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Kathmandu University/Nepal Sociological Association(ネパール)

    • 国名
      ネパール
    • 外国機関名
      Kathmandu University/Nepal Sociological Association
  • [国際共同研究] The University of Mysore(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      The University of Mysore
  • [国際共同研究] Bogor Agricultural University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Bogor Agricultural University
  • [学会発表] 災害復興における相互多重型支援の可能性―東日本大震災とネパール大地震の被災者が出会う瞬間2019

    • 著者名/発表者名
      辰己佳寿子
    • 学会等名
      国際開発学会第20回春季大会
  • [学会発表] Rural Development and Livelihood Improvement Movement2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, Kazuko
    • 学会等名
      The seminar: Making up Development Sociology of Asia (IDE-JETRO)
  • [学会発表] The Mutual Support on Earthquake Recovery and Reconstruction Process through a Grassroots Network between Nepal and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, Kazuko
    • 学会等名
      Nepal Sociological Association International Conference 2019, Lalitpur, Nepal
    • 国際学会
  • [学会発表] he Phase of Death among Tamang: Study on Tamang Proverbs2019

    • 著者名/発表者名
      Phurpa Tamang and Kazuko Tatsumi
    • 学会等名
      Nepal Sociological Association International Conference 2019, Lalitpur, Nepal
    • 国際学会
  • [学会発表] ネパールの山岳山村訪問記2019

    • 著者名/発表者名
      辰己佳寿子
    • 学会等名
      トクノ・スクール
  • [学会発表] アジアで広がる過疎化の実態と課題2019

    • 著者名/発表者名
      辰己佳寿子
    • 学会等名
      NPO法人日韓農業農村文化研究所研究会
  • [学会発表] The Mutual Support in Community Development on Earthquake Reconstruction Process2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, Kazuko and Zulhamsyah Imran
    • 学会等名
      International Seminar on Rural Sociology and Community Development 2019, Lombok, Indonesia
    • 国際学会
  • [図書] 『世界に広がる農村生活改善 : 日本から中国・アフリカ・中南米へ』(堀口正、水野正己編)2019

    • 著者名/発表者名
      山口県の生活改善における女性リーダーと生活改良普及員(分担執筆)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      978-4771032088

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi