• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

コミュニティ・オーガナイジングの理論と実践に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01589
研究機関東京都立大学

研究代表者

室田 信一  東京都立大学, 人文科学研究科, 准教授 (00632853)

研究分担者 石神 圭子  福岡女子大学, 国際文理学部, 講師 (20640866)
小田川 華子  東京都立大学, 人文科学研究科, 客員研究員 (60424991)
篠田 徹  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60196392)
竹端 寛  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (90410381)
津富 宏  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (50347382)
藤井 敦史  立教大学, コミュニティ福祉学部, 教授 (60292190)
藤井 博志  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (60336815)
山崎 憲  明治大学, 経営学部, 専任准教授 (80885301)
渡辺 裕一  武蔵野大学, 人間科学部, 教授 (70412921)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワードコミュニティ・オーガナイジング
研究実績の概要

2021年度はこれまでの研究成果に基づいて、本研究プロジェクトにおけるコミュニティ・オーガナイジングの基盤となる考え方をまとめる作業を中心に、1年間で11回の研究会を開始した。コロナの影響があり、海外におけるフィールドワークの実施は叶わなかったが、研究協力者とオンラインで研究交流し、アメリカとフィリピンにおけるコミュニティ・オーガナイジング実践の最新動向について学ぶ機会を得た。2021年度の実績は次のように整理できる。
1)『コミュニティ・オーガナイジング』の著者の鎌田(米国ピッツバーグ大学研究生)が日本におけるフラワーデモを対象に実施した調査について報告し、日本におけるコミュニティ・オーガナイジングの研究方法や分析方法について検討をおこなった。
2)フィリピン大学Elmer Ferrer教授及びCommunity Organizers Multiversity事務局長のLuz Malibiran氏を招き、フィリピンのコミュニティ・オーガナイジングの歴史とその背景となった思想、今日の実践状況とその分析方法について検討をおこなった。
3)国内におけるコミュニティ・オーガナイジングの実践を理解するために以下の実践家・研究者を招いて研究会を開催した。DPI日本会議副議長 尾上浩二氏、沼津市民シンクタンク代表 小和田尚子氏、ひょうごセルフヘルプ支援センター 中田智恵海氏。
4)上記の研究会における議論を研究成果とまとめるための研究会を開催し、最終年度の研究成果報告に向けた議論をおこなった。
5)研究会の記録や国内のコミュニティ・オーガナイジングの研究動向をホームページに掲載して発信した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

オーストラリアシドニー大学のAmanda Tattersall准教授との研究交流がコロナの影響により延期となり、年度内に実施することができなかったが、その点を除けば、研究計画どおり順調に推進している。

今後の研究の推進方策

今後は4年間の研究成果をまとめるための研究会を開催し、研究成果に基づいてフォーラムを開催する予定である。研究グループの研究分担者が日本地域福祉学会の研究プロジェクトにおいてコミュニティ・オーガナイジング研究の成果を報告しており、研究プロジェクトの報告書にも本研究会の研究成果が反映される予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] コミュニティ・オーガナイジングに関する英語文献のレビュー2022

    • 著者名/発表者名
      室田信一・小山宰
    • 雑誌名

      人文学報 社会福祉学

      巻: 38 ページ: 73-91

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 韓台ジェンダー・アクティヴィズムの日本社会への示唆: コミュニティ・オーガナイジングの枠組みによる考察2021

    • 著者名/発表者名
      小田川華子
    • 雑誌名

      グローバル・コンサーン

      巻: 3 ページ: 145-149

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 連帯の技法としてのコミュニティ・オーガナイジング : イースト・ロンドンにおけるコミュニティ開発の現場から2021

    • 著者名/発表者名
      藤井敦史
    • 雑誌名

      ノンプロフィット・レビュー : 日本NPO学会機関誌

      巻: 20(2) ページ: 107-115

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 支援とは何か : 自治としての支援2021

    • 著者名/発表者名
      津富宏
    • 雑誌名

      学校メンタルヘルス

      巻: 24(2) ページ: 139-142

  • [図書] ソール・アリンスキーとデモクラシーの挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      石神 圭子
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • ISBN
      978-4-8329-6854-7
  • [備考] ORGANIZER'S TOOL BOX

    • URL

      https://co-tool.info/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi