• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

貧困と社会的孤立状態にある単身男性高齢者からの援助要請を促すための支援方法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19H01604
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

村山 陽  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (90727356)

研究分担者 山崎 幸子  文京学院大学, 人間学部, 准教授 (10550840)
長谷部 雅美  聖学院大学, 心理福祉学部, 准教授 (70773505)
高橋 知也  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (90813098)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード単身男性高齢者 / 貧困 / 社会的孤立 / 援助要請
研究実績の概要

本研究は、貧困や社会的孤立状態にある単身男性高齢者が、近隣や自治体等からの支援を受けること(援助要請)を阻害する要因・促進する要因を把握した上で、援助要請を促すための具体的な支援方法について提案することを目的としている。
2021年度は、相談援助業務に従事する職員への質問紙調査・面接調査を行うとともに、多領域の研究者・実践家によるワーキング・グループを設置し、ライフコースの視点から貧困や孤立状態にある単身男性高齢者の援助要請を促すための具体的な支援方法について検討した。具体的に、(1)都内の自立相談支援機関55カ所(島嶼部は除く)に質問紙調査の依頼を行い、本調査の協力に応じた1都6県(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県)294ヵ所の事業所に調査票を2部(2人分:合計588人分)郵送し、最終的に388人(回収率60%)より回答を得た。分析の結果、相談員の多くが単身中高年男性の支援に対して難しさや困難さを感じており、その要因として支援・サービス利用に拒否的・消極的であったり自分の考えに固執する等の相談者側の態度が多く挙げられた。次いで、(2)質問紙調査の調査協力者の中からインタビュー調査の協力に応じた7事業所13人に半構造化インタビュー調査を実施した。その結果、支援の可視化やモデルの提示といった問題を客観的に捉える視点を促すことで援助要請を促す方略が認められた。さらに、単身中高年男性の社会参加を促す試みも検討されており、居場所づくりや相談のきっかけづくりなど援助を要請しやすい環境づくりの有用性が示された。本研究成果の一部は学会で発表し、また論文を執筆している。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] The effects of reciprocal support on mental health among intergenerational non-relatives?A comparison by age group2022

    • 著者名/発表者名
      Murayama Yoh、Hasebe Masami、Nishi Mariko、Matsunaga Hiroko、Narita Miki、Nemoto Yuta、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 99 ページ: 104601~104601

    • DOI

      10.1016/j.archger.2021.104601

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The impact of mutual aid on mental health and perceived isolation among the single elderly: An examination of economic status2021

    • 著者名/発表者名
      Murayama Yoh、Hasebe Masami、Nishi Mariko、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 21 ページ: 555~560

    • DOI

      10.1111/ggi.14181

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Participating in Intergenerational Programs on the Development of High School Students’ Self-Efficacy2021

    • 著者名/発表者名
      Murayama Yoh、Yamaguchi Jun、Yasunaga Masashi、Kuraoka Masataka、Fujiwara Yoshinori
    • 雑誌名

      Journal of Intergenerational Relationships

      巻: online first ページ: 1~18

    • DOI

      10.1080/15350770.2021.1952133

    • 査読あり
  • [学会発表] 単身中高年者における心身の健康・社会関係・経済状態による類型化と類型別特徴2022

    • 著者名/発表者名
      小林江里香, 村山陽,長谷部雅美,高橋知也,山口淳,山崎幸子
    • 学会等名
      日本社会関係学会第2回研究大会
  • [学会発表] 単身中高年者の経済的困難な状況における援助要請を抑制する要因の検討:性差と主観的経済状態に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子,長谷部雅美,高橋知也,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
  • [学会発表] 単身中高年者における介護サービスの認知度:日常生活での困り事を相談する相手の有無とその関係による比較討2021

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美,村山陽,山崎幸子,高橋知也,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
  • [学会発表] 中高年層ユーザーが電子メールやSNSを介した友人関係に期待すること性別・年代別・世帯類型別の検討2021

    • 著者名/発表者名
      山口淳, 村山陽, 長谷部雅美,高橋知也,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
  • [学会発表] 単身中高年者の孤立感に対する対処法の構成要素:自由記述による質的検討2021

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽, 長谷部雅美,高橋知也, 山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第63回大会
  • [学会発表] 経済的困難を抱える単身中高年男性の援助要請はどのように抑制されるのか:将来展望意識に着目して2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
  • [学会発表] 周囲からの孤立を感じやすい中高齢者の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      高橋知也,村山陽,山崎幸子,長谷部雅美,山口淳,小林江里香
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
  • [学会発表] 養護老人ホームにおける入所者のライフコースと職員に対する思いの理解に基づく研修会の取り組み:研究機関との連携の試み2021

    • 著者名/発表者名
      原口晋一,村山陽
    • 学会等名
      第16回高齢者福祉実践・研究大会「アクティブ福祉in東京'21」
  • [学会発表] コロナ禍における生活困窮者自立支援事業の相談員の職務ストレスの実態とその関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽,長谷部雅美,山崎幸子, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      日本健康心理学会第34回大会
  • [学会発表] 単身男性中高年者における経済状況と思考抑制傾向が精神的健康に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽, 山崎幸子, 長谷部雅美, 高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] 単身中高年者における馴染みの場の分類と関連要因2021

    • 著者名/発表者名
      山崎幸子, 村山陽, 長谷部雅美, 高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] 単身中高年者における生活支援サービス利用への抵抗感に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      長谷部雅美, 村山陽, 山崎幸子, 高橋知也, 山口淳, 小林江里香
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] 単身中高年者の類型化と類型別にみた地域活動ニーズの分析2021

    • 著者名/発表者名
      小林江里香
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会 自由集会「貧困や社会的孤立状態にある単身中高年男性への支援を考えるⅠ」
  • [学会発表] 単身中高年男性が生活困窮に陥るプロセスと援助要請との関連2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会 自由集会「貧困や社会的孤立状態にある単身中高年男性への支援を考えるⅠ」
  • [学会発表] 生きなおす場としての養護老人ホーム2021

    • 著者名/発表者名
      原口晋一,長谷部雅美
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会 自由集会「貧困や社会的孤立状態にある単身中高年男性への支援を考えるⅠ」
  • [学会発表] 地域共生社会に向けた世代間交流の互恵的効果:社会心理学の視点から2021

    • 著者名/発表者名
      村山陽
    • 学会等名
      日本世代間交流学会 第12回全国大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi