研究課題/領域番号 |
19H01687
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
吉永 契一郎 金沢大学, GS教育系, 教授 (70313492)
|
研究分担者 |
細川 敏幸 北海道大学, 高等教育推進機構, 名誉教授 (00157025)
鈴木 久男 北海道大学, 理学研究院, 教授 (20192619)
斉藤 準 帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (90757668)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | カリキュラム / イノベーション / アントレプレナーシップ / PBL / STEAM教育 / コーチング |
研究実績の概要 |
昨年度のデンマーク調査と合わせて、本年度、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)工学部を実施する予定であったが、コロナ禍のため、延期とした。そのため、これまでの研究成果をまとめるとともに、研究発表を行い、次年度以降の調査のための準備を行った。本年度は、特に、理系高大接続に関する研究成果があり、理系分野における必要となる基礎学力を確認した。これは、基礎教育を共通化し、PBL教育を行っているUCLとの比較を行うために、重要である。また、アメリカにおける理系教育改善に多大な業績を残したカール・ワイマンの著作を翻訳することができ、理系教育の何が問題であり、どのような改革が求められているかを、日本の大学関係者に伝えることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
昨年度のデンマーク調査と合わせて、本年度、イギリス調査を実施する予定であったが、コロナ禍のため、延期とした。そのため、これまでの研究成果をまとめるとともに、研究発表を行い、次年度調査の計画を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度、過去3年分の海外調査を実施する計画である。
|