• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

研究推進支援機能の実践基盤確立に向けた権限配分と組織アクセプタンス形成手段の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H01692
研究機関金沢工業大学

研究代表者

高橋 真木子  金沢工業大学, イノベーションマネジメント研究科, 教授 (70376680)

研究分担者 西尾 好司  文教大学, 情報学部, 准教授 (50711602)
吉岡 徹  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 講師 (60771277)
伊藤 伸  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90520883)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード研究推進支援機能 / 研究推進支援人材 / リサーチ・アドミニストレーター / リサーチ・アドミニストレーション / 組織形態 / 組織運営方針 / 研究戦略
研究実績の概要

当初R3(2021)年度中に計画した国外調査のうち、特に欧州についてはR4(22)年度中に補完して調査を実施することができた。また欧州での調査・学会参加の機会を通じ、アジアの主たる対象国についての初期的情報や最適なコンタクト先を得ることができ、R4の研究計画と有機的に連携して実施することができた。研究実績としては、研究推進支援機能の業務モデルの妥当性を確認したことが第一にあがる。欧州、北米、アジア諸国において、求められる研究推進支援機能には、大学における研究資金の財源構成とその割合、とりわけ公的研究資金への依存度合いが影響を及ぼすことが確認できた。これまで研究推進支援機能を共通の指標で国際的に比較する、というアプローチは、各地域・国の大学セクターを取り巻く環境や背景の多様性により難しいといわれており、必要性は指摘されつつも実際にそのような試みはなされていなかった。しかし今回、公的資金への依存度合を共通指標として研究推進支援機能のモデル化が可能となり、各地域・国が異なっていても、相対的な比較検討が可能になった。加えて、科学技術投資と経済面での国際競争力の相関に注目が集まり、各国がアカデミアや学術研究への投資を増やす中、研究推進支援機能が大学組織の経営戦略の重要要素となる中、大学毎に最適な体制、適性規模に注目が集まり、特に研究大学を中心に再構築の動きも加速している。本知見は、学術的研究の成果であるとともに、大学組織経営の実務面へも貢献した。また、もう一つの有益な指標候補として、組織形態もしくは組織運営方針を抽出することができた。一義的には、集中型/分散型とも整理できるが、これは同時に関連組織が何のために業務を実施するか、とう組織運営方針とも強い関係性があることが、欧州、北米などの事例調査から確認できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

R3年度とR4年度の研究課題を並行して実施し、それぞれ順調に展開、推移し、一定の成果を確認することができた。

今後の研究の推進方策

最終年度前年度応募で採択された研究課題に引き継ぎ、より研究テーマを掘り下げ発展させる。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Loyalty Enhancement-based Motivation Model in Information System Development Projects2022

    • 著者名/発表者名
      Ai Nakahara, Koji Nishio, Tetsuro Seki
    • 雑誌名

      プロジェクトマネジメント学会誌

      巻: 24 ページ: 4~14

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Managing Framework for Self-organized Team in Distributed Work Environment2022

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Imai, Koji Nishio, Tetsuro Seki
    • 雑誌名

      プロジェクトマネジメント学会誌

      巻: 24 ページ: 15~25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determinants of Contract Renewals in University-Industry Contract Research: Going my Way, or Good Sam?2022

    • 著者名/発表者名
      Tohru Yoshioka-Kobayashi, Makiko Takahashi
    • 雑誌名

      University-Industry Knowledge Interactions

      巻: - ページ: 89~110

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イノベーションマネジメントの定石 第5回:イノベーション実現への反対のマネジメント2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡(小林)徹
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー

      巻: 69 ページ: -

  • [雑誌論文] イノベーション研究における定量分析のデータ源の新潮流2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡(小林) 徹
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 55 ページ: 31~40

    • DOI

      10.11207/soshikikagaku.20211015-3

  • [学会発表] 研究所革命 ー突破する個、越境する組織ー2022

    • 著者名/発表者名
      中原 光一, 林田 英樹, 吉岡(小林)徹, 井上浄
    • 学会等名
      超異分野学会 東京大会2022
  • [学会発表] Coordination matters: Puzzles of science, technology, and innovation policy implementation2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡(小林)徹, 黒河昭雄
    • 学会等名
      Tokyo Foundation for Policy Research International Webinar
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is Ten Years Enough? -Key Issues in Launching a Research Administration and Management Function in Japanese Academia-2022

    • 著者名/発表者名
      Makiko Takahashi
    • 学会等名
      VICRA Conference 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 組織的産学共同研究の制度化に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      西尾好司
    • 学会等名
      研究イノベーション学会 第36回 年次学術大会
  • [学会発表] Star Scientists and University-based Ecosystem2021

    • 著者名/発表者名
      Kanetaka Maki, Koichi Sumikura, Tohru Yoshioka-Kobayashi
    • 学会等名
      The Australia-Japan Forum on the Innovation-hub Ecosystem
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 研究開発における組織内・組織間関係ー特許データによる貢献と限界、留意点2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡(小林)徹
    • 学会等名
      組織学会2022年度年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 組織と個人の間の新技術に 対する事業機会認識の差異2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡(小林)徹, 福井啓介
    • 学会等名
      2021年度組織学会研究発表大会
  • [学会発表] Quantitative Analysis on Research Administration and University-Industry Cooperation2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Sumikura, Masatsura Igami, Makiko Takahashi, Tohru Yoshioka-Kobayashi, Kazuma Edamura, Keisuke Isogai
    • 学会等名
      The 2021 meeting of the International Network of Research Management Societies
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Is Ten Years Enough? Two Key Issues in Launching a Research Administration and Management Function in Japanese Academia2021

    • 著者名/発表者名
      Makiko Takahashi
    • 学会等名
      The 2021 meeting of the International Network of Research Management Societies
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 研究力強化に資する政策の実装と研究推進支援人材2021

    • 著者名/発表者名
      高橋真木子
    • 学会等名
      一般社団法人リサーチ・アドミニストレーション協議会第7回年次大会
    • 招待講演
  • [図書] 共感が未来をつくる2021

    • 著者名/発表者名
      野中郁次郎, 川田弓子, 小山眞一, 高山千弘, 西尾好司, 西原文乃, 久塚智明, 平田透, 松永正英, 南伸太郎, 柳原佐智子
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      978-4-8051-1227-4

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi