• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

TF-CBTおよびトラウマインフォームドケアの効果的な普及啓発方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H01768
研究機関公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構

研究代表者

亀岡 智美  公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構, こころのケアセンター, 副センター長 (90512294)

研究分担者 野坂 祐子  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (20379324)
三宅 和佳子  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), その他部局等, 子どものこころの診療科・副部長 (50837424)
齋藤 梓  目白大学, 心理学部, 専任講師 (60612108)
八木 淳子  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (80636035)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードTF-CBT / PTSD / トラウマインフォームドケア / 認知行動療法 / 子ども
研究実績の概要

研究Ⅰ:TF-CBTの普及啓発に関する研究
Ⅰ‐1および3:兵庫県こころのケアセンター主催で1回、TF-CBTラーニングコラボラティブ研究会の出前研修1回の合計2回のTF-CBTイントロダクトリー・トレーニングを開催し(合計受講生90名)、終了後に1組のTF-CBTコンサルテーショングループをオンラインで開催した(1回1時間12回、2週間に1回、10人の臨床家を対象)。終了後、受講者を対象にアンケート調査を実施し、受講者が実践したTF-CBTの実施前後のPTSD評価に関するデータを収集した。Ⅰ‐2:岩手医大/いわてこどもケアセンターでは、TF-CBTイントロダクトリー・トレーニングを2回実施した(合計受講生16名)。
研究Ⅱ:トラウマインフォームドケアの普及啓発に関する研究
Ⅱ-1:全国の219か所の児童相談所を対象にアンケート調査を実施し、149か所より回答を得た(回収率68%)。途中経過を取りまとめ学会報告した。Ⅱ-2:昨年度実施した、地域精神科医療機関における調査データを分析し、結果を論文にまとめ投稿した。Ⅱ-3:小児総合病院におけるトラウマインフォームドケアに関する調査は、コロナ禍の影響で延期された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

理由
研究全体は概ね順調に進展しているが、研究Ⅱ-3で、コロナ禍のために調査が延期された。

今後の研究の推進方策

研究Ⅰでは、次年度も引き続き、TF-CBTイントロダクトリー・トレーニングおよびコンサルテーショングループを開催し、終了後のアンケート調査やデータ収集などの効果検証に取り組む。

研究Ⅱでは、今年度実施した児童相談所アンケート調査のデータを分析し、次年度に結果を取りまとめる。また、今年度延期された小児総合病院におけるトラウマインフォームドケアに関する調査を実施し、結果を取りまとめる。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] マルトリートメントを受けた子どもへのトラウマインフォームドケア2021

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 36(1) ページ: 79-84

  • [雑誌論文] トラウマインフォームドケア(3)トラウマを見える化するということ2021

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      児童養護

      巻: 51(3) ページ: 30-33

  • [雑誌論文] 小児期逆境体験(ACE)が子どもの精神発達に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      三宅和佳子
    • 雑誌名

      精神科臨床Legato

      巻: 7(1) ページ: 20-24

  • [雑誌論文] Effectiveness of trauma-focused cognitive behavioral therapy for Japanese children and adolescents in community settings: a multisite randomized controlled trial2020

    • 著者名/発表者名
      Kameoka Satomi、Tanaka Eizaburo、Yamamoto Sayaka、Saito Azusa、Narisawa Tomomi、Arai Yoko、Nosaka Sachiko、Ichikawa Kayoko、Asukai Nozomu
    • 雑誌名

      European Journal of Psychotraumatology

      巻: 11 ページ: 1767987~1767987

    • DOI

      10.1080/20008198.2020.1767987

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小児精神神経科領域とトラウマインフォームドケア2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 60(2) ページ: 137-144

  • [雑誌論文] 子どものPTSD治療とアタッチメント2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 61(5) ページ: 494-499

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童心理治療施設の歴史的変遷と現状.「3施設の取組みを通して」2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      集団精神療法

      巻: 36(2) ページ: 239-240,243-245

  • [雑誌論文] トラウマインフォームドケア2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美、野坂祐子
    • 雑誌名

      子どもの虐待とネグレクト

      巻: 22(2) ページ: 120-133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どものトラウマ診療ガイドライン2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 62(5) ページ: 608-613

  • [雑誌論文] トラウマインフォームドケアの意義と広がり-見逃されがちなトラウマへのケアに向けて2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 35(6) ページ: 579-582

  • [雑誌論文] トラウマインフォームドケア(1)トラウマとしての子ども虐待2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      児童養護

      巻: 51(1) ページ: 32-35

  • [雑誌論文] トラウマインフォームドケア(2)従来の対応と再トラウマ化2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 雑誌名

      児童養護

      巻: 51(2) ページ: 30-33

  • [雑誌論文] 大災害後の長期経過で顕在かする子どものトラウマと発達に関する複雑な問題の実相2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 18(1) ページ: 38-46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ACE(Adverse Childhood Experience)の子どもの精神発達への影響2020

    • 著者名/発表者名
      三宅和佳子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 272(12) ページ: ①216-1217

  • [学会発表] トラウマを受けた子どもの支援と治療~クリニックでできること~2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 学会等名
      第11回日本児童青年精神科診療所・連絡協議会名古屋大会
  • [学会発表] 児童福祉領域におけるトラウマインフォームドケア(指定討論)2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 学会等名
      第19回トラウマティック・ストレス学会
  • [学会発表] トラウマインフォームドケア~被害と加害をつなぐもの~2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美
    • 学会等名
      第58回日本犯罪心理学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災後の子どものこころのケアの展開と被災地コホート調査結果から見える復興期の母子支援ニーズ2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
  • [学会発表] 子どものトラウマの適切な評価と対応:児童相談所 におけるトラウマインフォームドケアの取り組み状況~児童心理司対象の質問紙調査か ら(第一報)~2020

    • 著者名/発表者名
      花房昌美、野坂祐子
    • 学会等名
      第61回日本児童青年精神医学会
  • [学会発表] 子ども病院におけるトラウマインフォームドケア2020

    • 著者名/発表者名
      三宅和佳子
    • 学会等名
      第19回トラウマティック・ストレス学会
  • [図書] 複雑性PTSDの臨床2021

    • 著者名/発表者名
      原田 誠一
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      4772418121
  • [図書] 子ども虐待とトラウマケア2020

    • 著者名/発表者名
      亀岡 智美
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      4772417583
  • [図書] 統合失調症2020

    • 著者名/発表者名
      松下正明、神庭重信、笠井清登
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      4521748228
  • [図書] 人生行動科学としての思春期学2020

    • 著者名/発表者名
      笠井 清登、岡ノ谷 一夫、能智 正博、福田 正人
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130111485
  • [図書] 子ども虐待の予防とケアのすべて.追録342020

    • 著者名/発表者名
      子ども虐待の予防とケア研究会
    • 総ページ数
      4000
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      4474603990
  • [備考]

    • URL

      https://www.j-hits.org/document/child/page1.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi