• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

タンパク質の異常な拡散係数変化から問われる流体力学半径の意味

研究課題

研究課題/領域番号 19H01863
研究機関九州大学

研究代表者

秋山 良  九州大学, 理学研究院, 准教授 (60363347)

研究分担者 寺嶋 正秀  京都大学, 理学研究科, 教授 (00188674)
徳永 健  工学院大学, 教育推進機構(公私立大学の部局等), 教授 (30467873)
吉森 明  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90260588)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード拡散係数 / タンパク質 / 構造変化 / 流体力学効果 / 溶媒和 / 分子動力学シミュレーション / 統計力学理論 / 揺動散逸定理
研究実績の概要

タンパク質を対象とした研究では、MDシミュレーションによるアプローチを主軸に据えて進めてきた。従来のMDシミュレーションによるアプローチは困難を抱えていたが、流体力学効果を考慮する事に関しては概ね解決した。タンパク質分子の拡散係数の場合でもYehの方法とFushikiの方法による結果に矛盾がない事、さらにタンパク質の拡散係数の値を問題にする場合はYehの方法の方が精度が高くなることを確認した。また、シミュレーションボックス中に必要な水分子の数についての考察も動径分布関数に基づいて知見を得た。そこで、本年度はタンパク質分子に対する計算を本格化した。これまでのタンパク質の場合の手法のまとめを進めた。残念ながら、フォトトロピンのLOVドメインの計算結果をまとめには至らなかった。
一方で、シンプルな統計力学理論では特に初期入力となる動径分布関数の改善を大きく進めることができた。その結果を論文として発表した。また、そのお陰でかなり精度の高い拡散係数をシンプルシステムに対して計算できる様になり、2成分流体を用いることで溶媒和状態の変化が巨大分子の拡散係数に大きな影響をもたらすことができることがわかった。
また、自己駆動粒子を用いて摩擦を計算する理論研究を進めていた。揺動散逸定理によれば、自己駆動粒子が溶液から感じる摩擦と拡散係数の間には関係があり、相互に関係づくと考えていた。精度の高い評価をすることで、自己駆動粒子の場合は熱発生が重要な役割を果たしていることがわかった。すなわち、自己駆動粒子が能動的に動くことで、溶液の温度が上昇し、それに伴い粘性の上昇が起きる。このことを考慮する理論を立てて、シミュレーションの結果を説明することができた。この結果も論文として発表することができた。タンパク質が化学反応を起こして運動する場合にはこの効果も勘案する必要があるだろう。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2019年度は、タンパク質の計算がやや遅れ気味であるが、基礎固めはかなり進んでいる。近いうちに論文を作成できると考えられる。また、フラーレンなどの系で溶媒和効果については結果が出つつあるので、化学的な修飾を利用した検証を進められる可能性も期待できる。
一方でシンプルモデルによる拡散係数に対する溶媒和効果の重要性の検証はかなり進み、論文が出始めている。これだけ精度の高い計算が行われる事は当初の予定を超えている。
また、自己駆動粒子を用いた理論研究も、熱発生などは当初の理解の範囲を超えており、それを組み込んだ研究結果、特にその論文まで出ている事は十分に当初の予定を超えた成果だと言って良いと思う。

今後の研究の推進方策

タンパク質の計算は焦らずに、コツコツと進める必要がある。小さな系を用いた場合、理論的に予想される直線関係からのズレがみられるので、この点に注意しながら進める。そのまとめができた時点で、論文をまとめて出版する。また、これだけ複雑な系の解析を行う必要があり、フラーレンの系のまとめをその次に行う必要があると考えている。
一方、シンプルモデルに対する計算は拡散係数や大粒子近傍の境界条件の変化と溶媒和状態の変化の関係についての研究を進める。また、精度の高い溶媒和構造計算法についても多様な巨大分子構造に対して進める事で、複雑な形状のケースについて考察できる様にする。
自己駆動粒子を用いた研究は理論ができた事で新しい発展について検討できる様になった。今回構成した理論は、自己駆動粒子サイズを変化させることができる。従って、自己駆動粒子サイズの変化をシミュレーションを用いて検証することで理論の正しさを検証できる。化学反応を含む系の検討を進めるためにも今回得た理論的描像の確からしさの検証を進めたい。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] 過渡回折格子法が拓(ひら)くバイオサイエンス2020

    • 著者名/発表者名
      高門 輝、寺嶋 正秀
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 89 ページ: 30-34

    • DOI

      10.11470/oubutsu.89.1_30

  • [雑誌論文] Molecular dynamics study of a solvation motor in a Lennard-Jones solvent2019

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Ken、Akiyama Ryo
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 100 ページ: 062608-1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.100.062608

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Confined Space Enables Spontaneous Liquid Separation by Molecular Size: Selective Absorption of Alkanes into a Polyolefin Cast Film2019

    • 著者名/発表者名
      Chiba Ayano、Oshima Akio、Akiyama Ryo
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 35 ページ: 17177-17184

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.9b02509

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced density profile of small particles near a large particle: Results of an integral equation theory with an accurate bridge function and a Monte Carlo simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yuka、Arai Shota、Kinoshita Masahiro、Yoshimori Akira、Akiyama Ryo
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 151 ページ: 044506-1-10

    • DOI

      10.1063/1.5100040

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel asymmetric photodimerization reaction of coumarin derivatives bearing a chiral 2-oxazolidinone auxiliary2019

    • 著者名/発表者名
      Itoh Kennosuke、Odate Fumiya、Karikomi Takuma、Obe Keishi、Miyamori Tsutomu、Kamiya Hideaki、Yoza Kenji、Nagai Kenichiro、Fujii Hideaki、Suga Hiroyuki、Tokunaga Ken
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 ページ: 12365-12369

    • DOI

      10.1039/C9RA00822E

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Charge-Separated Mixed Valency in an Unsymmetrical Acceptor-Donor-Donor Triad Based on Diarylboryl and Triarylamine Units2019

    • 著者名/発表者名
      Tahara Keishiro、Koyama Haruya、Fujitsuka Mamoru、Tokunaga Ken、Lei Xu、Majima Tetsuro、Kikuchi Jun-Ichi、Ozawa Yoshiki、Abe Masaaki
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 84 ページ: 8910-8920

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00836

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zwitterionic Mixed Valence: Internalizing Counteranions into a Biferrocenium Framework toward Molecular Expression of Half‐Cells in Quantum Cellular Automata2019

    • 著者名/発表者名
      Tahara Keishiro、Terashita Nazuna、Tokunaga Ken、Yabumoto Shiomi、Kikuchi Jun‐ichi、Ozawa Yoshiki、Abe Masaaki
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 25 ページ: 13728-13738

    • DOI

      10.1002/chem.201902840

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-Resolved Study of Interprotein Signaling Process of a Blue Light Sensor PapB-PapA Complex2019

    • 著者名/発表者名
      Nakasone Yusuke、Kikukawa Koutaro、Masuda Shinji、Terazima Masahide
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 123 ページ: 3210-3218

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.9b00196

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of Conformational Changes in Full-Length Phytochrome from Cyanobacterium Synechocystis sp. PCC6803 (Cph1) Monitored by Time-Resolved Translational Diffusion Detection2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kimitoshi、Terazima Masahide
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 58 ページ: 2720-2729

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.9b00081

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-Resolved Diffusion Detection with Microstopped Flow System2019

    • 著者名/発表者名
      Nakasone Yusuke、Takaramoto Shunki、Terazima Masahide
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry

      巻: 91 ページ: 11987-11993

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.9b02897

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Conformational Fluctuations during Protein Reactions2019

    • 著者名/発表者名
      Terazima Masahide
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 ページ: 802-810

    • DOI

      10.1246/cl.190195

    • 査読あり
  • [学会発表] 2成分溶媒系に溶質を溶かしたときの粘性に対する溶媒組成比の効果2020

    • 著者名/発表者名
      荒井翔太, 中村有花, 吉森明, 秋山良
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] イオン近傍の極性溶媒に対して空間的な不均一性が分極緩和に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      野地隼平, 吉森明, 植松勇一郎
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] マスター方程式を用いた平均力ポテンシャル上の溶質の運動2020

    • 著者名/発表者名
      加藤慧, 吉森明
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] 非平衡定常状態における揺動応答関係の破れに関する相反定理2020

    • 著者名/発表者名
      春日孝太郎, 吉森明
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
  • [学会発表] 溶媒和モーターの分子動力学シミュレーション:流体力学的効果と熱発生効果の寄与の解析2020

    • 著者名/発表者名
      徳永 健, 秋山 良
    • 学会等名
      日本物理学会第 75 回年次大会
  • [学会発表] 分子クラウディング環境における光活性化アデニル酸シクラーゼの揺らぎと機能2020

    • 著者名/発表者名
      中曽根 祐介、村上 大斗、寺嶋 正秀
    • 学会等名
      日本化学会年会
  • [学会発表] Asakura-Oosawa理論とその広がり2020

    • 著者名/発表者名
      秋山良
    • 学会等名
      日本物理学会第 75 回年次大会
  • [学会発表] Separation of inert solvent mixtures accentuated by confined spaces2019

    • 著者名/発表者名
      Ayano Chiba, Akio Ohsima, Kenzaburo Ookubo, Ryo Akiyama
    • 学会等名
      6th Japan-Korea International Symposium on Materials Science and Technology 2019 (JKMST2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Asakura-Oosawa theory: On the Origin of Excluded Volume Effects in a Crowding Media and the Progress2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akiyama
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Molecular Simulation (ICMS2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Statistical Mechanics Study of Separation of Inert Solvent Mixtures by a Porous Material2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Akiyama
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Material Research and Innovation (ICMARI 2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] コロイド分散系での大きな粒子の拡散における摂動理論2019

    • 著者名/発表者名
      中村有花, 吉森明, 秋山良
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] 大きさの違う粒子からなる多成分系の粘性の理論2019

    • 著者名/発表者名
      荒井翔太, 中村有花, 吉森明, 秋山良
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] ブラウン運動する双極子の粗視化方程式2019

    • 著者名/発表者名
      吉森明, Shankar P. Das
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] イオンのまわりの極性溶媒に対して並進拡散が分極緩和に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      野地隼平, 吉森明, 植松勇一郎
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] Molecular dynamics study of a solvation motor in a Lennard-Jones solvent2019

    • 著者名/発表者名
      徳永 健、秋山 良
    • 学会等名
      13th Mini-Symposium on Liquids (MSL2019)
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulation of Macroparticle driven by Chemical Reaction in a Liquid2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Tokunaga, Ryo Akiyama
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) Yangon 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 溶媒和モーターの分子動力学シミュレーション:システムサイズ依存性とモーターサイズ依存性2019

    • 著者名/発表者名
      徳永 健, 佐相剛史, 秋山 良
    • 学会等名
      第33回分子シミュレーション討論会
  • [学会発表] Photoreaction dynamics of phototropins studied by the time-resolved transient grating technique2019

    • 著者名/発表者名
      Masahide Terazima
    • 学会等名
      9th Asia and Oceania Conference on Photobiology
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi