• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

3次元磁場効果による安定なダイバータデタッチメントとコアプラズマ性能の両立

研究課題

研究課題/領域番号 19H01878
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

小林 政弘  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (30399307)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード3次元磁場構造 / 熱的不安定性 / プラズマ放射冷却 / 乱流伝播 / 輸送障壁
研究実績の概要

周辺部高速カメラシステムで得られた画像に対して特異値分解法を適用し、揺動伝播の磁力線方向とこれに垂直方向成分に分離することが可能となった。また、イメージファイバと光学系を改良することにより、以前よりも2倍程度の信号強度を得ることが可能となった。
昨年度に見つかった乱流伝播において詳細な解析を進め、乱流伝播の発生は輸送障壁における径方向電場のシアによって大きく影響を受けていることが明らかになった。
一昨年度に見つかった周辺磁気島の半径位置の最適化と不純物(ネオン)を外部から導入した運転モードにおいて、さらに詳細な実験を行った。その結果、放射損失量と磁気島での電子温度は、ネオンの導入量の増加に対して不連続に変化することが確認された。一方、周辺部に磁気島が無い場合には、放射損失はほぼ不純物の導入量に比例して増加する。この結果は、周辺部の放射損失量が単純な不純物多荷イオン密度の関数ではなく、磁場構造と各元素固有の冷却関数の非線形性に強く依存していることを示唆している。
周辺磁気島が不純物多荷イオンの放射分布形成に果たす役割を熱的不安定性の観点から考察を行った結果、磁気島のX点において不安定性の線形成長率が大きくなることが分かった。これは、一昨年度に行った非定常数値シミュレーションにおいて、放射冷却がX点近傍から始まることとも一致している。また、イメージング分光器で計測された不純物イオンからの発光分布も、デタッチメント遷移時にはX点付近で放射損失が促進されることが確認された。以上のことから、周辺磁気島による放射損失の形成メカニズムについての理解が大きく進展した。
周辺部に同様の磁気島構造を有するステラレータ装置W7-Xとの比較を進めるため、同装置における実験提案を行い、また数値シミュレーションを進め、W7-Xにおいても周辺磁気島のX点付近で放射損失が増加する傾向を初期結果として得た。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 9件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] 西南交通大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      西南交通大学
  • [国際共同研究] デュッセルドルフ大学/マックスプランク研究所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      デュッセルドルフ大学/マックスプランク研究所
  • [国際共同研究] ウィスコンシン大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ウィスコンシン大学
  • [雑誌論文] An approach to implement a heat flux limit in a model for fusion relevant plasmas2022

    • 著者名/発表者名
      M. Z. Tokar M. Kobayashi N. Ohno
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas

      巻: 29 ページ: 032502-1, 11

    • DOI

      10.1063/5.0079524

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial Profiles of NeVI-NeX Emission in ECR-Heated Discharges of the Large Helical Device with Divertor Detachment Induced by RMP Application and Ne Impurity Seeding2022

    • 著者名/発表者名
      T. Oishi, M. Kobayashi, H. Takahashi, Y. Hayashi, K. Mukai, S. Morita, M. Goto, Y. Kawamoto, T. Kawate, S. Masuzaki, C. Suzuki, G. Kawamura, G. Motojima, R. Seki
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 17 ページ: 2402022-2402022

    • DOI

      10.1585/pfr.17.2402022

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isotope effect of rovibrational distribution of hydrogen molecules desorbed from amorphous carbon2022

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, S. Saito, T. Sawada, K. Sawada, G. Kawamura, M. Kobayashi, M. Hasuo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 ページ: SA1005-1~10

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac2435

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional structure of radiative cooling in impurity seeded plasmas in the Large Helical Device2022

    • 著者名/発表者名
      K. Mukai, G. Kawamura, S. Masuzaki, Y. Hayashi, H. Tanaka, B.J. Peterson, T. Oishi, C. Suzuki, M. Kobayashi, K. Munechika
    • 雑誌名

      Nuclear Materials and Energy

      巻: 33 ページ: 101294-1~7

    • DOI

      10.1016/j.nme.2022.101294

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Self-Sustained Divertor Oscillation Driven by Magnetic Island Dynamics in Torus Plasma2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, M. Kobayashi, Y. Narushima, Y. Suzuki, K. Y. Watanabe, K. Mukai, Y. Hayashi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 ページ: 085001-1~5

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.128.085001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Turbulence Spreading into an Edge Stochastic Magnetic Layer Induced by Magnetic Fluctuation and Its Impact on Divertor Heat Load2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, K. Tanaka, K. Ida, Y. Hayashi, Y. Takemura, T. Kinoshita
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 128 ページ: 125001-1~6

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.128.125001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Confinement improvement during detached phase with RMP application in deuterium plasmas of LHD2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, R. Seki, Y. Hayashi, T. Oishi, K. Tanaka, Y. Takemura, K. Ida, T. Kinoshita, K. Mukai, S. Morita, S. Masuzaki
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion

      巻: 62 ページ: 056006-1~16

    • DOI

      10.1088/1741-4326/ac42f3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gas puff imaging system for edge plasma fluctuation measurements in large helical device2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, S. Ohdachi, Y. Xu, W. Li, A. Shimizu, J. Cheng
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 93 ページ: 093513-1~6

    • DOI

      10.1063/5.0100301

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Confirmation of the Absence of Contact between Edge Boundary Plasma and Inboard First Wall in LHD Discharges Based on Radial Profile Measurement of Hβ Line Emissions2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Kawamoto, Shigeru Morita, Gakushi Kawamura, Motoshi Goto, Tetsutarou Oishi, Tomoko Kawate, Masahiro Kobayashi, Mamoru Shoji
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology

      巻: 78 ページ: 537-548

    • DOI

      10.1080/15361055.2022.2068897

    • 査読あり
  • [学会発表] Gas puff imaging system for edge plasma fluctuation measurements in Large Helical Device2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, S. Ohdachi, Y. Xu, W. Li, J. Cheng, A. Shimizu
    • 学会等名
      High-temperature plasma diagnostics conference 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] High radiation fraction detachment with Ne seeding and edge magnetic island in new magnetic configuration in LHD2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, T. Oishi, Y. Hayashi, K. Mukai, H. Takahashi, K. Tanaka, T. Kinoshita, M.Z. Tokar, B.J. Peterson, S. Masuzaki
    • 学会等名
      25th International Conference on Plasma Surface Interaction in Controlled Fusion Devices
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] He exhaust property in helical divertor at LHD2022

    • 著者名/発表者名
      S Sereda, M Kobayashi, H Funaba, M. Yoshinuma, K Ida, O Schmitz
    • 学会等名
      International stellarator/heliotron workshop 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Detachment control with feedback impurity seeding and ECRH injection in LHD2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, Y. Mizuno, K. Nagahara, T. Tsujimura, K. Mukai, Y. Yoshimura, Y. Hayashi, T. Oishi, C. Suzuki, N. Kenmochi, S. Masuzaki, B.J. Peterson
    • 学会等名
      48th EPS Conference on Plasma Physics
    • 国際学会
  • [学会発表] Edge MHD and Turbulent Transport and their Impact on Pedestal, SOL and Divertor Heat Flux2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kobayashi
    • 学会等名
      H-mode workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Turbulence spreading into edge stochastic magnetic layer induced by MHD activity in toroidal confinement plasma2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, K. Ida, K. Tanaka, Y. Hayashi, Y. Takemura, T. Kinoshita, T. Tokuzawa
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific Conference on Plasma Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High radiation fraction detachment with Ne seeding and an edge magnetic island in a new magnetic configuration in LHD2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, T. Oishi, Y. Hayashi, K. Mukai, H. Takahashi, K. Tanaka, T. Kinoshita, M.Z. Tokar, B.J. Peterson, S. Masuzaki, H. Nakamura
    • 学会等名
      第39回プラズマ・核融合学会年会
  • [学会発表] Characteristics of heat flux mitigation in radiative divertor with multi magnetic footprint in the Large Helical Device2022

    • 著者名/発表者名
      Y Hayashi, M Kobayashi, K Mukai, S Masuzaki, T Murase, and the LHD Experiment Group
    • 学会等名
      25th International Conference on Plasma Surface Interaction in Controlled Fusion Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional structure of radiative cooling in impurity seeded plasmas in the Large Helical Device2022

    • 著者名/発表者名
      K. Mukai, G. Kawamura, S. Masuzaki, Y. Hayashi, H. Tanaka, B.J. Peterson, T. Oishi, C. Suzuki, M. Kobayashi, K. Munechika
    • 学会等名
      25th International Conference on Plasma Surface Interaction in Controlled Fusion Devices
    • 国際学会
  • [学会発表] He exhaust property in helical divertor at LHD2022

    • 著者名/発表者名
      S. Sereda, M. Kobayashi, H. Funaba, M. Yoshinuma, K. Ida, O. Schmitz and the LHD team
    • 学会等名
      International Stellarator/Heliotron workshop 2022
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi