研究課題/領域番号 |
19H01943
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分16010:天文学関連
|
研究機関 | 国立天文台 |
研究代表者 |
秦 和弘 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 助教 (60724458)
|
研究分担者 |
笹田 真人 広島大学, 宇宙科学センター, 特任助教 (10725352)
田崎 文得 国立天文台, 水沢VLBI観測所, 特別客員研究員 (10800609)
萩原 喜昭 東洋大学, 文学部, 教授 (60399300)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 電波天文学 / VLBI / ブラックホール / ジェット / 活動銀河核 |
研究成果の概要 |
巨大ブラックホールから噴出する強力ジェットの生成機構の解明は天文学における最重要課題の1つである。本研究では、ブラックホール周辺ガスから放たれる偏光に着目し、磁場構造などを調べることで上記の謎に迫った。そのために、日本の電波望遠鏡ネットワークVERAの両偏波受信システムを整備し、東アジア地域で協力して「東アジア両偏波電波観測ネットワーク」を形成し、近傍の巨大ブラックホール天体を詳しく観測した。その結果、幾つかの天体では非常に強力な磁場がブラックホール周辺に存在する兆候を得た。本研究成果は、ジェットの発生メカニズムに磁場が強く関与していることを示すものである。
|
自由記述の分野 |
電波天文学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
銀河の中心に存在する巨大ブラックホールは宇宙で最も謎に満ちた天体であり、その姿や性質の解明には極めて高い視力を持った電波望遠鏡による観測が重要である。本研究ではブラックホール周辺のガスに付随する磁場構造を詳しく観測することで、ジェットの発生メカニズムに新たな知見をもたらすなど、宇宙最大の謎の1つに迫る学術的意義の大きな研究成果を得た。またブラックホールは日常生活とは無縁だが、子供からお年寄りまで関心の高いテーマであることから、人類の知のフロンティアを開拓したという意味でも社会的意義のある成果となった。
|